ブログ 家庭料理教室  nego kitchen − 日常の食卓 −
ブログ

日常の食卓での出来事や、日々の暮らしをつづります。
我が家の食卓もご紹介!

                          

                
              昨日は7月のレッスンお手続き完了日でした^^

                  お手続きの完了されました皆様へ、

                  ご連絡いただきました皆様へ、本日


       {#} negokitchen日常の食卓より7月レッスン参加のご案内


                     というメールをお送りしました。


       

                     皆様、ご確認をお願いいたします。

                    尚、メールが来ていない!という方は

                      ご一報いただけましたら幸いです。



                    引き続き、完了されていない皆様は
 
                     ご協力、よろしくお願いいたします。



                 今日からしばらく雨は降らないようですが・・・

                   どうぞ楽しい週末をお過ごしくださいね^^



                       先日作った揚げ漬け・・・・・

                       野菜が美味しい季節です。
                 
                    新生姜がアクセントでgoodでした^^

                 undefined




                               
                            
                            本日より6月レッスン
            
    
                 {#} 和食・夏に食べたい癒しのごはん  {#} 

                           
   始まりました〜♪ 


                ‘七味ごはん、お味はいかがでしか・・・^^’


             undefined   


              今日の今日まで想像していたものとは全く違う!

                           ものだったようですが、

                それでも皆さんに‘モクモクと食べていただけ^^’

                            うれしい時間でした〜。



                          そして、本日はあの時間

             undefined  
         
 
                   先月のレッスンでご紹介しました

              ‘はちみつレモン’を使った、uさんのギモーブ。

                甘酸っぱいレモン果肉の入ったマシュマロが

                 レッスン後の身体を癒してくれました〜♪


       今日は笑いすぎて、全身のエネルギーを発散していたので

                余計にレモンの美味しさが‘ツボ’でした^^

                    そして、もう一つ、抹茶のマカロン。

                    大きくて、美味しくて、それは贅沢。

               学校から帰った双子がモクモクと食べていました^^


                    おいしいものは、よくわかるねぇ〜^^

              
                   uさん、今日もありがとうございました。

                ご参加の皆様もしっかりお土産をいただいて

                      みなさん、ニッコニコでした^^
      


               6月のレッスンの初日が無事に終わりました。

              今日も沢山のいろいろなことをお勉強しましたが

               季節のおやさいは、本当においしいですね〜。


                      まだまだこれからが本番です!

                   一層おいしくなって、買いやすくなります。

                ピーマンを沢山見ても‘ニヤッ’となれるかな。。。


                旬を沢山取り入れて、暑い夏を乗り切りましょう♪

         本日ご参加いただきました皆様、ありがとうございました{#}




                 次回は来週の火曜日のレッスンとなります。


                         来週もよろしくお願いします♪

                undefined

     昨日漬けた‘生姜たち’一日たったら自然のいい色になりました♪


           醤油漬けも作って、この夏には大活躍しそうです^^








                



                                

                今日も晴れたり、曇ったり、雨が降ったり・・・・・

                梅雨だな〜・・・と思う 振り回され感たっぷりの

                          お天気が続いています。


                      今日は双子のプール開きの日。

                     昨日からお天気を気にしたり・・・

                      朝から外にでて空を見上げたり

                     それはそれは ソワソワソワソワ・・・



             あるかないかでモチベーションのかなり変わる子供たち。



              時代は変わっても この部分は一緒なのですね〜。

                まだまだ肌寒いけど 暑い夏は最高のプール。

                  今日は流石に寒かった{#}ようです♪



                               
                            
                         さて、明日より6月レッスン
            
    

                   {#} 和食・夏に食べたい癒しのごはん  {#} 

                               
始まります♪

                    本日もスタジオ準備が完了しました。


             今回のレシピも きっとご家庭で大活躍するであろう

                作りやすいレシピ5品をご紹介いたします♪ 


              ご参加の皆様、どうぞお楽しみにお越しくださいね^^


               undefined

             遠方からお越しいただいている 生徒様のmちゃんから

                   本日、 沢山の生姜をいただきました。


                  早速、昨年のレッスンでもご紹介しました

       生酢の生姜漬けや、丸ままの甘酢漬け、ガリなどを作りました。



          生の生姜は明日のレッスンでも使用させていただきます。

         生姜の産地、‘高知’の真っ白い新生姜をどうぞご一緒に^^




                      mちゃん、ありがとうございました{#}

                   undefined

                  それでは明日ご参加の皆様、スタジオにて

                    とっても張り切ってお待ちしております{#}

       
             


