ブログ 家庭料理教室  nego kitchen − 日常の食卓 −
ブログ

日常の食卓での出来事や、日々の暮らしをつづります。
我が家の食卓もご紹介!


                         
        レッスンが終わって帰宅の頃には雨が少し強かったですが

                皆さん、無事に帰路につかれていますか・・・^^         

                              
                     
                       
 
               ‘6月{#} エスニックで梅雨を乗り越えましょ♪' 

     
本日、4日目のクラスのレッスンが無事に終了いたしました。

              ご参加いただきました皆様、お疲れさまでした^^                
         

                  undefined

                本日も‘エスニックに夢中♪'な楽しいレッスン。

        ‘ガパオライス'と‘フォー'のダブルメインでそれぞれ一人前。


                 本当なら、ハーフ&ハーフの量が理想ですが

                               ちゃんと一人前。

           申し訳ない気持ちでしたが、喜んでいただけているので

        もう4日目。良しとしよう♪と今では割り切ってしまいました^^

 
                  明日以降のレッスンの方も小食かも・・・と

                思われる方は是非タッパーをご持参ください^^



                  今回のレッスンも、前回、前々回同様

               エスニックがおうちで作れる!を果たせるよう


                     松山で購入できる材料を使って♪
            
                         調味料や材料についても

            そして、スープの取り方もちゃんとおさえていきます。



                    ですが、ですが、家庭料理を前面に

                                作りやすく^^

                     しっかりとお勉強していきます^^

 
 

              本日も試食タイムには‘モクモク'と食べていただけて

                           皆様復習する気満々で

                         目がキラキラしていました^^

                        とっても幸せ♪の時間でした。


               
           本日、ご参加の皆様、まずはエスニック食材をゲットして

                   昼下がりのブランチ。楽しんでくださいね^^


               本日はご参加いただき、ありがとうございました♪


               
                   いよいよエスニックレッスンもあと2回。

                明日、ご参加の皆様もよろしくお願いします{#}


                   
                       我が家も本日はエスニック♪

                       タイカレーに夏野菜が沢山{#}





                




                 

                   6月最後の週末が終わりました。


                昨日、学校の部活がお休みだった双子は

                久々にラグビースクールの練習へ・・・・・

 
             中学では、なかなか会えない仲間たちが集まり
           
                   久しぶりの再会に楽しそうでした♪


                
              今日は股関節が痛いと年寄りめいた事を^^

                   部活とは違う筋肉を使うのかな・・・・・

                やっぱりラグビーはカッコいいな〜〜〜^^ 


                               
    

                 さて、 明日で6月もおしまいですね〜。

           1年の半分が気づいたら終わってしまうわけですが

          考える暇もないほど充実の毎日ということでしょうか^^

                 
                  後半も更に充実の毎日にしましょう♪            
 
                     
                       
                              

       
            ‘6月{#} エスニックで梅雨を乗り越えましょ♪' 


               
  明日から後半クラスのレッスンです♪

                    明日から3日間連続です〜^^


 
                ご参加の皆様、よろしくお願い致します{#}



             ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



                  昨日、7月のご案内をUpいたしました♪



                         6月レッスン終了後の

               4日土曜日朝10時よりご予約を承ります。



             今年は夏休みのスタートがいつになく早いですね。

                 ご都合の合われる方は是非ご参加ください。

                 undefined


                                開催予定日{#}
   
    
                          7月15日(水)
                               7月16日(木)
                               7月18日(土)
                               7月22日(水)
                               7月23日(水)



                         どうぞよろしくお願いします{#}








 
                  

           

          '今日のお天気予報は雨のはずじゃなかったけれど

                     レッスン途中から生憎の雨・・・

              皆さん、無事に帰路に着かれましたか^^・・・?

