
日常の食卓での出来事や、日々の暮らしをつづります。
我が家の食卓もご紹介!
お天気のいい連休でしたね。 楽しい週末をお過ごしでしたか・・・? 先週、一年間の集大成のレッスンの一つである 11月の特別レッスンを無事に終えホッと一安心。 昨日は妹の嫁ぎ先のお父様の告別式でした。 先週のレッスン終了の翌日、 連休に合わせ帰省を予定していた妹たちを待つように 家族に看取られながら亡くなりました。 私も、子どもたちも まるで自分たちの おとうさん、おじいちゃん のように 大変お世話になっていたので その看取りの場に立ち会わせていただけ お礼とお別れをちゃんと伝えることが出来 本当に幸せに思います。 私も 子どもたちも 初めて看取りの場に 立ち会ったわけですが 本当に貴重な体験をさせていただけました。 おとうさん、これからもみんなを見守ってください。 どうぞ安らかに・・・ お休みの間のメールの返信が遅くなり ご迷惑をおかけしました。 順次、メールの返信をさせていただきました。 宜しくお願いします。
昨日、スポーツ&タグラグビーチャレンジというイベントに 北条スポーツセンターに行ってきました。 いつものヘッドキャップをかぶった 少しハードな試合と違い 両腰にテープをそれぞれつけて ボールを持った選手のテープ を奪って・・・という 普通のラグビーとは 少しルールも違って 子どもたちは戸惑いながらも とても楽しそうでした。  そんな昨日とは違って 本日は生憎の雨。 子どもたちは父さんと坊ちゃんへスポーツをしに。
体を動かさずには居られない〜^^ 私は来週からはじまるレッスンに向け、 最終のレシピチェックを・・・ 今年のおもてなしの中華も“6品”をご用意しました。 パソコンに向かって 無我夢中でレシピ打ち。 静かなリビングはお陰で仕事もはかどる。はかどる^^
ここの所 我が家の食卓はレッスンレシピの最終確認で
おごちそう が続いていますよ^^
と言っても、構えるようなものは無く
普段の食卓に十分使える いつもの感じのレシピたち。
“今年のテーマは段取りよく 私も楽しみたい♪” 明日からはスタジオ入りして 器の最終チェックです^^ 今年も、もうあと2ヶ月足らずですね。。。 これから猛烈に忙しい日々が始まりそうですが どうぞ体調管理に気をつけて 頑張りましょう^^ ここの所 風邪をひいて〜という方が多いような・・・ どうぞご自愛くださいね。
いつもより少し早く床に着いて・・・
おやすみなさい
楽しい三連休をお過ごしでしたか・・・? 今日はとってもいいお天気で行楽日和 。 遠出をされた方も多いのでは・・・・・ 今年のハロウィンも無事に終わり いよいよ11月突入♪と思った金曜日の夜から 鬼の霍乱!^^ 久々の発熱で迎えた連休の初日です。 砥部焼きまつりの日だね・・・ スタジオに人が・・・ などと いろいろ考えながらも寝込むこと丸一日。 家族に労ってもらいながら 本当に久々によく眠りました。
たまたまメールくれたmikiちゃんもありがとう
復活!しました^^
ゾクッとしたら 要注意ですよ〜!! 二日目は高知県春野町へ・・・ 双子のラグビー応援に行ってきました。 上位三位までに入賞すれば 翌年2月の関西での大きな大会 ヒーローズカップ出場の切符のかかった とっても大事な試合です。 父さんは残念ながら仕事だったので 私ももしかして無理?と思いましたが それもあってか根性で復活?^^ この目でちゃんとその頑張りを見届けてきました^^ チームは見事ヒーローズカップ出場決定! 大好きな先輩の6年生とも新たな目標が出来 もう少し一緒に頑張れます^^ 頑張るぞ!!みんな〜!! 本当に嬉しい一日でした^^ そして晴天に恵まれた最終日の今日。 久々の丸一日お休みでした。 行った先は^^ 菊間の遍照院。厄除けで有名な場所です。 もう、熱なんか出ませんように^^
«Prev || 1 || Next»
|