プロフィール
・
レッスン
・
お問合せ
・
negoBlog
・
negokitchenStudio
・
--TOPへ--
instagram
日常の食卓での出来事や、日々の暮らしをつづります。
我が家の食卓もご紹介!
2013.09.03 メールお送りいたしました♪
こんばんは。今日も生憎の雨の一日。
あの暑さは何処へ・・・というくらい
今日は肌寒い一日に感じました。
小学生の息子も “今日の学校は寒かった・・・”
くれぐれも体調管理に気をつけて
早く過ごしやすい秋を迎えたいですね^^
さて、先程 9月レッスン
“定番!ちらし寿司のお献立
”
お申込いただきました皆様へ
negokitchen日常の食卓よりお手続きのご案内
というメールをお送りしました。
お申込をしたのにメールが来ていない・・・という方は
お手数ですが ご連絡をお願いいたします。
9月のレッスンは引き続き キャンセル待ちにて
ご予約承り中です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日は母と二人で 砥部の炎の里まで足をのばして・・・
愛媛県出身で あの素敵なファブリックブランド
“マリメッコ”のデザイナーもされていた
石本藤雄さん(現在はフィンランド製陶所アラビア在籍)
の愛媛里帰り初個展の プレイベント
北
欧 ×
砥
部
会場に着くと とっても素敵な空間が広がっていました。
いつもの雰囲気とはちょっと違う 炎の里。
シンプルで 落ち着いた色味を押さえた砥部焼きの器と
北欧の小物たちが食卓をモダンに飾っていました。
砥部焼きに使われる 藍の色味 と ブラウンの色味が
北欧の食器でも見かける色ととっても似ているせいでしょうか・・・
とっても素敵でした^^
特に すこし屋さんのともみちゃんが手がけたという
センターにあるオーブンウェアがお見事!
図柄も素敵で ちょっと感動でした!!
残念ながら このプレイベントは本日まででした。
ということで
9月26日木曜日より 愛媛県美術館 他 2会場で
石本藤雄展
布と遊び、土と遊ぶ
が開催されます。
negokitchenでも
前売り券500円 (当日700円)が購入可能です。
リーフレットもございます。
興味のある方はレッスンにお越しの際にご覧ください。
このリーフレット 可愛くて “どきっ”としました^^
とっても楽しみにしています♪
コメント(2)
|
いろいろ♪
▲ UP
2013.09.03 おはようございます♪
おはようございます♪
今日も太陽はみられず 洗濯物に悪戦苦闘されていることと思います^^
本日午前9時よりご予約承ります。
お仕事に出られている方
家事をこなされている方
送迎中の方
あまちゃんの後 ゆっくりされている方
皆様のご参加 お待ちしております^^
をいただきました皆様へは
できるだけ早めの返信を心がけていますが
日程調整にお時間のかかる場合もあります。
どうぞご了承ください。
それでは 宜しくお願いいたします
コメント(0)
|
レッスンの事
▲ UP
«Prev ||
1
|| Next»
<
2013-09
>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
メールお送りいたしました♪
おはようございます♪
全て
negokitchenポーセラーツクラブ
newcat1
いろいろ♪
うちごはん
お仕事
ビストロ体験教室2017
レッスンの事
ワークショップ
我が家
私のベスト10
梅しごと
iroha candle
ベビーマッサージ&赤ちゃんヨガcomodo*
砥部焼き工房・すこし屋
mimiy.works・・・maki chan
himiko’silver spoon
マフィンと焼き菓子 one oven H
atelier Luxe
スギウラ工房
フローリスト サエ
『Lei+La』ハナとつながる日々
outside in(アウトサイドイン)
petit a petit (BASKET)
tea for U
HandeMade&Flowerゆうな
n−pocket
ステンシル同好会
住宅建築研究所・メリースパロース
イージーキルト
ワンサ株式会社
パーティー&レンタルスペース CHAIKURO-NET
© 2007 nego kitchen.