ブログ 家庭料理教室  nego kitchen − 日常の食卓 −
ブログ

日常の食卓での出来事や、日々の暮らしをつづります。
我が家の食卓もご紹介!

                            

            
                     昨日より 3月 春の中華レッスン

                    ‘ {#} シユウマイのお献立♪'の

                         ご予約を承り中です。


            先日、ひれかつレッスンを終えたばかりですから

            ご参加いただいていた皆様からのメッセージは

                   とっても嬉しく励みになりました。

                  家庭料理はやはり、いいですね〜^^

        できるだけ、ご希望の皆様が続けてご参加いただけるよう

             私も努力しないといけないな・・・と思っています^^   

                 
                            
                                さて、

                       昨日から本日にかけて

                     お申込みいただきました皆様へ

           ‘negokitchen日常の食卓よりお手続きのご案内'

            というメール&LINEメッセージをお送りしました。


                        ご確認をお願いします。


                    
                     3月のレッスンの追加レッスン日を

            できるだけ設けられるよう日程調整をしています。


                     ただいまキャンセル待ちにて

                   お申込みいただいている皆様へは

               日程がご用意できましたらご連絡いたします。


               
                       
      〜お知らせ{#}     

             2月21日〜月末までパソコンへ直接頂いたメールが



                          確認できなくなります。

             必ずレッスン申込みやご連絡はお問い合わせより

                       ご連絡をお願いいたします。


                  LINE利用の方は変わらず大丈夫です。 



              尚、お問い合わせ以外からのメールへの返信は

                    3月1日以降のお返事となりますので

                         どうぞご理解ください。
 


                 
        
                         

                 昨日、2015年はじめてのレッスンが

                      全て終了いたしました。

          ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。




           いつになく早く、レッスンレポートが完成しました。

                     {#}  2015年はじめてのレッスン
                   ‘嬉しいね♪ひれかつ  のお献立'

                          レッスンレポート

                            こちら→ {#} 


               そして、バタバタとして申し訳ありませんが

            本日正午より3月のレッスンのご予約を承ります。



                   
             いよいよ、上の子どもたちの引っ越しの手伝いに

                     上京する日が近づいてきました。

                    ご連絡頂きましたら、なるべく早くに

                              返信を心がけます。

            携帯からのご案内になりますが、よろしくお願いします。


                        LINEの方はいつでもどうぞ^^


               



                       それでは、今日もよい一日を{#}

                    
                               

             undefined
                               
             null 


         3月のレッスンでは‘シユウマイ' を中心にしたお献立を。

               上の画像は2009年4月のレッスン画像です。


         
         2015年のシユウマイは‘翡翠しゅうまい'を予定しています。

         ご家庭で、沢山いただけるシユウマイを作りましょ♪

         蒸篭をお持ちの方もそうで無い方も、是非ご参加ください。

 
                
         その他、春休みに、是非♪というお献立からデザートまで。

                         久々の中華レッスンです。


                         予定の開催日です{#}

                       
     3月11日(水)
                          
                            3月12日(木)

                            3月16日(月)

                            3月17日(火)


                ご予約は明日19日の正午より順次承ります。

                   お問い合わせよりお申込みください。

                      LINEの方はLINEよりどうぞ。



                            〜お知らせ{#}     

             2月21日〜月末までパソコンへ直接頂いたメールが

                          確認できなくなります。

             必ずレッスン申込みやご連絡はお問い合わせより

                       ご連絡をお願いいたします。


                  LINE利用の方は変わらず大丈夫です。 



              尚、お問い合わせ以外からのメールへの返信は

                    3月1日以降のお返事となりますので

                         どうぞご理解ください。
 
 


                 
   
               2月14日、今年もバレンタインが終わりました。

            
          Happy Birthday{#}  &  Happy Valentine's day{#}  

               
                       朝からメッセージを送ります。


          我が家には一人、無情にもこの日生まれた男子がいます。


           小さい頃は‘素敵な日に生まれたな♪'と喜んだけれど

                 年を重ねるごとに ‘可哀想'なんて言われ



                  今まで一度も ‘なんでこの日に・・・'と

                        言われたことはないけれど
                
             今年はどうかな・・・といつも心配している母でした^^


              
            そろそろ年頃になったので わざわざ聞かないけれど

                  どうぞ一人の誕生日でありませんように。

                            そんな一日でした。  
           
            ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
         
                   ちなみに私は、我が家のダンシたちに

                      チョコは贈りません×××(笑)

   undefinedundefined


                                 

