ブログ 家庭料理教室  nego kitchen − 日常の食卓 −
ブログ

日常の食卓での出来事や、日々の暮らしをつづります。
我が家の食卓もご紹介!

                      


              
  本日は 
 
           
 12月特別レッスン{#}{#}{#}

       
       “おうちでミニ御節&
          冬のおうちごはん・やっておきたいこと”
 

 

    
         お手続き完了日です。


      まだ午前中ですのでまだの方は宜しくお願いします。

          
                
              
                             

          ただ今 お手続きの完了された方へ


          negokitchen日常の食卓より

           
         "12月特別レッスン参加のご案内♪"


            というメールをお送りいたしました。


           
 ご確認を宜しくお願いします。



 
        
  尚 お手続きをすまされているのに


 
            メールが来ない・・・という方は


        大変お手数ですが ご連絡をお願いいたします。



      ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


         今日は昨日よりうーーーーんと寒いですね。


              最近 暗くなるのが早くて


             時間の感覚がおかしくなってしまうときがあります。



                  先日も 


         “こんなに真っ暗なのにまだ帰ってこない!”


         と下校後、遊びに出かけた小学生の双子に


        今日は雷だなぁ・・・!と心の準備をしている矢先


       時計を見て “まだ17:00になってない!”とビックリ。


            変なエネルギーを使ったな。。。と


          信用されていない双子を気の毒に思い


             反省するときがありました。




             冬は17:00が門限だけど


         あまりにも暗いので16:30にしようかな。。。と


           本気で考えている今日この頃です^^ 
         



          さて まだまだ今日は始まったばかり。


          今日も元気で頑張りましょう{#}{#}

                    
                   



             null


               3年前のsweet four days開催から  早3年。


         女子のとっても大好きな雰囲気の楽しいイベント。

         
         みなさん おぼえていらっしゃいますか・・・


               3年後に また 必ず。。。と


         耳にしていた言葉が現実となりました。



         陶芸家 杉浦綾さん

        陶芸家 郷田裕佳子さん

        プリザーブドフラワー レイラさん


          
         人気作家 三人さんのコラボによる


         素敵なイベントがキッチンスタジオにて開催されます。


         是非 スタジオにお越し下さい♪                  
         


    null
    null
    




      

   こんにちは{#}

  今日は生憎の曇り空{#}ですが

  楽しい3連休をお過ごしですか・・・?



  
  いよいよ来週には早速始まる

  12月特別レッスンに向け

  昨日からスタジオ入りして 準備に励んでいます。


  11月のレッスンも終わったばかりですが

  12月は皆様スケジュールも多忙な中

  今年最終のレッスンにお申込いただき

  私も俄然 やる気満々です^^

   ただ キャンセル待ちのご案内の方・予定の合わなかった方

  本当にごめんなささい。



  12月はキッチンスタジオもイベントでフル稼働です。

  どうぞ 是非スタジオに足をお運びいただけたらと思います。

  順次 イベントのご案内をお知らせいたしますね^^



    さて

  来年の1月にnegokitchenも5周年を迎えるわけですが

  その記念に♪と制作をご協力いただいています

  すこし屋さんの奥さん 知美ちゃんから沢山の画像が届いています。

  着々と器も完成にすすんでいるようで

  ただ ひたすら感謝{#}です。



      
      null

      null

      null

      null


      null


      いちばん最後の画像ですが

       

    {#}フタの素焼きです。

      絵付け、下書きが意外と大変だったりします〜・・

      頑張ります!



      とコメントを添えておくっていただいています^^



          これから鉄絵でドットとは・・・


      想像しただけで 本当に 感謝感謝です。


      肩コリにならないように


      息抜きをしながら宜しくお願いします。

 
      
       null



       ご注文いただいている皆様 どうぞお楽しみに♪    
    
 
  
  
  


  



  

   こんばんは♪

  
  楽しい週末をお過ごしでしたか・・・?



  先日のブログを更新後

  
  上京して 本日 松山に帰ってきました。



  バタバタとなってしまい


  ホームページのご案内が完全ではありませんが


  予定どおり 明日は12月レッスンご予約日です。




  メールをいただいている方には


  御返事が遅くなってご迷惑をおかけしておりますが


  順次 御返事をお送りいたしますので


  どうぞお許し下さい。




  楽しい上京でしたよ〜^^♪とご報告したいところですが
 
  

  今回はあちらで抜歯をして・・・


  なんて 悲惨な日々となってしまい


  イルミネーションの一つも見ることができませんでした。


  すこしずつ回復に向かっていますので


  パソコンも少しずつとなってしまいそうですが


  重ね重ね どうぞお許し下さい。



  


  

  

    今日から11月。


    気分も新たに 今年も残すところあと二ヶ月。


    日々 充実したものにしたいですね^^


      
       しかし 今日は寒かった〜〜〜。



    
    昨日はHappy  Halloween!


    どんな時間を過ごされましたか・・・?


    我が家は今年も愉快な二人が


    仲良く二人で仮装大会!




    おうちでは 大きなパイを焼いて


    みんなでパクパク食べました^^ 




    おばあちゃんにも電話して


    “トリック オア トリート!!”




       全身仮装のまま行動するから一挙手一投足


    おかしいおかしい{#}




    こんなに夢中になるのなら


    来年は衣装を新調しようかな。。。。。




      nullnull
           null
           null


  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

                 


               11月特別レッスン 


         ちょっぴりおしゃれなクリスマス 5{#}

 
            明日がお手続き完了日です。


          まだの方はご協力をお願いいたします。


     
          お手続きの完了されました皆様へは


       明日 “参加のご案内”メールをお送りいたします。



       また 11月14日(水)のレッスンに1席空席が出ました。


                  お手続き完了日前ですので


             本日より追加募集いたします。



           ご希望の方がいらっしゃいましたら


           お問い合わせ欄よりお申込ください。



              宜しくお願いいたします。



                  

         
         
       



      
      



       
     




    



   
     
    



    



      


       
«Prev || 1 || Next»
© 2007 nego kitchen.