                 

     
                            

                
              本日は6月のレッスンお手続き完了日でした^^

                お手続きの完了されました皆様へ、本日


       {#} negokitchen日常の食卓より6月レッスン参加のご案内


                    というメールをお送りしました。


         尚、6月、7月のお手続きをまとめて完了頂いた皆様へは

     {#} negokitchen日常の食卓より6月、7月レッスン参加のご案内


         
 また、7月のお手続きを早々に完了頂いた皆様へは

        {#} negokitchen日常の食卓より7月レッスン参加のご案内

          
                 をお送りしました♪



           7月レッスンのお申込みをいただきました皆様へは
     
           {#} negokitchen日常の食卓よりお手続きのご案内

                   
  というメールをお送りしています。


                    皆様、ご確認をお願いいたします。

                   尚、メールが来ていない!という方は

                    ご一報いただけましたら幸いです。



            いよいよ明日は6月レッスン開催前日です。

                雨の予報ですが、 アメニモマケズ

               レッスン準備、がんばってきま〜す{#}      





                             


                    楽しい休日をお過ごしですか・・・?
                      
                  梅雨だというのに、大した雨も降らず、

              少々暑いですが、恵まれた休日で何よりです。



                 昨日、7日より7月のご予約承り中です。

     今回も楽しいメッセージとともに、ご予約ありがとうございました^^


                          先程、7月のレッスン
          
                                    
       
           {#} 夏休みには、ランチパーティしましょ♪{#} 
 
                        お申込みいただきました皆様へ、

            {#} negokitchen日常の食卓よりお手続きのご案内

                       というメールをお送りしました。



               いよいよ今週より6月のレッスンが始まります。

                 只今、6月のレッスンキャンセル待ちにて

                     お申込みいただいている方へは 

              受講が可能になった場合のみご連絡いたします。

                       よろしくお願いいたします。

                         
                               

       6月のレッスンにつきましては17日のみ、キャンセル待ちにて

       7月のレッスンにつきましては 引き続きお申込み、承り中です。 



                  さて、明日からは月曜日、頑張りましょう{#}


                      


                      


                 

 

               
             
                             
                               
  
                    
 

                        間もなく本日、午後9時より

                              7月のレッスン
                {#} 夏休みには、ランチパーティしましょ♪{#} 

                        
   の  ご予約を承ります。


          来週からはいよいよ6月のレッスンがスタートします^^



                        7月のレッスンが終わると

                        いよいよ夏休みに突入!

                      8月は夏休みをいただきます。



                     次回のレッスンは9月より^^


              暑い夏、食欲の無いときにも モリモリと食べられる

               そんな食卓、美味しいごはんと、おしゃべり♪

                夏のカラフルなお野菜をふんだんに使って、

                        おいしいランチを作りましょ♪



                    皆様のご予約お待ちしております{#}

                      よろしくお願いいたします。


                    

    松山市の小学校では 4年生以上から出場できる

    松山市総合体育大会 すもうの部というのがあります。



    今年もその大会が本日開催されました^^



    4年生の時、ひょんなことがきっかけで入部した相撲部。

    なんだかんだと今年は3年目です。



    そして今年はいよいよ見納めの年。



    二度とみることもできないであろう

    二人のまわし姿も今日で最後だと思うと、あ〜寂しい。


 
    なかなか、すすんで‘入ります!’という子どもも少ない

    ‘すもう部’ですが

    きっと、この大会の ‘この瞬間’を味わうと

   ‘面白い!’ ‘素晴らしい!’ ‘感動!’と

   はまる人も多いはず。



   今日、野志市長さんもおっしゃっていましたが

   家でじっとしていては味わえない

   勝った時の喜びと 負けた時の悔しさを

   全身で体感できた一日だったな・・・と思います。



   結果は兄はベスト16

   弟は残念ながら2回戦敗退でしたが

   今日まで頑張った時間と努力はきっと無駄じゃないよ!



   まずは 双子に

  ‘3年間よく頑張りました!お疲れ様♪’と

   心から褒めてあげたい一日でした。

   私も父さんも 一緒に楽しませてもらった‘すもう部’の3年間でした。


                            
         undefined
         undefined



         undefined
         undefined




         

«Prev || 1 | 2 | 3 || Next»
© 2007 nego kitchen.