                            2015年はじめてのレッスン
                                       
                       ‘嬉しいね♪{#}ひれかつのお献立'

                    
                    
 残すはあと二回のレッスンとなりました。
 
                           ご家庭に一番近い食卓。

                     とってもシンプルなレシピたちですが

                 きっと、‘あれ、作ろう♪'と思っていただける

                             メニューばかりです。


                   本日もスタジオ準備完了いたしました。

                         まずは明日のレッスン!

                 ご参加の皆様、よろしくお願いします{#}


                 
                 
                  
                    
             
                   
           
          

                               

                     本日、2015年はじめてのレッスン
                                       
                     ‘嬉しいね♪{#}ひれかつのお献立'

                     三日目のレッスンが終了しました




                        ご参加いただきました皆様、

                            お疲れさまでした^^


                     久々の再会に、‘お久しぶり〜^^'

                         はじめましてのmさんも

           和気あいあいと、本日もとっても楽しいレッスンでした♪



                              本日は、今春

               いよいよ社会人1年生になるsaciちゃんからの

                 ヨーロッパ旅行のお土産、シュト−レンを 

                          皆さんでいただきました♪


               いいな。いいな{#}とみんなでうらやましながら

               ナッツも沢山のしっとり美味しいシュト−レン。

            saciちゃん、ありがとう♪とっても美味しかったです^^



                   本日も一つ一つ、わかりやすく丁寧に

                 これぞ家庭料理!美味しく完成しました!

                  どうぞご家庭でも楽しまれてくださいね。


                     本日はありがとうございました{#}

          undefined     



                     次回のレッスンは17日〜です。

              ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

                         {#} 今日の晩ごはんは

                        ・ハンバーグ
                        ・ポテトサラダ
                        ・切り干し大根の煮物
                        ・豚汁


                        次男の帰省中の我が家

                 久々の大量のハンバーグがsold  out

                       作り甲斐がありま〜す{#}  
                 

                         
                 
                                  
 

                               

                      明日は2015年はじめてのレッスン
                                       
                     ‘嬉しいね♪{#}ひれかつのお献立'

                     
        三日目のレッスンです。


                      本日、双子をラグビーに送り込んで

                   スタジオ入りしてコツコツと準備してきました。


                 先日終えたレッスンにご参加いただいた方々より

                       ‘高菜'のお話や感想を多くいただき、

              日常に活躍いただけていることがとっても嬉しいです。

                              ありがとうございます^^ 


                 残り3回のレッスンでも全力でお伝えできたら・・・

                                と思っています^^

                   明日、 ご参加の皆様、よろしくお願いします{#}    
                


                
                    春休みを利用して、次男が帰省しました♪

                         久々の食卓は本日は中華。

                  回鍋肉をはじめ、春雨スープなどを用意して

                   ‘丁度、唐揚げが食べたかったから〜'と

                  鶏の香味ソースも用意していてよかったです^^

  undefinedundefined

           本日ご連絡をいただいた生徒様も帰省中の息子さんの

                       ごはん作りに励まれているそう^^


                   ハートを満タンにして戻っていけるように

                     さて、明日は何をつくりましょうか{#}   
   
                 
           
          

             一年間の集大成と言える大会が終わりました。


                   残念ながらグループトーナメントで

                    勝ち進むことはできず、敗退。
              
               6年生である双子のヒーローズは終わりました。
 
              

               この日に向けて、ラグビー練習はさることながら

                          冬休み中の早朝マラソンや

               怪我をしないように・・・とはしゃぐのを我慢したり^^

                    日常の中でも感心することも多々でした。


              
      二人して想像以上の撃沈ぶりに かなり悔しかったようですが

                            今日から練習も再開。

                 残り2ヶ月カ月を満喫してほしいと思っています。


                       
                       undefined
           undefined
           undefined
           undefined


          

«Prev || 1 | 2 || Next»
© 2007 nego kitchen.