ブログ 家庭料理教室  nego kitchen − 日常の食卓 −
ブログ

日常の食卓での出来事や、日々の暮らしをつづります。
我が家の食卓もご紹介!

  
       今日は平日の火曜日だというのに、

       日曜日に感じて仕方ありません^^



       昨日、無事に石鎚に登頂した双子が元気に帰ってきました。

       今日はその振替でお休みです^^


       ‘人生で経験した集団生活の中で、一番楽しかった!!'


        ‘しんどかった!'を連呼するのを期待していたのだけれど

        思った以上に元気で、拍子抜けした母です。


        本当に、それはよかった〜

        声を大にして称えました♪

        きっと、いい事があったのね{#}



        午後の授業の終了に合わせ、

        今は部活で不在の二人。

        石鎚登山も経験して 確かにたくましくもなってきましたが、

        だんだん態度も中学生になってきて
  
        可愛さもなくなってくるのでしょう・・・・・


        この夏が分かれ目かな・・・・・

        ちょっと、楽しみです^^



        さて、明日、明後日はレッスンです。

        またまた、お天気はいまひとつかもですが

        楽しいレッスンをしましょう♪


        ご参加の皆様、よろしくお願いします♪


                  undefined
        
     

         


       
 



           本日土曜日。

           珍しく双子も部活が休みだという。

           彼らは明日から石鎚登山に出かけます^^



          ‘母さんは仕事だからね〜・・・・・' 

           ごはんさえ炊いておけば大丈夫なのだが


           やっぱりやめた。


          ‘チキンカレー'を急いで作った。

           チキンを焼きながら

           りんごをすりおろし、

           完熟トマトの大きいものを皮ままざく切り

           ドライマンゴーやはちみつも入れて

           時間が無い中でも集中したら

           案外美味しいカレーが作れた。

           
           と朝から充実の時間^^


           
          気持ちを切り替えて、

          スタジオ入り。



         ‘おはようございます〜♪'

          月に一度の土曜日。貴重なお休みを利用していただき

          いつもの癒しのメンバーさんと楽しいレッスン。


          今日は4名様で、のんびりのんびり。

          暑い夏にぴったりなお献立。


          ‘全部好きなメニューだから楽しみ♪

          可愛いsちゃんがうれしい事を言ってくれて

          俄然張り切りました^^


          本日もタルタルたっぷりなチキン南蛮が完成!

          ご家庭でもぜひ、作ってくださいね。


          本日はご参加いただき、ありがとうございました。

          寄り道しても無事に帰れましたか?


          楽しい週末をお過ごしくださいね。

          

          いつもより、少し早めに帰宅したら

          義母から届いていました^^


         今年は沢山植えたからね〜〜〜

         楽しみにしていた、とうもろこしのオクリモノ。

         レッスンの後に早速ゆでて。癒されました^^


         ‘お母さん、ありがとう{#}

         

          チキンカレーも完売したし、

          さて、今から登山の最終準備。

          ワクワクのようです^^   

           
          '      undefined

         
        

           


 
           
   


               久々に梅雨らしい雨の一日。

               お天道様が恋しい今日この頃です。


            
               昨日のレッスン時に調子のイマイチだった

               お教室のグリル

               本日メーカーさんにお越しいただいて

               分解して手直ししていただき、

               無事に快調になりました。

               断然火力が違っていて

               (´▽`) ホッと一安心です。



               やっぱり力強いパワーは最高!


               昨日ご参加いただいた皆様へご報告です{#}



               毎日使うコンロですが、

               最近のコンロはおしゃれで、

               あまりにも自動化すぎて

               色々と知らずに使っていると

               逆に不便に感じたり、効率も悪く感じたり

               ということが多々なのかもしれません。

            
               しかし、それが

               ‘高齢の方や、お一人の方には大事なこと'

               と安全重視とお聞きすると

               そうなんだな。と改めて

               説明書を熟読することの大切さを感じました。 



               パワーと言えば、この時期困りもの洗濯物。

               ジメジメで乾きにくくて・・・・・

               という困りごとは我が家では、

               ここ数年なくなりました^^



               大家族ならではの山のような洗濯物も

               緊急事態の乾かせたいものも

               いざとなったら心強い。

               
               うちの息子じゃないないですよ^^

               
               短時間でフワッフワッになる乾燥機

               ‘かんたくん'


               シンプルな洗濯機に

               これさえあれば、鬼に金棒^^


               かなりおすすめです^^



               さて、明日の土曜日は7月のお料理教室二日目。

               お天気はいまひとつかもですが

               遠方からもどうぞお気をつけてお越しくださいね。


               明日もとっても楽しみです。

               ご参加の皆様、よろしくお願いします♪


               楽しいレッスンをしましょう♪


               undefined

          


           
               

                           
    


               
               

              
                         本日より始まりました♪

                           7月のお料理教室、

                ‘夏の癒しごはん・チキン南蛮のお献立'


                  
初日のレッスンが終了いたしました♪

              ご参加頂きました皆様、ありがとうございました。



                 undefined

                毎日、毎日、こう暑いと、本当に食欲も落ちて

                喉越しの良いものが食べたくなりますが・・・・・

               
                こんな時こそ、そんなもの↑も頂きながらも


                目から‘美味しそう♪'と思えるものがあったなら

                きっと‘食べたい!'に 変わるのでしょう^^


                ‘チキン南蛮'とは・・・そんな食べ物かもしれません^^

               
                美味しいタルタルのたっぷりかかった‘チキン南蛮'

