ブログ 家庭料理教室  nego kitchen − 日常の食卓 −
ブログ

日常の食卓での出来事や、日々の暮らしをつづります。
我が家の食卓もご紹介!



         こんにちは。生憎の雨の日曜日です。

        
         今日は久しぶりののんびりな一日。

    
         雨のため双子の部活の大会も延期となりました。


         テストも終わったばかりの彼らは

         ここぞとばかりに

         小学校時代の友人らと久々の再会。

         二階はまるで運動会のように賑やかな我が家です^^

        
          
         11月もあと僅かですね・・・

                  
         紅白出場の歌手が発表されたり

         この風景を目にすると、いよいよ師走だな・・・と実感します。


             undefined 
        

  
        いよいよ12月特別レッスンも30日からとなりました。


        今年も最終のレッスンを間近に控え

        レシピの手直しを繰り返したり

        スタジオにこもったり、行ったり来たり・・・・・

        レッスンの夢をみる時期でもあります^^


        今朝も大根を買い忘れる夢を見ました^^

        小心者です^^


        それでも、太陽サンサンの日は気持ちよくて

        楽しい場所です。


             undefined
     
      
        レッスン初日まであと数日。

        これから追い込みの準備です。

        もう一息だあ〜〜〜!

        頑張ります♪


        ご参加の皆様、よろしくお願いします{#}

    
        undefined



    
        
      
        こんばんは。寒くもなく過ごしやすい日々が続いています。



                 今日は朝から地震速報で驚きましたね。

                    大事に至らずにホッとしていますが

               気を抜けないな・・・といったところが本音です。


              
          先日のこと、ひさしぶりに懐かしいものを見つけました。


                   子どもたちが昔、幼稚園の遠足で

                    袋いっぱいに持ち帰ったどんぐり。

           
             決まって‘動物園に行っておさるにあげたい❤'と。

                   

                   
                  双子にも見せてあげたいと写真に撮って

                  ‘懐かしくない・・・^^'と聞いてみると

                     ‘あ、学校にもたくさんあるよ〜'




                                ガクッ


          
       

                 undefined



                     今日から試験中の我が家の双子。

             久しぶりに部活も休みでも、あんまり嬉しそうでなく^^

                 
              今日のお昼ごはんはスタミナのつくハンバーグにして♪

                           またか・・・・と思いつつ


                                  オッケー!!


    チーズハンバーグに合わせるのは、決まって具だくさんのお味噌汁。

     プレーンハンバーグに合わせるのは、この時期はポタージュです。


 
             ハンバーグの時は、サラダに見向きもしない双子。

                 汁物は野菜を摂れる強い味方なのです^^


   undefinedundefined 


                 明日の祝日を挟んで試験期間は続きます。

                         解放されない日程ですが、

     最近は早起き続きだったので、やっと寝れると私はにんまり^^です。 



        試験期間が終わるといよいよレッスンまで1週間を切ります。


                
                      レッスンメニューレシピも完成し、

                     いよいよスタジオ準備に入ります。



                     今度のレッスンは連続4日レッスン。

            準備も段取り良くして、毎日のレッスンが快適にできるよう

                    スムーズにこなしたいなと思っています。


                
               12月特別レッスンにお申込みいただいた皆さまに

                           案内をお送りしています。

                       ご確認よろしくお願いいたします。


                
                       引き続き、お申込み承り中です。


                              おうちでミニおせち
                                       &
                               冬のおうちごはん・
                              やっておきたいこと
        
                                      vol.2

                              
 11月 30日(水)満席
                               12
月  1日(木)残1
                               12月  2日(金)残1
                               12月  3日(土)残2
                               12月  5日(月)キャンセル待ち 

               
      
                   

          昨日、無事に11月のレッスンを終了いたしました♪

          ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。


       
          レッスンの後、11月レッスンの名残を惜しみながら

          片づけをしていつものスタジオに戻しました。

      
         
          色々と反省したり、思いにふけってみたり

          ラジオの話に笑ってみたり、片づけをしながらも

          無事に終えたな・・・とのんびりできる瞬間です。

         
         
          皆さんに喜んでいただけたかどうか・・・

          ここが一番重要なところです。

           少しでも、お役に立てたなら嬉しいです^^



           レッスンの最終日には、家のご飯も同じにすることの多い私。

           昨日もやっぱりグラタンにサラダでした。

           ご存知のとおり、レッスン中にご一緒することは

           なかなかないですが 

           やっぱり私も存分に味わいたい瞬間があり

           それが最終日なのかもしれません。

    undefinedundefined

           ‘母さん、今回、これを作ったん?'

