ブログ 家庭料理教室  nego kitchen − 日常の食卓 −
ブログ

日常の食卓での出来事や、日々の暮らしをつづります。
我が家の食卓もご紹介!

 
   今日は暑いくらいのお天気でしたね。


   {#}がサンサンすぎて 車で走るのが怖かったです^^



     わたし 焼けてる〜〜〜〜〜{#}

           
                


   明日からいよいよ6月レッスンがスタートします^^


     本日 スタジオ準備も完了しました。


   後は明日の当日を待つだけです^^楽しみ楽しみ♪





   明日はお一人ご都合で急遽お休みとなりましたので


   5名の方でのレッスンとなります^^


     直前なのでキャンセル募集はしませんでした。

   
   ごめんなさい。

     明日 ご参加の皆様は 気合を入れてお越し下さいね〜{#}


   私も張り切ってまいります^^




   
   先日 塩漬けした梅がほぼ 完成となりました。

  
             null

   
   果肉が熟していたおかげもあって


   梅酢の上がるのも早い。早い。


   減塩で氷砂糖の入った 甘漬けになっているので


   ちょっと味見と言っては
 

   また一つ また一つと 食べられています。

   
     早々になくなりそうです^^


    
   
      今日はスタジオにyさんのご訪問。

 
    梅が豊作ではない・・・ということを教えていただいたので


    早々に次のを漬けないと・・・と


    少々焦っています^^

       yさん 色々とありがとうございました{#}感謝です^^




    さて 明日からレッスン

    宜しくお願いいたします{#} 

    楽しんでいただけますように{#}   



   



   


  
    

   

   今日は一日 雨でしたね。。。


    

   本日   5月レッスン{#} 和食・初夏のおもてなし

   レッスンレポートアップいたしました♪ {#}こちら




   本日も いよいよ始まるレッスンに向け


   スタジオにて ごそごぞ ごぞごそ・・・


   と 一人準備をする私です。


   5年目にして やーーーっと全てのことを滞りなく


   
要領よく準備する・・・ということに


   少しだけなれてきた感じで 余裕も出てきました^^


   心の余裕は大事ですからね〜〜〜
   




   帰り道 スタジオの前の道で学苑時代の生徒さんにバッタリ。


   あれから かれこれ経ちますが


   あの頃のレッスンがとても役にたっていらっしゃるそうで^^



    
     また 機会があれば是非 お越し下さい^^




     嬉しいお言葉をいただくと とっても幸せ♪


   モチベーションが急上昇の一日でした^^



      
       明日はいよいよレッスン前日。

    最終準備 頑張ります{#}{#}


    


   今週も始まりました♪



  今日から今週から始まるレッスン準備に



  スタジオ入りしています^^



  

   帰り道 スーパーに寄ったら



  こっちにおいで〜!こっちにおいで〜!



  と呼ぶものがありました^^





    美味しそうに熟した それはそれはきれいな^^



    小梅にしてはbigサイズのこの子。



  
  今年はやらないかん!と決めていたので



  この子を皮切りに 



  梅しごと 始めます。



  忙しいときこそ 集中してできるものなのかもです^^



  梅はいつまでもないし〜〜〜・・・


  
  今日はとりあえず 塩漬けまで^^




          null



   



   




  






    
 
                             


                                    
      本日は 6月 
“暑さを乗り切る!中華レッスン”


            
お手続き完了日でした。


          お申込 全ての皆様の確認ができました。

          
           ご協力 ありがとうございました^^   


       

               
 お申込いただきました皆様へ                 
            
                 


         ただ今 negokitchen日常の食卓より

           
           "6月レッスン参加のご案内"


           というメールをお送りいたしました。


           
 ご確認を宜しくお願いします。



 
          
   尚 申込したはずなのに


 
             メールが来ない・・・という方は


        大変お手数ですが ご連絡をお願いいたします。



    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


           
        今日は待ちに待った相撲大会の日。


        松山市小学校総体相撲の部を見に行ってきました^^



              初めて 我が家の双子のまわし姿を見ました。

        
        頼もしく感じました。


             
              どこのチームも真剣で それはそれは


        見ごたえのある大会でした^^ 


       
        結果 思いがけず入賞して お見事!!

        
        二人とも いい顔の一日でした。


        
        何事も がんばる姿は頼もしいです^^
   



     nullnullnullnull

                 
                 
私も しっかり頑張らなきゃ^^



         {#}楽しい週末をお過ごし下さいね♪ 



   ここのところ 一つ一つの出来事を噛み締める暇もなく


  面白おかしいほどに 時間がバタバタと過ぎている^^




   ゴールデンウィーク明けから 我が家の双子は


  期間限定のすもう部に入り 日々


  まるで中学生か・高校生か・・・のような


  ほとんど休みも無い練習に明け暮れている。



   
  かなり前 学校から配布されたプリントに


  冗談半分でやってみる?という私に




  
  二人が真顔で言った{#}{#}



  "相撲部の壮行会にはね 全校の前で


   すり足で 一列に入ってくるんよ


   ドスコイ ドスコイみたいに


   絶対いややし!恥ずかしい!大爆笑されるし・・・"


   と 壮行会の印象が強烈すぎるのか


   全否定である。
   




   その姿に こりゃあ 絶対ないな 相撲部・・・・・


   と その申込書のついたプリントを


   まるで他人事のように思っていたのだが・・・^^




   ひょんなことから二人は入部。


   そして 今日はそんな二人の おののいていた


   全校のみなさんの前での壮行会の朝だ。


   

   どうやら一言ずつ 豊富も語るそうで


   数日前から まるで応援団のように


   二人で叫びあって練習していた。



   
   
   こっそり 隠れてその姿を 見てやりたいものだが


   いやいや 明日の二人の晴れ舞台を楽しみに


   おうちでじっと我慢の子である。




   今日はドキドキの大会前日。練習の最終日。


   今日までの日々を思うと二人には貴重な時間だったように思う。


   ほめてあげるのは明日が終わってからにしようと思うが 


   ホントえらかった・・・


    
      
   母は今日もスタミナをつけるべく 今 コロッケを作っている。   


   今日のただいま〜♪を楽しみに



 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


     以前 レッスンでもご紹介した


   
   トマトのはちみつレモンマリネ


  
   一日置くと トマト水が沢山になって



   ドレッシングにしても美味しいですよ^^


     そろそろ このレシピの出番の頃がやってきますね{#}




                 null


   



   
    
 


  


  


  

  今日はスタジオに


  姉のような大先輩の訪問♪


  久しぶりにゆっくりお話できた


  楽しい時間でした{#}  

  

  nullnull 


   
                                  


                        
        6月 
“暑さを乗り切る!中華レッスン”に


         
 お申込いただきました皆様へ                 
            
                 



          ただ今 negokitchen日常の食卓より

           
        お手続きのご案内メールをお送りいたしました。


          
   ご確認を宜しくお願いします。



 
          
   尚 申込したはずなのに


 
             メールが来ない・・・という方は


         大変お手数ですが ご連絡をお願いいたします。




           {#}楽しい週末をお過ごし下さいね♪ 



         
              
«Prev || 1 | 2 | 3 | 4 || Next»
© 2007 nego kitchen.