ブログ 家庭料理教室  nego kitchen − 日常の食卓 −
ブログ

日常の食卓での出来事や、日々の暮らしをつづります。
我が家の食卓もご紹介!

                          


                    本日、5月のレッスン


       “5周年の5月には あのレシピをもういちど♪”

      後半クラス最終日のレッスンが無事終了いたしました。


        ご参加いただきました皆様 お疲れ様でした^^

       null


       本日もわきあいあいと楽しいレッスンとなりました♪

       初めてご参加のoさんも楽しんでいただけたようで

       とっても嬉しいです^^


       無事にお料理も完成し 皆さんで楽しく美味しい

       昼下がりのブランチとなりました。



       今回のレッスンでは、あのレシピをもういちど♪の

       スペアリブ・レッドソースのソース作りと

       
       皆さんがとっても楽しみにしてくださった

       パンケーキに入れるチーズ作りから始まりました。


       そして、おごちそうサラダのドレッシング。


       煮たり、混ぜたり、コトコト・・・と

       ベースとなるものを作ることが多かったですが

       きっと 忘れられないレシピとなったはずです^^


       “美味しいものを作るのは 忍耐!!”

       こんな忍耐ならどんとこい!

       そう思っていただけたなら幸せ♪です。


     
       さて、今回のテーマである

       あのレシピをもういちど・・・

       “スペアリブ・レッドソース”

       negokitchen日常の食卓 開設最初のレシピです。

       5周年の5月にもういちど作ることが出来、

       無事に皆様にお伝えできてよかったです^^

           null


        そして、みなさんがもう一つ楽しみにしてくださった

          
        null


     5周年の記念に製作したすこし屋さんの器に盛り付けて♪

      
    5月のレッスンも本日無事に全てのクラスが終了いたしました。

    
    この5年間にレッスンしたレシピも、数えきれないほどに

    なってきました^^

    長らく通っていただいている生徒様からも

    レシピを探すのに時間がかかるようになりました^^

    と時々耳にするようになりました^^


    その分、今回ご紹介いたしました最初のレシピ

    “スペアリブ・レッドソース”は私にとっても

    忘れられないレシピです。


    皆さんにも、よく作るレシピ、印象深いレシピ

    大好きなレシピ、忘れてしまっているレシピと

    色々だと思いますが 少しでも習っていただいたレシピが

    お役に立って 

    開設当初からの目標、

    “皆様の食卓のおいしいごはんづくりのお手伝い”が

    できていれば・・・とってもしあわせです。


    またいつか、今回のように

    “あのレシピをもういちど・・・”

    第2弾ができればいいな。。。と思っています。

 
    そしてまた来月からも“おいしい♪”をご紹介していきます^^


    今月のレッスンにご参加いただきました皆様

    ありがとうございました。

    どうぞご家庭でも楽しまれてくださいね^^


    今月のレッスンの詳しい内容・画像は

    後日アップいたしますレッスンレポートにてご確認ください。


      null

           6月のレッスンにつきましては、

         準備出き次第アップさせていただきます。


         今月もありがとうございました{#}

       
                
    
    
 

     
       

       

        

       
                          


                    先程、5月のレッスン


       “5周年の5月には あのレシピをもういちど♪”

      後半クラス二日目のレッスンが無事終了いたしました。


       ご参加いただきました皆様 お疲れ様でした^^


         お久しぶりのwさまに 初めてご参加のkさま

        お留守番の赤ちゃんはおりこうさんでしたか・・・?

        ママの息抜きは大切ですので ご参加いただけ

        本当によかったです♪

        お世話をしてくださったご家族に感謝ですね^^


        今日も和やかに 昼下がりのブランチも完成、

        楽しい試食タイムに突入となりました。

       null



     後半のレッスンに入ってから スタジオの気温も急上昇。

    昨日に引き続き 一昨年物の梅シロップでウェルカムドリンク♪

           熱中症にはくれぐれもご注意です。

           null

   
       本日の生徒様は 昼下がりのブランチの後に♪ 

        デザートは別腹ねっ{#} の美味しい時間。

       null

            null

                     そして

       null

          いつも本当にありがとうございます♪

           ダブルで美味しくいただきました{#}

    そしてyさんからは美味しいピスタチオクリームの差し入れで

    パンケーキを一味豊かに皆さんでいただくことが出来ました。

             ありがとうございました。


       本日ご参加の皆様 今日はありがとうございました。

        少しカロリーオーバーかもしれませんので

          今晩のお夕食は少し控えめに^^

       どうぞご家庭でも近々 美味しい昼下がりのブランチ

              楽しんでくださいね〜♪



             そして、あのレシピをもういちど 

      5年ぶりのsさま 本当にもういちど、ありがとうございます。

          次は何年ぶりのもういちどになるのか・・・

             末永く宜しくお願いします^^

             本日のテーブルフラワーは

    sさんにあの日にいただいた花器を使用させていただきました。
 
          初回レッスンを密かに懐かしむ一日でした。



             さて、いよいよ今回のレッスン

         “5周年の5月にはあのレシピをもういちど”