            皆さんのお宅と一緒です^^


            余分に準備していたものを使うことも多いのもあるかな^^


            ホワイトソースづくりマスターしたら

            具材とホワイトソースをフライパン一つで仕上げるグラタン。

            本当に簡単ですから、また機会があれば

            ぜひ試してみてくださいね。



            さて、昨日終えたばかりですが、

            本日より次回のレッスン準備に突入しています。


            先程、昨日までのレッスン

            
                          11月特別レッスン
                {#}
ちょっぴりおしゃれなクリスマス8

             
 レッスンレポートをupいたしました♪→{#}

                          
           アクアパッツアの味大好き♪とコメントをくださった方。

           アクアパッツアを作りました♪と早速画像をくださった方  


               ティラミスを作りました♪とご報告くださった方

                 勉強になりました♪とラインをくださった方

                       ありがとうございます。


                今日は一日いい気分で過ごしています^^


                   明日はまた雨の一日のようですね。

                  私はまた、双子の応援に行ってきます。

      
           
                  楽しい週末になりますように・・・・・{#}
                     
                    



          
                


            

            


                  
      

         
      こんにちは♪ここのところ暖かい日が続いていて幸せ{#}です。


 
      先週末土曜、日曜の津島町への部活応援も無事に終わりました。

      紅葉が所々きれいで、ドライブ{#}にもいい感じで

      朝、4時過ぎの起床も何のその^^

      親の私たちも楽しませてもらえた二日間でした。




      そして、昨日の月曜日は以前から予約していた人間ドッグの日。

      なんでこの日なの・・・と思いながらもいざ!


      人生初の意識のある中での胃カメラを経験しました。


      ビビり症の私は、その瞬間までとっても緊張していて

      スタッフの皆さんから、大丈夫ですよ〜♪の応援をいただき

      先生からも、他の事を考えたらいいよ。鼻で息をして。大丈夫よ♪

      とリラックスさせていただいて、いざ!


      ごっくん するまでは苦しかったけど

      看護婦さんにずっとさすっていただき

      先生からもずっとルートをたどってもらって

      無事に人生初の胃カメラを終えました^^


      かなり、ビビッていたので、終えてみたら、こんなもんか♪と

      今だから言える強気発言です^^


      バリウムより後がかなり楽だし、また胃カメラいけそう〜^^

       
      マンモも今年はいつもより苦にはならなかったし


      終えてみて思うのは、スタッフの温かい病院は気持ちも違う^^

      次回も今回と同じ病院にしよう♪と決心している私です。

      
      さて、いよいよ明日、明後日で11月特別レッスン終了です。

      本日も無事にスタジオ準備が完成しました。

 
      ご参加の皆様、よろしくお願いいたします。

      楽しいレッスンをしましょう♪


            undefined
         

        
      


               今日は久しぶりのボカボカの一日{#}

                    過ごしやすい一日でしたね。


               今日、明日と双子の部活の県大会。

                  津島町に日帰りで応援です。

                      初日が無事に終了。

                          
          結果も大事ですが、頑張る姿は本当に気持ちいい♪

           
               疲れていると、何故かこってりしたものが

                     食べたくなるのは私だけ^^?

                ついついこんなものも多くなります^^


    undefinedundefined
               
                   明日もまた、朝から津島町です。

                     スタミナ付けて頑張るぞ〜♪

                   しっかり応援しなくては・・・です^^


                       お待たせいたしました。

                 12月の特別レッスンのご案内です。


                           久しぶりの

                       おうちでミニおせち

                                &

                 冬のおうちごはん・やっておきたいこと


                          vol.2です。

             年末になると、どうしても華やかなお献立が

                       中心になってしまいますが

                そんな中でも旬の食材をふんだんに使って、

               この季節だからこそ♪なおうちごはん、そして、

               今までも数々のおせちをご紹介していますが、

                       今年もミニおせちとして少々^^

                今年最終のレッスン、どうぞご参加ください。


 
                         ご予約スタート日は
                    
                     11月特別レッスン終了後の 

             11月19日土曜日 朝9時よりご予約承ります

  
                    どうぞよろしくお願いします{#}

       

                           
         
  
                           

              



           こんばんは♪日中も肌寒くなってきましたね・・・・・

           
           
           昨日は双子の学校の記念式典。

           別に来なくていいよ〜・・・という二人。

           そうなのね。


           と軽く考えていたけれど、いざ、その時間が迫ってくると


           いやいや、70周年は二度と来ないよね。

           と必死で学校に向かいました。


           行って正解!! 

           特に二人に何があるわけれではないけれど

           今回も、グッと胸詰まるものがあり、自然と涙がつーーーーっ。

           私が涙もろいのか・・・いやいやよかったよかった♪

           とってもいい式典でした。



           関われるうちが幸せな時よ・・・とよく耳にするので

           学校行事にも可能な限り参加できたらと思っています。

   

           そして、本日は双子は学校もお休み。

           午後からの部活を控えながらも

           たまたま、アメリカ大統領の投票日当日に当たり

           その結果に一喜一憂したり
           
           さまざまな持論を唱えながら
          
           しかし、こんなに熱くなるものかな・・・と

           子どもたちと一緒に

          
           今日は歴史的な一日になりました。 


          
           さて、明日は久しぶりとなりますレッスン♪

            undefined

         
               ご参加の皆様、よろしくお願いします{#}

               楽しいレッスンになるように、頑張ります{#}


           

           

           


            

«Prev || 1 || Next»
© 2007 nego kitchen.