                本日もジューシーに仕上がりました。


                今回のレッスンのお献立です。

                  ●チキン南蛮

                  ●ピーマンとちりめんの佃煮

                  ●焼き茄子・トマト・茗荷・そうめんの冷やし椀物

                  ●きゅうりのみがらし漬け

                  ●五穀米ごはん

                  ●黒蜜きなこの豆乳プリン


                う〜さんの美味しいおやつの時間

               ‘桃のデザート'も別腹な様子で皆さんいただいて、
               
                本日も幸せな時間。

                ご参加の生徒様のハッピーなお話に盛り上がり

                本日も楽しい楽しい時間でした。

                
                暑い夏ですが、モリモリ食べて元気で居ないとな・・・

                と実感した一日。

               
                う〜さんの画を撮り忘れるという失態。

                どなたか画像を^^

                本当にごめんなさい。

                ご参加いただきました皆様ありがとうございました{#}

                次回にお目にかかるのが9月の方も^^いらっしゃいます。

                暑い毎日が続きますが

                どうぞお元気で楽しい夏をお過ごしくださいね♪

        
                {#}{#}  {#}{#}  {#}{#}  {#}{#}  {#}{#}  {#}{#}  {#}{#}  {#}{#}   


                 早速、ラインで画像をいただきました〜^^

                 すごい!

                 ありがとうございます♪

                 
                   undefined

                 
               

                  


                
                
 
              

     
         梅雨明けを迎えたかのような、雨とは縁遠い毎日ですね。


          暑いのは嫌ですが、雨よりはいいかな・・・・・^^




          冷房のせいなのか、風邪をひいたり


          体調を壊されている方も多いようです。


          本当に、この暑さでは毎日ぐったりですが、

       
          どうぞ、ご自愛ください。



          さて、いよいよ明日から7月のレッスンが始まります。



          undefined


            子どもさんのいらっしゃるご家庭では、


            そろそろ懇談会も始まり、


            再来週からは夏休みに突入でしょうか・・・?


            我が家もそうです^^




            残りの7月の毎日を

         
           大事に過ごしたいな・・・と思っています。



           まずは、明日ご参加の皆様、よろしくお願いします。

          
           楽しいレッスンをしましょう♪


           スタジオにて、お待ちしております{#}







           
   


                こんばんは♪本当に暑すぎますね{#} 

              
               先日、双子の一人の部屋の冷房がダウンして

               あ〜あ。です。

               冷房がつくまで、もう一人のお部屋にお邪魔してます^^

               何とかなっている様子。


               昨日は離れて暮らす娘宅の冷房もダウンした様子で

               あ〜あ。です。
             
               早速業者さんに連絡して、何とか、何とか^^

               こちらも何とかなった様子です。



               電化製品も壊れるくらいです。

               暑さに負けず、この夏も気合で乗り切りたいですね^^




               いよいよ迫るレッスンに向け、スタジオ入りして

               準備中です。


               明日はついに前日。最終準備です。

               体調管理をして初日をしっかり迎えます^^



               暑いけれど、しっかり食事をして

               身体の中から強く居たいですね〜♪


              
               でも、ヘロヘロであっさりが食べたい私です^^
                
               夏野菜、定番だけど、やっぱり美味しい♪

                   undefined

                               
      〜お知らせ〜

           7月の夜レッスンは中止となりました。

           ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。


           8月の定期のお料理教室はお休みとなります。

           7月の次は9月のレッスンです。









               

               


     
               

              
               

 
               

                 



                こんにちは♪

                本当に暑い〜〜〜〜〜{#}(笑)


             
                金曜日、無事に帰ってきました。

                今回は急に決まった予定だったので、

                ‘え〜!'という感じでしたが

                無事に予定も終えやっと落ち着いた感じです。


                今回もバタバタとした日程でしたが、

                今回はそれぞれの家のごはんを充実させて

                帰ってまいりました。


                やはり、‘食べる'ということは外せない様子で

                大変重宝がってもらえ

                行った甲斐があったな・・・と思います。

                ‘母さん、\(^o^)/バンザイです'


                今回も都会の刺激をいただいて栄養満点

                7日から始まるレッスンが楽しみです。

        ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

                レッスン開催につきまして

                お問い合わせをいただき、ありがとうございます。


                今回、ただいまご参加者が3名様というクラスが

                多々あります。

                ネゴキッチンでは、最小開催人数が4名様ですが

                今回は開催させていただきます。

                ご多忙な時期ですので、

                日程変更のある方はお早めにお知らせください。

                
                尚、2名様になってしまった場合はレシピ数の都合で

                充実したレッスンを開催できない可能性がございますので
 
                中止ささせていただきます。

                ご了承ください。


        ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


                7月を迎え、続々と夏の予定も決まってきました。

                今年は祖母の新盆もありますが

                みんな成長した証。

                みんなの予定が揃うということも少なくなってきました。

                そんな意味でも、初めてのバラバラな夏休み^^


                逆にずーーーーーっと拘束されそうですが

                それも楽しいかも^^

                今年も充実の夏にしたいな・・・と思います。


                ということで8月のお料理の定期教室はお休みします。

                特別な♪ことができそうでしたら、
 
                また、ホームページにて お知らせいたしますね。


                7月お料理教室開催後、

                次の定期教室は9月に開催予定です。

                よろしくお願いします。


         ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


                さて、ご注文いただいておりましたミネストローネにも♪

                の器がまもなく到着いたします。
           
                ネゴキッチン‘ポ'クラブお問い合わせを頂きました皆さまへ

                開催日につきましてご提案をいたします。

                今しばらくお待ちくださいね。

                いつもは使わないsnsも充電お願いします{#}  



                それでは引き続き楽しい日曜日を{#}
            
                沢山の韓国料理のご報告いただいています。

                本格的な暑さがやってきました。

                ピリ辛料理、楽しんでください♪


                 undefined       


                
                         


                


                 
                
                

                
                


                 
«Prev || 1 | 2 || Next»
© 2007 nego kitchen.