ブログ 家庭料理教室  nego kitchen − 日常の食卓 −
ブログ

日常の食卓での出来事や、日々の暮らしをつづります。
我が家の食卓もご紹介!

                         


              
    本日 

 
        
7月 “夏休みにはエスニックしましょ♪”


       
曜クラスのレッスンが無事に終了いたしました。


        ご参加いただきました皆様 お疲れ様でした〜^^


       null


          ただ今 生春巻きのマキマキ実践中♪


     本日の皆様は 既に生春巻きファンの方も多々でしたが


           少しやり方を変えてみただけで 


     スマートでスムーズな仕上がりに変身できた様子です^^


   
               よかったですね〜。。。


          
           皆さん 海老がピシッと並んで


          それはそれは美しい仕上がりでした。


 
       中身次第でどんなにでも変身する生春巻き。


            定番をマスターしたら 次は


            お好みの具材をいろいろに

       
        オリジナルな生春巻きを楽しんでくださいね〜♪




          グリーンカレーもばっちり出来ました♪


        
      本日ご参加の皆様 エスニックな食卓は如何でしたか?


         これからの夏本番に 食べたくなるお料理。


           ご自宅でも楽しまれてくださいね^^



 
    今日は高校時代の仲良し ちかちゃんが参加くださいました。


           久しぶりの再会に大感激でした^^


        あーーー 一クラス増やしておいてよかった♪


        レッスン後は少しゆっくりお話できました^^

         
            

      本日ご参加の皆様も そろそろ懇談等でお忙しい様子。


     皆様 貴重なお時間にご参加 本当にありがとうございます。


       スタミナつけて 暑い夏休みを乗り切りましょうね^^





    さて、明日も7月のレッスン "夏休みにはエスニックしましょ♪"


      明日ご参加の皆様もお気をつけてお越し下さいね。


         {#}スタジオにて お待ちしております


        
    
     
 

      
             


                          


                       明日は日曜日。


       月曜日のレッスン準備で スタジオへ行きます。


       この行動も negokitchen始まって以来の行動で


               ウシシシシのきぶん♪




             我が家でも いただいています^^



             今回のレッスンのレシピの一つ。



               野菜の沢山いただける


               生春巻き。人気です{#}
             
             


             null


         それでは 明日はパソコンへ向かえるかどうか???


           少し早いですが月曜日ご参加の皆様。


          週明けのレッスン どうぞ宜しくお願いいたします。 


              楽しいレッスンをしましょう♪


         春巻きを巻くときの さらし リネン系のお手拭を


                 どうぞお忘れなく{#}


       
                        


              
    本日 
 
      
7月 “夏休みにはエスニックしましょ♪”レッスン


       
金曜クラスのレッスンが無事に終了いたしました。


        ご参加いただきました皆様 お疲れ様でした〜^^



       null


              次は何をしまょう^^


              と テキパキと・・・・・



          本日のレッスンはそんなリズミカルな?


              レッスンとなりました♪




            お腹が減っていたのかどうかは


             定かではありませんが(笑)


        それはそれはみなさん頼もしい^^たのもしい^^


         リズムに乗ったまま あーーーっと言う間に


               試食タイム突入です。 

  
                          
              
         甘い・辛いは個人個人好みの差がありますから

             
         一口食べて 美味しい♪と感じたらそのままで


          喉に熱いものがクルゼィ!!と感じたら


                ちよっと控えめに


         と 好みのタイ風カレーを完成させてくださいね^^


            生春巻きもひたすら 巻いて巻いて 


               上達するのみです♪


 
   どうぞ 暑さを吹き飛ばす美味しいエスニックになりますように。


      本日はご参加いただき 誠にありがとうございました^^


     ご参加のみなさま、おうちでも 楽しんでくださいね〜〜〜{#}



      
       7月 "夏休みにはエスニックしましょ♪"レッスン


       引き続き 来週 月曜日・火曜日・水曜日です。


          来週も宜しくお願いいたします。




      それでは どうぞ楽しい週末をお過ごし下さい^^



      null





  

