ブログ 家庭料理教室  nego kitchen − 日常の食卓 −
ブログ

日常の食卓での出来事や、日々の暮らしをつづります。
我が家の食卓もご紹介!


 
            土曜日 、快晴の中、今年の運動会が終わりました。


             夏休み明けからの連日の運動会練習、

             山のような水分と、複数持参の体操服。

             当日の運動会弁当。


             三年生の生徒さんがさまざまな場面で涙していて

             来年は、いよいよ我が家もそうなのね・・・・

             としみじみ・・・・


             何はともあれ、運動会、終わりました♪

       undefined




          久々の部活のない日曜日。

          双子と、私たち、夫婦と祖母と^^


          今、話題の ‘君の名は。'

          ‘佐田啓二も出てこないし、アニメだけどね・・・'と祖母へ


           見終わった後の感想は

                     
           感動もするけど、頭をいっぱい使う~~         


           どうも、

           鑑賞して、小説読んで、もう一度鑑賞

           がいいそうで、リピーターさんも多いそう。


           今の映画は難しいね・・・と祖母。

           確かに(笑) 


           日曜日の昼下がり、家族で充実の時間でした。  
         
           話題に乗れて、大満足です♪



                      9月のお料理教室

              {#}エスニックで残暑を乗り切りましょ♪'

      
              17日の土曜日 残席2です。

              ご都合のあわれる方は是非、どうぞ♪



              今回の保存食、マリネに変身してお弁当にも♪

                   undefined
                             

            
           

            



      今日から月曜日。

      9月のレッスンもいよいよ明後日からとなりました。

      今日は朝からスタジオ入りして準備。

      残すは明日の最終チェックとなりました^^


      
      新学期を迎えた1日から昨日までお客様をお迎えしていた我が家。



      次男の大学の男友だちがはるばる信州から四国へ。

      初めての愛媛だったらしく

      あれも・これも・あそこへも・ここへも

      と色々に案内してあげたかったらしく

    
      お決まりの道後温泉へ

      信州にも千と千尋に出てきそうな温泉があるそうな


      食べさせてあげたかったという

      大黒うどんに鯛釜飯

      確かに信州はお蕎麦だね・・・^^


      そして、コリコリの歯ごたえのお刺身・お寿司

      全然違うと喜んでいました



      週末ということもあり

      家族でご一緒させてもらいました。



      そして、我が家での連日の夕食。

      何でも‘おいしい♪'美味しい♪'と言ってもらえて嬉しかったです。



      長野では、高校は私服だったこと。

      驚くことも沢山でした。



      何より、大学生活の様子を じっくり教えてもらえ

      いい友だちがいることに安心できる数日間でした。


     
      予定外のことで最初は驚きましたが

      来てもらえて嬉しかったです。



      ‘息子をこれからもよろしく{#}'    
 


      いつでも‘ようこそ、松山へ'と

      言えるようにしておこう♪と改めて思う数日間でした。


                    undefined



      さて、明日は最終準備に{#}     

      

           

      
       

       

      

      

      

       


                     おはようございます♪

          今日から本格的にいつもの毎日の始まりです。


     カレンダーをめくりながら、ああ、あっという間の夏休みだったな。

     と、しみじみ今年も無事に終えたことに(´▽`) ホッとしています。 



                7月の終わりから8月の初めは部活の大会と

                宿題をこなす毎日に追われ



                8月からは帰省組を次々と迎え

                今年はバラバラと帰ってきたけれど

                我が家の子どもたちも、姉、妹家族も

                みんなが揃うことができました。



                花火大会から始まった本格的な夏休み

                バーベキューをしたり、毎日ワイワイ

                姉家族と

                避暑地であり、念願叶った石鎚登山

                長男に案内してもらった 

                香川のうどん巡り

                今年は妹家族も一緒に夫の実家に里帰り

                大勢でお世話になりました^^

                田舎での海水浴に今年も恒例の味噌づくり

                すり鉢に二杯作った郷土料理

                甥っ子の感動的なポーセラーツ体験


                今年も充実の夏休みだったな・・・としみじみ。


                
                さて、9月を迎え、今日からは気持ちを切り替えて

                7日から始まるレッスンに向けて準備を始めます♪



                そして、今日からまた、次男が何やら・・・^^                 
             

                

    undefinedundefined
            undefined    undefinedundefined
          undefined
                    undefined
           undefined
           undefined
               undefined
               undefined


         
«Prev || 1 || Next»
© 2007 nego kitchen.