              明日が最終日です。

       ご参加の皆様、どうぞお気をつけてお越し下さいね。

          明日の最終日も気合を入れて頑張ります!

            今治からの三人さま お気をつけて♪
 


          

          
 

       
                          


                    本日5月のレッスン


       “5周年の5月には あのレシピをもういちど♪”

       後半クラスのレッスンが本日より始まりました。

                    
              
         null


           本日もお天気サンサンのスタジオで

           とっても賑やかなレッスンとなりました♪


           こんにちは〜♪ととっても明るく

           お越しいただきました^^             



           今日は初めまして。の生徒様が3名様。

           kさんのおともだちの素敵なOさんと
      
                   教室始まって以来の二組目の親子さんです。


             
           丁度私と子どもと同世代の親子さんで

           お嬢さんのemiちゃんの可愛いこと。

           今日は完全にみなさんお母さん気分でした^^

             
                            
           若い頃から 時間を作って

           色々とチャレンジするのはいいことですね。

           社会人一年生の貴重なお休みに

           ご参加いただけたこと。

           これからも頑張って!とエールを送りたいです^^

            

                  本日もあっという間に 昼下がりのブランチ

           無事に完成いたしました♪

           もういちどレシピのスペアリブ

           本日も好評で嬉しい限りです^^ 

           本日ご参加の皆様、

           どうぞご自宅でも是非楽しんでくださいね。



                  本日はありがとうございました{#}



           引き続き 明日ももういちどレッスンです。

           ご参加の皆様、

           スタジオにて元気にお待ちしております♪

           お気をつけてお越し下さいね。

          
           
           
           

           

           
                  

           

             

             
      
             
             

              

             

             

             

                            


                     本日5月のレッスン


         “5周年の5月には あのレシピをもういちど♪”

         二日目クラスのレッスンが無事に終了いたしました。


         ご参加いただきました皆様 お疲れ様でした^^

            
              
        null


          

          今日も昨日に引き続き 5名様でのレッスン・・・

          二度目のご参加の同級生のちかちゃんと

          いつもお越しいただいているみなさんと♪

          楽しいレッスンとなりました^^

          

          初回よりお越しのnさんは

          あのレシピを本当にもういちど♪

          5年ぶりのあの味は如何だったでしょうか・・・?


          レッドソース作りから始まるスペアリブ

          ソースさえあれば♪な簡単レシピです。


          昨日ご参加いただいたkさんからも

          お嬢さんの大好きスペアリブを

          早速作られた嬉しいメールをいただき

          もういちどレシピ バンザイ!です^^

          どんどん作っていただきたいレシピ、

          皆さんに喜んでいただけますように!!


        
          本日は無事にパンケーキも完成し心より

          ホッとしています。

          昨日のご参加の皆様へ

          この高さ目指してくださいね^^

          null

          ご不明な点はいつでもご質問メール

          お待ちしています。



          今日もスタジオは暑いくらいで

          お天気のいい一日でした。

          本日ご参加の皆様も楽しいブランチを

          お友達とご家族とご一緒に♪

          是非ご家庭でも作ってみてくださいね。


          あさっての運動会も無事に開催されるといいですね^^


          本日はご参加いただきありがとうございました{#}


          5月のレッスン後半は

          21日・22日・23日です。

          来週ご参加の皆様 宜しくお願いします^^




          今日もスタジオではイングリッシュローズが

          キレイに咲き続けています。

                          

           null
           null

 


          

              



          
 
                    
        

                           

       本日より5月のレッスンがスタートいたしました。

       null


        本日も太陽サンサンのスタジオにて

        無事にレッスンが終了いたしました。


        まずは分担して下準備から・・・

       
        今回はソースやらチーズやら

        作っておいてから・・・が必須です^^  

                     
        もういちどレシピ・・・



        スペアリブはとっても好評で

        皆さん喜んでくださった感じでした♪

                      
        ポタージュもサラダもビタミンカラーたっぷり♪

           
        パンケーキがちょっぴり残念になってしまい

        申し訳ない感じに・・・

        ラストは混ぜすぎないように

        是非 再チャレンジをお願いします!

