ブログ 家庭料理教室  nego kitchen − 日常の食卓 −
ブログ

日常の食卓での出来事や、日々の暮らしをつづります。
我が家の食卓もご紹介!


                  1週間が終わり、早、週末です。

        今週は、双子の初めての中学のテストがありました。



               テスト週間には部活がお休みになったり

                     テスト範囲が発表されたり、

            小学生とは違う、中学の洗礼をまた一つ受けて

             刺激的な時を過ごしたのは間違いありません。


 
              結果はどうあれ・・・と言いたいところですが

                            それは別として^^

                    また一つ、少し成長した二人です。  
  

                             
                   そんな中、母さんである私は

       いつもより帰宅の早い二人に少しの拘束感を感じつつ^^

              ‘ ごはん!ごはん!'と言われる前に

                              ごはん^^

                     

                     まずは ある日の和食たち♪



               先日漬けた新生姜、いい仕事ぶりです^^
     
                   酢ものの爽やかさが増します♪
                       
   undefinedundefined

   肉厚のじゃこてんは焼いてもよし。とうろく豆と炊くと、いいお出しに^^

   ほうたれいわしのフライ、大ぶりなものは作りやすく^^おろし醤油で♪
                      
  undefinedundefined

 定番の肉じゃがは義母からのジャガイモ到着^^ホクホクの芋がいい^^

 アボカドはみんなの大好物。美容の大事な私の口には余り入らず^^ 

  undefinedundefined 

        先日作ったこれは、子どもたちには、大変不人気でした^^

                      undefined

                        美味しいのになぁ〜〜〜・・・              
                   
  
                

             テスト週間も終わり、いつもの日常に戻っています。

                    先日より始まった6月のお料理教室。


                         エスニック、楽しいです♪

 
                               


               ‘6月{#} エスニックで梅雨を乗り越えましょ♪' 

                 
 明日は土曜日クラスのレッスンです♪

 
                   ご参加の皆様、美味しいエスニックで
 
                    ジメジメした暑さを吹き飛ばしましょ^^

                       明日はよろしくお願いします{#}
                  

                      
         

            

             

     

                  

               今日は本当に暑いですね〜〜〜!{#}



                スタジオ準備に向かっている途中、

       横断歩道を真剣に けだるそう に歩いている男性を見て

           思わず本気でガッツポーズをしそうになりました^^


             気持ちは分かるけど、頑張ろうよぉ〜〜〜



                      ほんと、暑いからね・・・・・

                   でも、まだまだ先は長いよぉ〜〜〜


                         私も暑さに負けず
                       
                   明日から、全力で頑張りま〜す 
                      


                             


              ‘6月{#} エスニックで梅雨を乗り越えましょ♪' 

                   
 いよいよ明日からスタートです。

     
        毎回、‘とっても楽しみです♪'というお声の多いエスニック

             今回も、子どもさんにも大丈夫なお献立ですが、

              エスニックだけは、大人のお楽しみメニューのような

                           毎回そうですが、やはり

             是非、ご自分が楽しんでいただけたらと思っています。



        エスニックレッスンご参加の皆様、よろしくお願いいします♪

                 undefined


                     スタジオにてお待ちしております{#}








                            


              ‘6月{#} エスニックで梅雨を乗り越えましょ♪' 

                
     本日はお手続き完了日でした


                
本日、お手続きの完了されました皆様へ

           negokitchen日常の食卓より‘レッスン参加のご案内'

                   
 メール及びlineをお送りしました。


                    
ご確認をお願いいたします。

             
                いよいよレッスンも来週から!となりました。

           エスニックレッスン♪蒸し暑いこの時期からは最適です^^
              
                           楽しみ♪楽しみ♪



                今日は、のどごしのいいものが食べたくて

                       母からおすそ分けしてもらった

                 かなり 黄色い‘揖保乃糸'  と書いた乾麺を
 
             何味のおそうめんかなぁ・・・と思いながら茹でました


                        みかん?・・・柚子・・・?

                         揖保乃糸 = そうめん


            
                  すると、なんと、それは‘中華めん'で・・・・・


                     揚げたてのかき揚げを横目に

             アワワワワ となりながらも、気持ちを入れなおして


                      万能つゆにはゴマ油をプラス、

                      マリネトマトとバジルの葉

                無国籍ながら、これも結構おいしいもので^^


              枝豆をいただきながら、‘揖保乃糸'の中華めん

                          大変 勉強になりました^^

                         思い込みはいけませんね・・・^^


                      そら豆が終わって、次はえだまめ!

                     {#} ビールの美味しい季節ですね〜
    
                      undefined

                  双子の不意に語った ‘たい飯'食べたい!

              先日の久しぶりの‘たい飯'も美味しかったです^^

            undefined
                
             

           

             
         

      梅雨空の下、ドキドキの週末が終わりました。

      雨がいつ降るのかな{#}・・・

      と思いながら 洗濯物を干すのは

      ちょっとしんどいかな・・・・・



      あの真夏{#}の洗濯物の乾き方は最高で

      いいものですから〜・・・・・暑いのは嫌ですが^^



      双子が小学生だったつい最近まで

      週末は双子のラグビー生活に
共に明け暮れていた日々から



      夫婦二人お留守番になって

      双子が出かけるのを見送る生活に変わりました。



      寒い日も、暑い日も子どもたちの頑張るのを見守るのは

      本当に楽しい毎日だったのだな・・・

      と改めて思う今日この頃です。 


      
       よく

      ‘子どもたちの手がかかるうちが花よ' 

      と先輩の女性たちに沢山言われてきましたが


 
      ‘あ〜、何となく分かってきたかな・・・・・' 
    