            


          
         
 
                      


              
  本日より 
 
     
7月 “夏休みにはエスニックしましょ♪”レッスン


              
 スタートしました。



              初日クラスにご参加の皆様


                 お疲れ様でした〜^^


            null


                      
                   エスニック料理は大好きだけれども


          自分で作るのは はじめて・・・という方や


              上手くできない・・・・という方も


              今日のレッスンメニューは


                バッチリ  任せて♪


                と 聞こえそうなくらい


            本日の皆さんはマスターできた感じ^^ 


             とっても楽しいレッスンとなりました♪ 



               
                   "辛っ"より


                "美味しいっ♪"が聞こえて


               とっても happyな気持ち^^ 
                


                        

                早速ご家庭でも作られて


            エスニックで美味しいランチ如何でしょう?




          生春巻きは 巻けば巻くほど上手くなりますよ^^


          ポイントを思い返しながら 頑張ってください{#}{#} 



          今日はご参加いただき ありがとうございました。



            どうぞ楽しい夏休みをお過ごし下さいね。




             間もなく タイ旅行に行かれるAさん

            
              お土産話 楽しみにしています。


             タイ料理 堪能してきてくださいね〜。




            
                  明日も引き続き


           "夏休みにはエスニックしましょ♪"レッスン


           明日 ご参加の皆様も どうぞ楽しみに


             張り切ってお越し下さいね〜〜〜。


             スタジオにてお待ちしております{#} 



            




              
                 



           

    今日のお天気はどうしたんでしょう///


   気分よく洗濯物をバッチリ干して


   お出掛けしたのですが・・・・・{#}



   帰宅したら


   無事に洗濯物は入れられていました^^


     テスト中の次男に感謝?{#}


  
            
                


   明日からいよいよ7月レッスンがスタートします^^



     本日 スタジオ準備も完了しました。



   今回のレッスンは追加レッスンを設定させていただいて



   5日間のレッスンを開催いたします。



   沢山の皆様にご参加いただけて



   嬉しいです。




   美味しいごはんで 素敵な時間をお過ごしいただけますよう



   みなさんで楽しみまょう^^


     私もいつも通り全力投球でレッスンさせていただきます{#}
 



   明日より5日間のレッスン どうぞ宜しくお願いいたします。





   さて 明日ご参加のみなさま



   ホットなお食事に汗をかいてもいいように



   ラフなスタイルでお越し下さいね〜^^


    
     そして 先日ご案内いたしましたお手拭をお忘れなく^^


 
     それでは スタジオにてお待ちしております。



   お気をつけて^^明日 お会いしましょう{#}{#}



 
   



     
      
       
                 


       7月レッスン"夏休みにはエスニックしましょ♪"


        
          いよいよあさってからとなりました。



            

              今回のレッスンにお越しの際には


 

        さらし てぬぐい リネン等のような


          毛羽立っていないお手拭を



       お一人一枚ご持参いただけたらと思います。




     大きさは ハンドタオル(普通のタオルを半分に折ったくらい) 


              あれば理想です。


          尚 無くて・・・と言う方は悩まずに


          多少こちらで準備しておきますので


                  大丈夫です^^ 




      先日漬けた おやつ小梅がsold outしたので 


        追加しました^^今年は もう 最後です^^



          null



              それでは 明日は最終準備ガンバリマス!{#}
     

                 


              
  本日は 
 
    7月 “夏休みにはエスニックしましょ♪”レッスン


            
お手続き完了日でした。


           全ての皆様の確認ができました。

          
            ご協力 ありがとうございました^^   

                            
                             

         ただ今 negokitchen日常の食卓より

           
           "7月レッスン参加のご案内"


           というメールをお送りいたしました。


           
 ご確認を宜しくお願いします。



 
          
   尚 申込したはずなのに


 
             メールが来ない・・・という方は


        大変お手数ですが ご連絡をお願いいたします。



                     {#}   {#}    {#}    {#}    {#}   {#}   {#}



«Prev || 1 | 2 || Next»
© 2007 nego kitchen.