プロフィール
・
レッスン
・
お問合せ
・
negoBlog
・
negokitchenStudio
・
--TOPへ--
instagram
日常の食卓での出来事や、日々の暮らしをつづります。
我が家の食卓もご紹介!
2012.06.11 梅しごと
今週も始まりました♪
今日から今週から始まるレッスン準備に
スタジオ入りしています^^
帰り道 スーパーに寄ったら
こっちにおいで〜!こっちにおいで〜!
と呼ぶものがありました^^
美味しそうに熟した それはそれはきれいな^^
小梅にしてはbigサイズのこの子。
今年はやらないかん!と決めていたので
この子を皮切りに
梅しごと 始めます。
忙しいときこそ 集中してできるものなのかもです^^
梅はいつまでもないし〜〜〜・・・
今日はとりあえず 塩漬けまで^^
コメント(0)
|
我が家
▲ UP
2012.06.07 今日はその朝♪
ここのところ 一つ一つの出来事を噛み締める暇もなく
面白おかしいほどに 時間がバタバタと過ぎている^^
ゴールデンウィーク明けから 我が家の双子は
期間限定のすもう部に入り 日々
まるで中学生か・高校生か・・・のような
ほとんど休みも無い練習に明け暮れている。
かなり前 学校から配布されたプリントに
冗談半分でやってみる?という私に
二人が真顔で言った
"相撲部の壮行会にはね 全校の前で
すり足で 一列に入ってくるんよ
ドスコイ ドスコイみたいに
絶対いややし!恥ずかしい!大爆笑されるし・・・"
と 壮行会の印象が強烈すぎるのか
全否定である。
その姿に こりゃあ 絶対ないな 相撲部・・・・・
と その申込書のついたプリントを
まるで他人事のように思っていたのだが・・・^^
ひょんなことから二人は入部。
そして 今日はそんな二人の おののいていた
全校のみなさんの前での壮行会の朝だ。
どうやら一言ずつ 豊富も語るそうで
数日前から まるで応援団のように
二人で叫びあって練習していた。
こっそり 隠れてその姿を 見てやりたいものだが
いやいや 明日の二人の晴れ舞台を楽しみに
おうちでじっと我慢の子である。
今日はドキドキの大会前日。練習の最終日。
今日までの日々を思うと二人には貴重な時間だったように思う。
ほめてあげるのは明日が終わってからにしようと思うが
ホントえらかった・・・
母は今日もスタミナをつけるべく 今 コロッケを作っている。
今日のただいま〜♪を楽しみに
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
以前 レッスンでもご紹介した
トマトのはちみつレモンマリネ
一日置くと
トマト水
が沢山になって
ドレッシングにしても美味しいですよ^^
そろそろ このレシピの出番の頃がやってきますね
コメント(0)
|
我が家
▲ UP
«Prev ||
1
|| Next»
<
2012-06
>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
梅しごと
今日はその朝♪
全て
negokitchenポーセラーツクラブ
newcat1
いろいろ♪
うちごはん
お仕事
ビストロ体験教室2017
レッスンの事
ワークショップ
我が家
私のベスト10
梅しごと
iroha candle
ベビーマッサージ&赤ちゃんヨガcomodo*
砥部焼き工房・すこし屋
mimiy.works・・・maki chan
himiko’silver spoon
マフィンと焼き菓子 one oven H
atelier Luxe
スギウラ工房
フローリスト サエ
『Lei+La』ハナとつながる日々
outside in(アウトサイドイン)
petit a petit (BASKET)
tea for U
HandeMade&Flowerゆうな
n−pocket
ステンシル同好会
住宅建築研究所・メリースパロース
イージーキルト
ワンサ株式会社
パーティー&レンタルスペース CHAIKURO-NET
© 2007 nego kitchen.