プロフィール
・
レッスン
・
お問合せ
・
negoBlog
・
negokitchenStudio
・
--TOPへ--
instagram
日常の食卓での出来事や、日々の暮らしをつづります。
我が家の食卓もご紹介!
2013.01.17 いつものリズムで♪
毎日寒い日々ですが お変わりないですか^^
長いお正月休みの後の三連休も終わり
無事に成人式を終えて と さまざまに
今頃ホッとされいてることと思います^^
我が家もこの連休明けから
本当のいつものリズムが戻ってきたような・・・
そんな感じです。
三連休には義父の七回忌に実家に帰省しました。
長い長い 特別感のあるような食卓の日々から
いつもの根菜類の美味しい季節の食卓に戻り
また 大根のたいたん やら 豚汁やら と
季節野菜を堪能する毎日がはじまっています。
やっぱりこれが一番!!
それでもお正月の名残・・・
ぜんざいや焼餅などお餅の消費は続いています^^
年末から実家で同居を始めた祖母も
少しずつですが 新しいことにチャレンジを始め
おうちでまったり から リズムのある日々になるべく
デイケアに行き始めました。今日でまだ二回目。
足を骨折以来 不自由をしているので
なかなか活動的にもなれず・・・でいました。
私も見学にお供したのですが
お年寄りにとっては それはそれは刺激的な日々であるはず!
と思えるほど 行事も盛んで わぁ〜〜〜〜♪
毎日じーーーっとしている日など無いようです。
少々緊張気味の祖母なので まずは
慣れること。が大事。。。
行っては休み。行っては休み。
寝たきりにはならないようにが当面の目標!
ということで まだまだ
母と二人 祖母の入浴介助にもはげんでいます^^
そして いよいよ今週末にはセンターがあります。
本格的な受験シーズン到来ですね。
今日は阪神淡路大震災の起こった日。
あれから今日でちょうど18年。
あの年生まれた娘が今年は大学受験です。
月日の経つのは本当に早いです。
願書の見直しや 宿泊所の手配など
我が家も一通りの事を無事に済ませ
後は本番を待つだけとなりました。
私のお役目は
“体調管理の補助” と “おいしいごはん作り”
そして ささやかな安心感。
教室をお休みいただいている分
元気で過ごせる今に感謝しつつ
しっかり頑張ります^^
先日取材くださった“おいしいまつやま”
原稿チェックも終了しました。
息子の同級生の仲良しのお米屋さんと
取材日にご参加いただきました生徒さま
バッチリご一緒いただいています^^
出来上がりが楽しみな今日この頃です。
それでは今日はこの辺で
コメント(0)
|
いろいろ♪
▲ UP
«Prev ||
1
|| Next»
<
2013-01
>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
いつものリズムで♪
全て
negokitchenポーセラーツクラブ
newcat1
いろいろ♪
うちごはん
お仕事
ビストロ体験教室2017
レッスンの事
ワークショップ
我が家
私のベスト10
梅しごと
iroha candle
ベビーマッサージ&赤ちゃんヨガcomodo*
砥部焼き工房・すこし屋
mimiy.works・・・maki chan
himiko’silver spoon
マフィンと焼き菓子 one oven H
atelier Luxe
スギウラ工房
フローリスト サエ
『Lei+La』ハナとつながる日々
outside in(アウトサイドイン)
petit a petit (BASKET)
tea for U
HandeMade&Flowerゆうな
n−pocket
ステンシル同好会
住宅建築研究所・メリースパロース
イージーキルト
ワンサ株式会社
パーティー&レンタルスペース CHAIKURO-NET
© 2007 nego kitchen.