           

        今日も皆さんと沢山おしゃべりをして

        とってもアットホームな雰囲気のお教室でした。



        本日ご参加の皆様、

        ご参加いただきありがとうございました。
            
        是非ご家庭でもどうぞ楽しい初夏のブランチを

        お友達とご家族とご一緒に♪
        みなさんに喜んでいただけますように{#}



        引き続き明日もレッスンです♪

           
        ご参加の皆様 お気をつけてお越し下さいね。

        スタジオはとってもホットです。

        体調に合わせて脱ぎ着のできる服装でお越し下さい。

        それではスタジオにて元気にお待ちしております{#}




        今朝 お隣のmちゃんから

        とっても素敵なお花のブーケをいただきました。

        写真のお花がそうです。

        スタジオの暖かさで

        レッスンが終わる頃には満開になっていました。

        お隣の庭のイングリッシュガーデン{#} は今が見頃で

        この時期は我が家からも楽しませていただけます。

        

        さり気ない気配りにいつも感謝しています。


        mちゃん 今日もありがとう♪      

       
        

        
        

              

                           

              
                            こんばんは。

            お天気のいい日が続いています。

         日中はもう汗ばむ陽気になってきましたね。
                 
                  昨日、14日お手続き完了日の方へ

             negokitchen日常の食卓より 

          レッスン参加のご案内メールをお送りしました。

             ご確認をお願いいたします。


        メールが届いていないという場合はお手数ですが

             ご連絡をお願いいたします。

     ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

         明日より 5月のレッスンがスタートいたします。

           本日、無事に準備も完了いたしました。



             ネゴキッチン最初のレシピの一つ

           “スペアリブ・レッドソース”をもういちど^^

          パーティに これからの季節バーベキューにも

            ぴったりな食べ甲斐のあるレシピです。

          レッドソース。なかなかいい仕事をしてくれます^^



                  そしてクリーミーなにんじんのポタージュ

               ドレッシングもとっても美味しい おごちそうサラダ

          そしてフワフワのパンケーキをご紹介します。



           それでは 初日の明日のご参加の皆様
 
           明日はどうぞ気をつけてお越し下さいね。
 
           スタジオにて 元気でお迎えいたします♪

           実り多きレッスンになりますように^^

   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

           今日で一つまたお姉さんになりました。

                      
         初めてお料理教室の教壇にたったのが25歳の春。
                  
                  
                          
           はじめての教壇側から見た教室の風景が

           今もはっきりと思い出されて懐かしいです。

             そして あの胸のドキドキ感も・・・ 


           生徒様の名前も顔も次々と思い出されて

               自分でもちょっと驚き・・

           もうとっくにお母さんになっているでしょう^^


                      
                 この仕事に導いてくださった今は亡き先生や

            ゆっくりながら今を続けさせてくださる

           沢山の生徒様に感謝する一日となりました。 

         
                        
           自分だけでなく 生徒様はじめ皆様へ

           元気でがんばっていきましょう!!

           幸せが沢山訪れますように・・・・・{#} 
         

               
           
             
                 
            




        
           
         
                
                 
       
                本日朝9:00より           

                   {#} 5月のレッスン{#}

         
5周年の5月には あのレシピをもういちど


        
 ご予約受付けをスタートしています。



         本日もお忙しい中 沢山の皆様、

       お申込をいただきありがとうございます。 

         貴重なお時間の中、皆さんからの

           さまざまな近況報告や

           レッスンの復習の成果

            ご家族からの感想

             今の意気込み

             おもしろばなし

          来月レシピへの期待感など・・・



           いろいろな沢山のお話に

         ひとりパソコンの前で爆笑したり

             ニヤニヤしたり

         私は充実な時間を過ごしています。



         さて、今から日程調整にかかります。

          
           少しお時間をいただきますが

       どうぞご案内を首を長くしてお待ち下さい。

           宜しくお願いいたします。



            今回も“でおくれたぁ〜”と

       パソコンの前で大慌てされる方が想定されます。

             今の所 まだ少し大丈夫です。

             落ち着いてお申込くださいね。



           それでは今日も素敵な一日を♪{#}
          


         

«Prev || 1 | 2 || Next»
© 2007 nego kitchen.