本日も無事に終了いたしました♪

本日は土曜日クラス。
貴重なお休みを利用して♪また、
子どもさんをパパさんに預けて♪
初めましてのmさんもお越しいただいて
7名様の楽しいクリスマスレッスン。
今回のレッスンメニューは
◍カラフルコブサラダ
◍海老とチキンのマカロニグラタン
◍アクアパッツァ
◍スティック・ガーリックトースト
◍ティラミス・クリスマスによせて
クリームチーズ入りカスタードクリームを作ったり
ホワイトソースを作ったり 学びも多いです。
そんな中でも、失敗しないコツを学びながら
今年は一品でもクリスマスに!を目指しましょう。
本日も無事に5品が完成し、皆さんで乾杯♪
早速一足早いクリスマスでお腹いっぱい^^のご様子でした。
本日ご参加の皆様、今年のクリスマスメニューの
一品はお決まりになりましたか・・・?
今年も素敵なクリスマスになりますように^^
本日はご参加いただきありがとうございました。
次回のレッスンは10日木曜日です。
11月に入り、とっても暑かった夏が随分昔のように感じる
今日この頃。
ムシムシしていたのは、つい先日までだったのに、
朝・晩と本当に冷え込みますね・・・・・^^
先日、初回クラスの無事終了した11月の特別レッスン。

明日は二日目。土曜日クラスです。
皆さんのご家庭のクリスマスはどんな感じなのでしょうか?
初回レッスンを終えわかったことを少し^^
元々大家族の我が家は、どうやら大皿料理も
皆さんのお宅より随分大きいようです^^
私の若い頃は、デパートでも食器売り場の器たちは
作家さんたちの大皿も沢山あって、窯元もさまざま
見るのも楽しくて、色々と買い求めた思い出があります。
本当にそれは、皿鉢料理にも近いほどの大皿も沢山。
今もそれは私の宝物であり、出番が減っても
なかなか、手放すことはできません。
そんな時代から、近年ではシンプルな白い器の大皿や
耐熱用のガラス食器も見ることもありましたが、
今ではほぼ皆無に近く、大皿といってもディナー皿程度の
物しか見なくなったような気がします。
これは、ネット産業が盛んになって、店に在庫を持たなくても
必要な人だけが必要な場所から取り寄せられる
そんな時代になったのか、それとも、
大皿を囲むようなことがことが少なくなってきたのか・・・
それは定かではありませんが、
折角の人の集まる季節。
大皿を囲んで、思い存分食べておしゃべりして。
今回はそんなシーンを想定して、大皿料理をシェアしましょ♪
明日、ご参加の皆様よろしくお願いします♪
楽しいレッスンをしましょう♪
本日より始まりました♪

今回は大皿料理をシェアしましょ♪という
クリスマスレッスン。
先程、初日のレッスンが終了いたしました♪
初日ということもあって、わたしにとっての
いろいろな課題もありましたが、
まずは、すべて完成できて(´▽`) ホッとしています。
今回のレッスンメニューです。
◍カラフルコブサラダ
◍海老とチキンのマカロニグラタン
◍アクアパッツァ
◍スティック・ガーリックトースト
◍ティラミス・クリスマスによせて
今回はレッスンメニューの一部食材に
味の素さん提供の調味料を使用します。

忙しいこれからの季節には美味しく・お手軽に♪
ということで、ご紹介させていただくことにしました。
本日ご参加の皆さまにも大変喜んでいただけ
よかったな・・・と思っています。
サンプルのプチお土産もございます。
レシピには、ふだん通りの材料もあります。
どうぞお楽しみに♪
さて、本日ご参加の7名様の皆さま、
今年のクリスマスメニューの一品にプラスは
見つかりましたか・・・?
皆さんのご家庭のいつものクリスマスの食卓に
今回のメニューが一品でも加われたら嬉しいです♪
日中はまだまだ暖かい今日この頃ですが、
朝・晩はめっきり冷え込みますね。
体調を崩さないようにしたいものですね。
yさん、お大事に。
本日ご参加いただきました皆様、ありがとうございました♪
明日は文化の日で祝日です。
街のあちこちでもイベントがあるのかな・・・・・^^
どうぞ素敵なおやすみを♪
次回のレッスンは5日土曜日です♪
11月に入り、長袖が丁度良くなりました。
今朝は暖房まだ?と思ってしまうほど
肌寒かったですね〜。
長い冬のはじまりもすぐそこのようです。
いよいよ始まります♪
11月特別レッスン
ちょっぴりおしゃれなクリスマス→8
本日、モクモクと準備しましたが
まだまだ大丈夫かな〜とソワソワ。
いつもながら、年に二回のこのレッスン、
初日を迎えるまではドキドキの日々です。
明日はいつもより少し早めにスタジオ入りかな・・・・と
そのためにも明日の朝はいつもよりスムーズに。
今から準備しないと〜・・・・・^^
明日からの特別レッスン、ご参加の皆さま、
よろしくお願いします。
楽しいレッスンをしましょう♪
月に一度の郵便局。
とってもチャーミングな新顔を発見。
いつ使おうかな・・・・と想像するのも楽しいです。
特に冬至の切手、キュンキュンします♪素敵素敵〜❤
和の食文化、おすすめです♪
«Prev ||
1 |
2 |
3 || Next»