                                          
                 
                              
                     
                       
 本日土曜日、3回目の開催

               ‘6月{#} エスニックで梅雨を乗り越えましょ♪' 

                 
本日無事にレッスンが終了いたしました。

              ご参加いただきました皆様、お疲れさまでした^^

                 undefined


           本日は、初めましてのtさんや、お久しぶりのkさん♪

        休日の土曜日らしく、のんびりととっても和やかなレッスン。

                   uちゃんの美味しい時間もありました{#}


                          お天気はイマイチだったけど、

                      初対面でも本当にわきあいあいと

                  とってもリラックスした充実の時間でした。



                                  本日も、

                  皆さん、エスニック♪をしっかりお勉強して、

                  試食タイムには ‘夢中でたべるたべる'

              本日もダブルメインで食べ過ぎの感もありますが、   

               とっても喜んでいただけて、うれしい限りです^^


                      やっぱりエスニックは人気者♪



                 明日は日曜日。もう一日の休日に是非

               忘れないうちに、復習いただけたら幸いです{#}

              本日ご参加の皆様、ありがとうございました♪

             食べていただく方に喜んでいただけますように^^



                       今日も家族に行ってきます♪と

                       大手を振って出かけたレッスン。

              皆さまがお帰りになった後は私も少しのんびりして

                      いつもは気にする暇もない風景を

                        眺める時間もいいものです^^
                        
                  undefined



              自分も帰路についたら、いつものように頑張ります♪

                  レッスンに行かせてくれて、ありがとう{#}

               今日も生徒様と、家族に感謝を込めて^^


    undefinedundefined
     


                
                              

                    
 

              

         


                  1週間が終わり、早、週末です。

        今週は、双子の初めての中学のテストがありました。



               テスト週間には部活がお休みになったり

                     テスト範囲が発表されたり、

            小学生とは違う、中学の洗礼をまた一つ受けて

             刺激的な時を過ごしたのは間違いありません。


 
              結果はどうあれ・・・と言いたいところですが

                            それは別として^^

                    また一つ、少し成長した二人です。  
  

                             
                   そんな中、母さんである私は

       いつもより帰宅の早い二人に少しの拘束感を感じつつ^^

              ‘ ごはん!ごはん!'と言われる前に

                              ごはん^^

                     

                     まずは ある日の和食たち♪



               先日漬けた新生姜、いい仕事ぶりです^^
     
                   酢ものの爽やかさが増します♪
                       
   undefinedundefined

   肉厚のじゃこてんは焼いてもよし。とうろく豆と炊くと、いいお出しに^^

   ほうたれいわしのフライ、大ぶりなものは作りやすく^^おろし醤油で♪
                      
  undefinedundefined

 定番の肉じゃがは義母からのジャガイモ到着^^ホクホクの芋がいい^^

 アボカドはみんなの大好物。美容の大事な私の口には余り入らず^^ 

  undefinedundefined 

        先日作ったこれは、子どもたちには、大変不人気でした^^

                      undefined

                        美味しいのになぁ〜〜〜・・・              
                   
  
                

             テスト週間も終わり、いつもの日常に戻っています。

                    先日より始まった6月のお料理教室。


                         エスニック、楽しいです♪

 
                               


               ‘6月{#} エスニックで梅雨を乗り越えましょ♪' 

                 
 明日は土曜日クラスのレッスンです♪

 
                   ご参加の皆様、美味しいエスニックで
 
                    ジメジメした暑さを吹き飛ばしましょ^^

                       明日はよろしくお願いします{#}
                  

                      
         

            

             

     

                             


              ‘6月{#} エスニックで梅雨を乗り越えましょ♪' 
                    
