今日はから子どもたちの夏休み開始。 中学生だから‘えへへへへ〜♪'と 余裕で構えてたけれど 初日より大変化球! 部活の都合で 本日の 昼ごはんは10時30分 さっき食べたばかりのような気もするけれど・・・・・ まあ、いいかあ・・・ 初日の昼ご飯は‘トロトロ卵の親子どんぶり' 毎日続くお昼ごはんはママさんたちの悩みの種ですね〜 規則正しく続くお弁当作りの方が楽なのかもしれないです^^ ‘明日は何時から〜?'‘お弁当はいる?' 我が家もこんな毎日になりそうです^^ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 昨日、無事に7月のレッスン最終日を終えました。 ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。 以前より過去のレシピたちについて ‘もう一度レッスン'のリクエストもいただくようになりました。 少し前からコツコツと整理をしてきて 私の手元には数々のレシピたちとともに 開催したレッスンが一目瞭然のアルバムがあります。 どのレッスンにどなたが参加いただいたのか・・・・・ それもちゃんとわかるようになっています。 本当に、長らくお越しいただいている方も沢山で ありがとうございます♪ 転勤族の方も多いnegokitchenですから 過去のデータを眺めて 愛媛の郷土料理の時に、あの方が受講いただいているな。 よかった♪と思え リピーターさんの多いnegokitchenですが、 ○○ちゃんはあのレシピ、お休みだったのか・・・・・とか 夏休みだ!このレシピ、知ってたほうがいいな・・・・・とか お料理初心者さんが習いたいのはこのレシピたちだな・・・とか 改めて、いろいろなことが見えるようになってきました。 今回終えた7月のレッスン‘チキン南蛮を作りましょ♪' のレッスンはNO.75。 可愛いところでは、数年前のパンダちゃん 一昨年の今頃は・・・・・ とこんな感じです。 実は近々、エスニックのあのレシピを♪と思っていましたが 子どもたちの毎日も大変化球で予定が立てにくい為 これから少しずつ 皆さんのご希望をお伺いして・・・・・といたします。 今後のお料理教室の予定です。 9月より定期教室再開予定です。 8月中にご案内となります。 10月 2015年10月のレシピをもういちど 一回のみのレッスンで中止となりましたレッスンを開催します。 この後は年末・年始に向けての特別レッスンの予定です。 皆様もぜひ お休みを利用して 復習 レシピ整理をしてみてくださいね。 レッスンレポートもぜひ ご参考に 楽しんで♪