ブログ 家庭料理教室  nego kitchen − 日常の食卓 −
ブログ

日常の食卓での出来事や、日々の暮らしをつづります。
我が家の食卓もご紹介!



         undefined

 
              入学式を迎えて、明日でいよいよ1週間。

              先日、初めての参観日も終わりました。

             
               だんだんと緊張の糸がほどけてきたのか

            子どもたちの様子にも少し余裕がうかがえます^^

                             
                       友だちが出きるのか・・・・・
                
                  すべてにおいて大丈夫かなぁ・・・

             
                         という気持ちから
                 
                   
                   学校に登校するのは今日で5日目。

                     ‘学校は楽しいけど、遠い!'


                    と余裕な発言がでるようになりました。


                      あ〜、もう大丈夫かなあ。。。。。

                        と、少し安堵しています。


              自転車通学が待ち遠しい今日この頃の様です^^



        
                                 

         
                  さて、長らくお待たせしてしまいましたが

                本日、次回レッスンロールキャベツのお献立‘

                   ご案内ご希望いただいていた皆様へ

                  次回レッスンのご案内をお送りしました。

          ご連絡と一緒に、沢山のメッセージをありがとうございました。

                 
          

               ホームページへのup用のご案内につきましては、

                       準備にとりかかっておりますので、

             
                       出来次第upさせていただきます。

                        どうぞよろしくお願いします。



           

                  
         

         この週末を利用して、家族一同東京に大集合しました♪

         
         高校生になった双子の姪っ子たちに、
       
         幼稚園に入園した甥っ子。

         そして、我が家の双子の中学生。

   
         みんなピカピカの一年生です。  


         浅草に行ったり、充実の二日間でした。 


              undefined  


         最大の目的は、成田国際空港。

         ここでも、新しい出発を♪


         いってらっしゃい♪ とみんなでエールを送りました。           


               undefined


         そして、今日からまた、新しい場所でそれぞれのスタートです。


         とってもハードな今年の春でしたが

         やっと本当に落ち着けたような・・・・・



         それぞれが、それぞれの場所で花開きますように。


         


         さて、明日からも頑張るぞ〜{#}






          
                      満開だったきれいな桜は今年も 

             新しい春の訪れを心から感じさせてくれましたね^^ 


                新生活を迎えられた方、新しく就職された方

                     松山で新しく生活を始めた方、

             いろいろなスタートを迎えられているのでは・・・^^


                    本当に、おめでとうございます^^

                       そして、ようこそ!松山へ



             この時期は本当にウキウキだけど、ドキドキも沢山。




                        
                             我が家も昨日、
                      
         双子の入学式を迎え、新しい生活をスタートしました♪

                

                つい先日まで小学生だった子どもたちが

                          黒い学ランを着ると、

                  こんなに大人びて見えるものかな・・・                

                       何とも頼もしい一日でした。


            undefined


                 undefined
                 

                       早速、今日からお弁当開始。  

                     そして、初めての電車通学です。


                       自転車通学が始まるまでは、

                       しばらくこの生活が続きます。  


                       教室に着席!から逆算して 

                             徒歩で○○分。

                         電車で○○分と夕べから

                       何度も見直しをして、いざ出発。


                      今のところ、何の連絡もないので、

                       無事に着いているかな・・・・・


              きっと、‘新しい♪'を迎えられた皆さんの気持ちは

                         おんなじなんだろうな・・・・・^^


                             ‘ただいま〜'が

                       待ち遠しい、今日この頃です。

                
             ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

                             



            新入学につき、大変ご迷惑をおかけしています。

            昨日、入学式を終え、学校行事についても把握でき

            家庭訪問の日程が15日配布ということもわかりました。

            予定していた通り、次回レッスンは4月〜5月にかけて

            のレッスンとなります。

            次回のレッスンスケジュールupは、17日頃を予定しました。

            ご案内ご希望をいただいている皆様へも、

            LINEまたはメールにてこの頃ご連絡をさせていただきます。


                     どうぞよろしくお願いいたします。

  



 
                  
   
                             



          4月が始まり、新年度がスタートしました。



          初日が肝心だな・・・と思っていた日に

          丁度、注文していた

          小さめな双子の一人の自転車が到着しました{#}


     
    
          もう一人の大きめな双子の兄はというと・・・

          きれいだからこれでいいよ♪と

          次男の乗っていた愛車{#} を 整備してもらって

          なんて親孝行な^^・・・・・と感心しつつ

          ちょっと可哀想な・・・

          お兄ちゃんの自転車に足が届くよ!と嬉しそう



          いよいよ中学入学式まで1週間。

     
     
          通学に慣れた頃、双子は自転車通学を始めます。

          順調にスタートできるように

          自転車通学の練習です。



         ‘さあ!行くよ♪' 

          私を先頭に、三人縦に一列、左側通行{#} {#} {#}



          思い返せば、上の子たちも自転車通学でしたが

          何故か練習した記憶がない・・・なぜだろう?


  
         ‘そうだ!双子が小さかったから父さんの出番たったのか・・・^^' 



         いろいろ、いろいろ考えながら、

         何度も何度も後ろを振り返りながら

         二人の嬉しそうな顔を確認しました^^



         自転車での遠出は初めての二人。

         途中、通学には安全かな・・・と

         たまたま通りがかった 堀之内公園の桜が満開できれいだったこと。

         帰りは三人で満開の桜の元、お花見をしました{#}



         これからも、ここで遊んで帰れるかな・・・と

         少し先の毎日が更に楽しみになったよゔてす^^ 




         入学式を迎える日までに

         まだまだやっておかないといけないことはありそうな・・・^^

         さあ、もう一息。

         楽しまなきゃ^^







    



«Prev || 1 | 2 || Next»
© 2007 nego kitchen.