
 
     6月のレッスンメニューアップしました。
    本日午後9時よりご予約開始しています。
    早速のご予約を沢山いただき、ありがとうございます。
     
    只今お申し込みいただいている皆さまは仮予約できていま 
    す。  
    追ってメールをお送りいたしますので、今しばらくお待ちくだ 
    さい。
     ※5月30日中にご予約の皆さま・・・6月2日(月)返信予定です。
                   
             
  日程  6月18日(水)・6月19日(木)・6月20日(金)
●和風・初夏のお献立
 
  ・夏の香り寿司
  ・鶏の照り焼き
  ・茄子の揚げ漬け
  ・金銀豆腐の吸い物
  ・あじさい羹
  ●●●6月のレッスン●●●
6月のレッスンは、毎日の食卓に出番が多くなるはず・・・初夏の和風のうちごはん をテーマにご紹介します。
もちろん、旬がいちばん。夏には美味しい野菜が沢山出回ります。
そんな野菜も使ってうちごはんを作りましょう。
ブログにも出てくる我が家のごはんもご紹介。今月も楽しくレッスンしましょう。
 お隣のhちゃんからかわいいお花をもらってご機嫌な私です。
      
         
     色目が私好みだからって。   貴重なジューンベリー。
  hちゃん、どうもありがとう。
  今日もほんとに慌しい一日でした。
  無事に日常の食卓専用の口座も開設して・・・生徒のみなさま、お手  
  数おかけしますが、ご協力お願いします。
  午後にはプチ役員会、極めつけは、今年最終の家庭訪問が無事終 
  了。ホッとしました。
   夕涼み会の準備も始まり、忙しい日々です。
  
    ●●●晩ごはん●●●
  
 水餃子
   豆腐・にら・長葱・春キャベツ・海老水餃子用をコトコト煮て、酢醤油をベ 
 ースにチリソース・刻み葱・生姜を混ぜ合わせたタレを作り、スープごと器 
 によそって、タレをかけていただきます。さっぱりして、熱いけど美味。
 つるつるの水餃子は大好きです。
  
 冷やしつけ麺
   冷麺にしようかな・・・と疲れ気味のときはあっさりと・・・と思ったけど、
 肉味噌を作り、急遽つけ麺に変更。子どもたちにやっぱり人気。肉味噌はご  
 はんにも合い、そぼろごはんにして最後はホーッ。
  
 助かった・作っておいたおかず
              ●茄子のたいたん 
  
  ●ゴーヤと豚肉の味噌炒め
 
 
 先程、5月のお料理教室 終了しました。
        
 ご参加いただきました皆様、お疲れ様でした。
 今月のレッスンは・・・
  
   ●中華料理・春のレッスン
 
  ・肉のレタス包み(ションツァイゴーソン)
  ・春巻き(チュンピン)
  ・春キャベツと干し海老の和え物
  ・中華風コーンスープ(スーミータン)
  ・タピオカココナッツミルクフルーツ
       
 今回もいろいろな話に花が咲き、楽しいレッスンでした。
 今月のレッスンの仕上がりは、レッスンレポートにて・・・
 レッスンのページのレッスンレポートをご覧ください。
 写真をプリントして、レシピに貼っておくと、分かりやすいですよ。
 アップまで、しばらくお待ちくださいね。
                    アップ 完了しました
 引き続き、6月のレッスンもアップします。
            
 
 午後からの雨予報。パラパラ降り始めたようです。
 
 さあ、私も帰宅して、主婦しますね。。。。。
 今月のレッスンも無事終わりました。
 みなさま、ありがとうございました。   
   
        
 
                 
                    明日は5月のお料理教室最終日です。
         めずらしく、夜のスタジオに来ています。           

       今日は逆算生活に失敗して、昼間時間の余裕も無く・・・
       現在、夜の11:00過ぎ
       明日のレッスンの準備が先程、無事完了しました。
       明日ご参加いただく皆様、気をつけてお越しくださいね。
       私も今から気をつけて帰ります。
       明日は宜しくおねがいします。
       夜の一番町通り、とても綺麗です。
       夜に来るのもたまには いいなぁ・・・。           
                    さあ、ほんとに帰りましょ。。。。。。          
 