        
  本日、二日目のレッスンが無事に終了いたしました♪

     
             ご参加いただきました皆様、お疲れさまでした^^


                   undefined

           エスニック料理というと‘辛い!'とか‘独特な!'などの

                        イメージがとっても強いですが、 

               そんな中にも、味や香りに虜になる魅力があり

               ヘルシーで、お野菜を沢山摂りやすいというのも 

                              特徴の一つです。 


                          一度‘美味しい♪'と感じると

                      ‘好き'の始まりなんだと思います。



       以前に比べて、随分海外の食材も手に入りやすくなりました。

                       素材の特徴をしっかりおさえて、

              ご家庭でどんどんに作れるようになると嬉しいですね。


          
                そんな思いも込めて、しっかり調味料についても

                             おさえていきましょう^^

                      


                       本日も沢山のお野菜と一緒に♪


                           大変喜んでいただけて

                        とっても楽しいレッスンでした^^  


                    本日ご参加の皆様は、本当に本当に

                 ‘よく食べていただいて' 嬉しい限りでした^^


                  本日ご参加の皆様、早速材料をそろえて

                      ご家庭でも楽しんでくださいね。


               本日はご参加いただき、ありがとうございました{#}



                    エスニックで梅雨を乗り越えましょ♪

                    引き続き、次回は土曜日クラスです。



                     {#} 7月のレッスンにつきましては、

                  6月レッスン会期中にご案内予定です。

                        よろしくお願いいたします。






   
                undefined

                  毎年この季節、綺麗な八重のアジサイを

                 tさんが両手いっぱいにお持ちくださいます。


         
                   今年も、華やかなアジサイをスタジオに

                この季節にぴったりのレッスンが始まりました♪


                         tさんに感謝を込めて{#}
                   

                 
                 
                                 


               ‘6月{#} エスニックで梅雨を乗り越えましょ♪' 
                    
          
    本日、初日のレッスンが無事に終了いたしました♪



                  梅雨真っ只中。ムシムシとした今の季節

                  どちらかというと、スッキリした印象もある

                  エスニックの味わいは食べやすいのでは・・・

                               と思います。 

                         

               本日ご参加の皆様も、喜んでいただけたようで

              初日のレッスンを無事に終え、ホッとしています{#}


            
           さて、そんな今回のエスニックメニューのご紹介です。


               {#}   ガパオライス(鶏肉のバジル炒めごはん)

               {#}   フォー・ガー(鶏肉の汁麺)  

               {#}  ソムタム・キャロット(人参のエスニックサラダ)

               {#}   チャイゼリー

           
                  ダブルメインでお腹一杯になりますが
        
             夏にピッタリのお料理ですので、おすすめです^^



                  本日ご参加の皆様も、いかがでしたか?

                              どうぞ一番には

              ‘私のためのエスニック!'楽しんでくださいね^^

                        まずは材料を買い出しに^^



                  さて、引き続き明日もエスニックレッスン♪ 

                ご参加の皆様、どうぞお楽しみにお越しください。

                           よろしくお願いします{#}
             


              
                  

                  

               今日は本当に暑いですね〜〜〜!{#}



                スタジオ準備に向かっている途中、

       横断歩道を真剣に けだるそう に歩いている男性を見て

           思わず本気でガッツポーズをしそうになりました^^


             気持ちは分かるけど、頑張ろうよぉ〜〜〜



                      ほんと、暑いからね・・・・・

                   でも、まだまだ先は長いよぉ〜〜〜


                         私も暑さに負けず
                       
                   明日から、全力で頑張りま〜す 
                      


                             


              ‘6月{#} エスニックで梅雨を乗り越えましょ♪' 

                   
 いよいよ明日からスタートです。

     
        毎回、‘とっても楽しみです♪'というお声の多いエスニック

             今回も、子どもさんにも大丈夫なお献立ですが、

              エスニックだけは、大人のお楽しみメニューのような

                           毎回そうですが、やはり

             是非、ご自分が楽しんでいただけたらと思っています。



        エスニックレッスンご参加の皆様、よろしくお願いいします♪

                 undefined


                     スタジオにてお待ちしております{#}








«Prev || 1 | 2 | 3 || Next»
© 2007 nego kitchen.