
日常の食卓での出来事や、日々の暮らしをつづります。
我が家の食卓もご紹介!
今日は比較的過ごしやすいお天気で 丁度いい 運動会日和でした^^ 今年の双子の運動会が終わりました。 今年は 体育係り と 応援団 とそれぞれ 高学年らしく 頑張りました! 二人して 個人走は何とか1等賞でしたが お弁当時間のそれぞれの感想が 讃えながらもシビアで これでこそ 次にまた頑張れるのかな。。。と いつも二人の会話に笑ってしまいます^^ 来年は小学生最後の運動会。 6年間は長いようで あっという間です^^ 昨晩は ラグビーのウェルカムパーティーがありました。 二年に一度、オーストラリアの小学生チームが 松山にやってきて 国際交流&ラグビー試合を行っています。 今年は丁度その年で、本日はその試合の日。 我が家の双子は残念ながら運動会と日程が重なってしまい 泣く泣く参加できなかったのですが 結果が気になる!と明日の練習が楽しみのようです。 幸いパーティには参加させていただけ 滅多に出ない 海外の同世代の子どもたちと関われる 充実の時間が過ごせたようです。
二人して キャプテンの考えた英語の挨拶を 前の晩から交代で読みあっている姿は 見ていて 頼もしい時間でした^^
聞いたことのある英語と、
ちよっと知っている英語を全部使って 身振り手振り!
“みんなやさしかった!.”とニヤニヤで帰宅しました。
さて、明日からまた子どもたちは連休です。 10月に向け 頑張ります!
またまたの三連休が終わりました。 先週末は 街中のあちこちで運動会が行われていましたね^^ 我が家の双子もいよいよ今週末です。 というわけで 来週も月曜日はお休みで・・・ さすがに お休みが多すぎて 疲れていませんか?^^ 先日より本日までの間に 9月のレッスン“定番!ちらし寿司のお献立”に お申込頂いた方・お手続きを完了された方・メールを頂いている方へ negokitchen日常の食卓よりメールをお送りしています ご確認をお願いいたします。 メールが届いていない!という方はお手数ですが ご連絡をお願いいたします。 尚、本日、午後3時以降にお手続きされた皆様への レッスン参加のご案内メールは次回27日の予定です。 どうぞご了承ください。 さて、明日より 9月のレッスン後半クラスがはじまります。 そろそろ涼しくなるよ!と耳にしますが 日中はまだまだ うだるような暑さですね。 明日、ご参加の皆様 気合を入れて お寿司作りましょ♪ 本日、準備も完了!スタジオにて張り切ってお待ちしております どうぞ宜しくお願いします。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ いよいよ 明後日 26日より “石本藤雄展”はじまりますね。 実物を拝見できると思うと ウキウキです。 negokitchenでも チケット販売中です。 当日700円ですが 前売り500円で販売中です。 興味のある方は お声賭けください。
楽しい三連休をお過ごしですか・・・? 昨日、9月のレッスン “定番!ちらし寿司のお献立 ” 10月1日の追加レッスン募集をスタートしました。 前半、二日クラスのレッスンを先日終え “ちらし寿司”とは 本当に奥が深く “これが正しい!” というのは無いに等しくて・・・ ご家庭により、古里により、時代により、味覚により さまざまだな。。。と実感した次第です。 それでも 少しでも “キレイに” “作りやすく” “計量をちゃんとすれば” どなたでも きっと“作れる!を実感できるはず♪ も体感しています。 折角のレッスンですから 少しでも多くの方に受講していただけたらと思っています。 10月1日のレッスンは開講が決定いたしました^^ 本日、お申込いただきました皆様へ “negokitchen日常の食卓より レッスン開講のお知らせとお手続きのご案内” メールをお送りしています。 ご確認をお願いいたします。 尚、届いていない・・・という方がいらっしゃいましたら お手数ですがご連絡をお願いいたします。
10月1日のレッスンはただ今の時点で
残り1名様を募集しております。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 今日は連休初日。 運動会もあちこちで行われていますが 我が家の双子は 情熱のラグビーへ^^ その間にちょこっと グランドからも程近い ちょっと気になるお店へダッシュで出かけてきました^^ ただ今開催中です。 日々-くらしのモノ- ファッションにときめくように お料理をしていると “器”にときめきます。 ちっちゃい!が沢山でウキウキしました^^
楽しい三連休をお過ごしですか・・・? 涼しかった一時が嘘のように またまた残暑の厳しい毎日です。 先日、無事に次男の高校最後の運動会が終わりました。 夏休みが終わり、運動会も終わり もう、勉強をするしかない!^^という気分でしょうが こればかりは本人に任せるしかなく・・・ あー、また一人巣立つな・・・と嬉しいやら 悲しいやら・・・ 今日は双子のお供で伊予三島まで 昨日少年自然の家から帰ったばかりですが 好きなことは頑張れる!! 朝もパキッと起きて、今日も生き生きの二人でした^^ 残暑は続いていますが、季節はもう秋。 秋は味覚の秋というように 美味しいものが沢山。 昨日の晩ごはんの“茄子のグラタン”は実が詰まってトロトロです。 産直で購入した“イタリア茄子”は本当に美味しかった!  それに今年はバジルが長い?産直ではまだまだ売られています。 今のうちに バジルオイル仕込んでおきませんか? ドライもいいけど このバジルオイルは変色もなく 年中フレッシュがいただけて 我が家でも重宝しています。 カプレーゼには 冷やし効果もあり一石二鳥。 昨年もレッスンの際にご紹介いたしましたが “忘れた!”という方は来週からのレッスンの際にご質問ください^^ “定番!ちらし寿司のお献立” キャンセル待ちでのお申込の方へ “negokitchenより”という お送りしています♪ ご確認をお願いいたします。 連休明けには いよいよ初日レッスン前日。 引き続き 楽しい連休をお過ごし下さいね
本日はお手続き完了日でした。
お手続きの完了されました方へ
negokitchen日常の食卓より レッスン参加のご案内
というメールをお送りしました。
ご確認をお願いいたします。
尚、お手続きを完了しているのに メールが届かない・・・
という場合は お手数ですがご連絡をお願いいたします。
今日から双子は少年自然の家に出発。
なんとも静かな今晩の我が家です。。。
ちょっと 寂しいな・・・・・
今日は暑い一日でしたね 先日は涼しかったスタジオも 今日はさすがに暑かった。。。 季節の変わり目 体調を崩されませんように。。。 本日、お手続きの完了された皆様へ negokitchen日常の食卓より レッスン参加のご案内 というメールをお送りしました。 ご確認をお願いいたします。 尚、お手続きを完了しているのに メールが届かない・・・ という方がいらっしゃいましたら お手数ですが ご連絡をお願いいたします。
明日はお手続き最終日。
まだ・・・という方はご協力をお願いいたします。 夏の間に スタジオに届いていたハガキたち。
無事に届いています。
近況報告も書かれていて 嬉しい限り。
便利な時代になりましたが 直接手に取れるって 嬉しい♪
感謝。感謝です^^
私も心を込めて 久しぶりにハガキに向かって!!
“東京に決ったよ!!”の声で目覚めた朝です。 毎日が平凡な日常の中で とっても嬉しいニュースでした。 スポーツ大好きな我が家の男子たちには きっと楽しみができたはず~~
7年後・・・ 子どもたちもどんなに成長しているのでしょうか・・・? “東京開催おめでとう ♪ これからどんな毎日を送りますか・・・? 7年後がとても楽しみです”
|