ブログ 家庭料理教室  nego kitchen − 日常の食卓 −
ブログ

日常の食卓での出来事や、日々の暮らしをつづります。
我が家の食卓もご紹介!

                              
              

   
                      2015年3月  春の中華レッスン

                        ‘シユウマイのお献立♪'

                 
三日目クラスのレッスンが終了いたしました。

                 
                ご参加いただきました皆様、お疲れさまでした♪

         
                 今回のお献立は何だかウキウキするお献立。

                 

                  シユウマイ初挑戦!という方も多々ですが、 

                     みなさん、コツをつかんでお上手♪

                 undefined


                 本日も熱々のシユウマイが完成いたしました。


               初めまして♪のkさんの肉のこね方、お見事でした^^

                 
                          お陰でぷりぷりジューシーに。

                    本日ご参加の皆様も、きっと作ろう!と

                          思っていただけたと思います。


                       みなさん、ご家庭でも楽しんで♪
                本日はご参加いただき、ありがとうございました{#}



                    レッスンの後には可愛いお客様が^^

                 ママにすっかりなったcちゃんとべビちゃん。

           
                     めちゃくちゃ可愛くて、あ〜愛おしい。

                    抱っこさせてもらえてうれしかったです。
    

                   神奈川に行っても、ご家族に幸多かれ♪と

                祈ります。会いに来てくれて、本当にありがとう{#}



                    いよいよ明日は3月のレッスン最終日。

                     明日も楽しくシユウマイ作りましょ{#}
   
          

            
                           

                                 本日、
    
                      2015年3月  春の中華レッスン

                         ‘シユウマイのお献立♪'

                
二日目クラスのレッスンが終了いたしました。

                                   
                        本日で前半クラスは終了。

                       残すは、月・火の二回です。  
                         

                            
                      カリカリあんかけ焼きそばには♪ 

                undefined  

                 

                                    そして、

                undefined


                 お野菜をたっぷりいただけるお献立です{#}

                 そして、シユウマイ作りは楽しい♪です^^


                  
                     本日のレッスンも和やかに楽しく♪

                   本日ご参加の皆様も、三月のお忙しい中

                   ご参加いただきましてありがとうございました^^


                    
                        蒸篭が大活躍しますように{#} 


 

                       次回のレッスンは月曜日です。


                  
                            明日は次男が帰省、

                        週末にはタグラグビー大会
                       まだまだ充実の毎日は続きます{#}


                    

                       早く暖かくなるといいですね〜{#}
                         
                   
                             

                          本日より始まりました♪
    
                      2015年3月  春の中華レッスン

                         ‘シユウマイのお献立♪'


                
  熱々のシユウマイに合わせたメニューは

                    春休みに合わせたお手軽メニュー♪
                  

               {#}  シユウマイ

               {#}  豚バラと春野菜たっぷり♪カリカリあんかけ焼きそば

               {#}  泡菜(四川風漬物)

               {#}  お手軽マンゴープリン


                   
                外はまだまだ寒くて、こんな日にはぴったりの

                       熱々のシユウマイが完成!

        湯気がモワモワと立っているところを、さあいただきましょ♪



                  水曜日の本日は、ワイワイと賑やかで

                   とっても楽しいお教室となりました。

              ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。


                  
          sもっちの可愛いおやつに、uさんのスペシャルなお菓子。

                 本日はとってもラッキーな一日だったのでは・・・^^
                                

             undefined


                 undefined

            本当にと〜っても幸せな一日たったように思います。
 
                 sもっち、uさんいつもありがとうございます♪ 

                    とってもとっても美味しかったです{#}  




                    久々のシユウマイレッスンですが、

                 今回は春らしいシユウマイを♪ご紹介。



                やっぱり手作りのシユウマイは違うね〜^^



            蒸篭を囲む皆さんのお顔は、とっても幸せそうでした^^


                      
                 この機会に蒸篭の扱い方をもう一度♪



             
                  明日も引き続きシユウマイレッスン。

              明日、ご参加の皆様、よろしくお願いします{#}  

                           
                  

                 
                 
    
                             

        今日は本当に寒い一日で真冬に戻った感じ。


        お椿さんも終わって、本格的な春になる前に


        ググッと寒くなって、これで本当の春がやってくるのか・・・・・



        こんな寒さの一日ほど 春が待ち遠しい日はないですね^^




        今日はの恩師の命日。

    
        帰省している長女と一緒にお墓参りに行ってきました。


        静かに手を合わせて、身の引き締まる思いです。


        明日から3月のレッスン、頑張ってきます ^^と。



 
         さて、明日から


         3月春の中華レッスン‘{#} シユウマイのお献立'

        
         明日も寒くなりそうです。


         本日、蒸篭もスタンバイ OK{#}


         ご参加の皆様、お楽しみにお越しください。

        
         寒い中ですが、どうぞお気をつけて 。

        
         スタジオにてお待ちしております{#}


 

                 undefined
           
  
 
         
 
«Prev || 1 || Next»
© 2007 nego kitchen.