       と思う今日この頃。



       まだまだお弁当作りも続くし、

       制服、体操服の洗濯も続くし

       卒業まで、まだまだほど遠い日々に向けて

       楽しまないとな・・・・・


       とも思う今日この頃です。



       お留守番をしていた時間のお陰で
      
       この週末は

       毎年恒例の‘'梅シロップ作り'もできたし
                    


       いよいよ来週から始まる

       レッスンレシピもすっかり完成しました♪ 



       暑さを乗り切る美味しいごはんも作って♪

       こんな毎日も悪くないのかな・・・・・

       と思う今頃です。

   undefinedundefined
   undefinedundefined
   undefinedundefined    


 
       生徒様のyさんから、梅仕事のメールをいただき、

       梅シロップ作りのブログを思い出しました^^


       遠い昔のブログも読み返してみたり

       梅シロップ作り、もう一息間に合いますよ^^

       昔のブログですが、参考までに♪

       今年も、レッスンの際にお出し出来たら幸せです{#}
      

                    うめしごと{#}



       
       今週も始まりました♪

       梅雨に負けず、いい毎日にしたいものです{#}{#}



       素敵な毎日を♪   


      
        
        
     

              今日はとっても暑いですね〜

              梅雨の谷間はとっても暑いと言いますが

              本当に〜^^


              お天気がいいのが何よりですが

              ちょっと暑すぎ〜!{#}





              突然ですが、      
      


              以前より、‘子どもたちを怒る'

              ということが随分なくなりました。



              子どもたちが成長したのか、

              自分に余裕ができたのか・・・


              
              そんな中、



              今朝は朝から大反省会です^^

                
               

              いつもの朝なのですが

              いつもより事が進むのが遅い・・・

                            

              今朝は、あれしたり、これしたり

              段取りの悪い朝のスタート。



              何故か子どもたちに

              当たってみたりして


              ちょっとガミガミガミ・・・・・


              
              以前のように

              ピリリリ・・・となるかな・・・と

              内心申し訳なさ半分に思っていたら  



             ‘どしたん?何かあったん?'

              と大人発言で言われてしまいました。
 

 

              いつもとの違いに何か感じたのでしょうか・・・
                              


              
              うっわあ〜!

              これは真っ当に対応しないとまずいな・・・

              むやみに怒るのはもう考え物。


                 
              と反省した瞬間でした。



                  undefined

              ここの所、総体で帰宅がいつもより早い双子に合わせ

              えっちらおっちらと好物を作っている毎日です。


              そんな中、           

              

              先日、大好物♪の茄子の揚げ漬けを

              久しぶりに食卓に出したら・・・・・


         
              ‘うっわあ〜茄子、久しぶり♪

               もう、夏かぁ・・・・・'



              
 随分成長した双子の会話に

               戸惑いながらも



               いつまでも今のままで・・・は
              
               通用しませんよ!と

               自分に言い聞かせ。


               いやあ、やっぱり、たまには

               気合いも大事よ。とか、、、


             
               今朝は色々と思い返して、随分反省の一日。

               

               みんな、こんな日はあるのかな・・・・・

               としみじみな一日でした。




               さあ、今日は何を作ろうかな〜{#}




 

                
                          
                     
               


              
              
              

              


             

                              

                        
                         まもなく、本日10時より

            
  ‘6月{#} エスニックで梅雨を乗り越えましょ♪' 

                             ご予約承ります 


                     
お申込みいただきました皆さまへは

                   明日より順次ご案内をお送りいたします。          
 



                 
             ‘7月{#} 夏休みには美味しく♪簡単に♪' レッスン

                 
7月のレッスンは7月15日より開催予定です。

                 日程は今月中に決まり次第upいたします。

                    この時期は懇談等お忙しいですね。

                 大変恐縮ですが、よろしくお願いいたします。


                      
                         8月は夏休みをいただきます。



          
   それでは、間もなくですが、よろしくお願いいたします♪


             ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
  
          ひつじの髪飾りにもクリップバッジにもなる手作りの作品。

                            ひなベアさんの作品です。


            自分の干支の年に干支のものをプレゼントしていただくと

                             とってもいいそうで

                          ずうずうしくも、ニンマリの私。

                          ひなベアちゃん、ありがとう♪

                           
                         undefined
                                     
                        

              今日は生憎の雨で、更に寒かったですね〜{#}

           四国の梅雨入りして、こんな日が続くとちょっと辛い。

           なんだかんだと言いながらも、やはり{#}がいい!


 
                今日は双子の参観日で、学校へ♪ 

                       すっかり学校にも慣れ、    
 
                来週から始まる中学総体の壮行会で

           先輩たちへの応援歌を楽しそうに歌っている姿に

                  なんとも癒された一日でした^^
             


                                

                             明日はいよいよ

                             {#} 5月レッスン

                ‘シンプル和ごはん{#}で、ホッとしましょ♪'

                               最終日です。


                
                       明日は二度目の土曜開催日。

                    楽しいレッスンになりますように♪



                     スタジオにてお待ちしております。


               
                  キャンセル待ちにてお待ちの皆さまへ

                  ご案内できず、本当に申し訳ありません。
           



             ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


                              次回のレッスン


              ‘6月{#} エスニックで梅雨を乗り越えましょ♪' 

                     
ご予約開始日は6月8日月曜日
                           朝10時より承ります 



                 

             ‘7月{#} 夏休みには美味しく♪簡単に♪' レッスン

              
7月のレッスンは7月15日より開催予定です。

                      
                       8月は夏休みをいただきます。


             





«Prev || 1 | 2 || Next»
© 2007 nego kitchen.