  ただ今、月曜クラスのレッスン終了しました。
        
本日、ご参加の皆様、お疲れ様でした。
レクチャーの後、お腹すいたね。。。の一言で、すごい速さで下準備もこなされ、あっという間の仕上がりでした。
お見事!でした。
美味しい春巻きも仕上がって、わきあいあい、楽しい試食となりました。
        
今回の春巻きは、海老と筍がメイン食材。
意外性が人気のようです。
水曜クラスの皆様も、お楽しみに。
  
  6月のレッスン、近々アップします。お楽しみに。  
●●●今日の晩ごはん●●●
  
 ● 鰹のたたきサラダ
  さくどりした鰹のたたきに、たっぷりの香味野菜とレタス、レモンとくこの実 
  をトッピングにして和風のサラダに・・・。
  ドレッシングは大好きな馬路村のポン酢にごま油を少々混ぜて。
  こうすると、野菜もたっぷり摂れるし、抵抗無く食べれるみたいです。
  馬路村のポン酢って美味しいですよね。。。  
 ● すきやき風煮
 今が旬の新玉ねぎをたっぷり使い、白菜、人参、しめじ、糸こんにゃく、牛肉 
 を甘辛いすきやき風に鍋で炊きます。
 とってもお気軽で、すき焼きよりお肉も少なくて済むし、何より、野菜もとれ 
 ごはんもすすみます。
 ごはんにのっけて、どんぶりにするのもいいけど、まずはそのままと白ごは 
 ん。 
 
 本日、金曜クラス終了しました。
        
ご参加いただきました皆様、お疲れ様でした。
少人数にもかかわらず、みなさん 手際よく準備をされ、美味しい中華が仕上がりました。
中華は下ごしらえに少し時間がかかりますが、仕上がりはあっという間。
来週の月曜クラス・水曜クラスにご参加下さる皆様もお楽しみに。
             ※  お料理教室にご参加いただける方に、大変申し訳ありませんが、
  みなさんが楽しくレッスンを受けられるために再確認をお願いいたします。
   ・レッスン開始時間10:30までには席にお着きください。    
10:30からレクチャーを開始します。
      ・10分以上遅れる場合は、お手数ですが、ご連絡ください。
    簡単なレシピからすすめることが可能です。
   ・お休みされる場合は必ずご連絡ください。
   ・来月からのレッスンをご予約いただける方は、
参加のご案内をご覧に   
    なってお申し込みをお願いいたします。
本日、ご参加頂いたみなさまに、大変ご迷惑をおかけしました。
無断でのレッスンキャンセルはくれぐれもお断りいたします。
やむを得ない場合もあるとは思います。レッスン後になっても結構ですので、必ずご連絡をお願いいたします。心配してますよー。      
本日、教室に一緒に参加した花さんたちです。
  
             
                                
   春は可愛いお花が沢山ですね。 
                    
 
      
  明日から5月のレッスンが始まります。
         今回は3回のレッスン。
         5月23日・26日・28日です。 
         明日、金曜クラスの皆さま、楽しんでレッスンしましょう。            

 昨日までお休みしていた四男も今日
                       は無事登園できました。  ホッ   
 スタジオの準備も無事完了しました。
 明日が楽しみな私です。
 6月のレッスン予定は、5月のレッスン終了後間もなくアップします。
 お楽しみに。。。。。。 
 
 明日から、我が家も4連休。
先程、祖母も病院から一時退院です。
ゴールデンウィークはおうちで過ごす・・・というシステムらしく、珍しい。
帰りに本屋さんに立ち寄って、祖母の大好きな推理小説やサスペンスものを選んでいたら、フラフラーっと座り込んでしまい・・・
こんなときも、おばあちゃんボケチャッタァ・・・とチャメッケたっぷりの祖母に思わず笑ってしまいました。
明日から母も一時帰松。
祖母にとっても楽しい連休になりそうです。
 5月のレッスン、ご予約いただきありがとうございます。
本日、お昼までのご予約の確定文はすべて送信しました。
まだ、届いてないという方は、大変お手数ですが、御連絡ください。
本日午後から、ゴールデンウイーク中の受付分は、連休明けの返信となります。
しばらくお待ちいただきますが、予めご了承ください。
受付は通常通り、問い合わせページよりできます。
残席が後わずかの日もありますが、お休み中の受付も、先着順とさせていただきます。
それでは、楽しいゴールデンウィークを満喫しましょう。
どんな休日が待っているのかなぁ・・・
 
«Prev || 1 || Next»