ブログ 家庭料理教室  nego kitchen − 日常の食卓 −
ブログ

日常の食卓での出来事や、日々の暮らしをつづります。
我が家の食卓もご紹介!

                                           
                 

                   本日より 


           6月“暑さを乗り切る中華レッスン"


                  スタートしました。




                     今日はとってもいいお天気で{#}

            
                  暑い一日。


          暑さに負けない中華レッスンというテーマに


                 ぴったり〜!!




          中華は 下ごしらえさえちゃんとできれば


          後は タ・タ・タ・タ〜〜〜〜〜ッと


          出来てしまいます^^





                 本日は 夢中で下ごしらえ

                
                 そして レクチャーの後は 


          タ・タ・タ・タと コーヒーゼリー

          
          春雨の和え物・スープ

          
          メインの海老マヨ・麻婆豆腐と


          あっという間に完成しました^^




         
          ↓ いよいよ盛り付けに みなさんのお腹も


           そろそろ減った頃


           残すは 麻婆豆腐を最後に作って


           あたたかい所をいただきましょう♪            


           null


          豆板醤のピリッと効いた


          ご家庭で作りやすいレシピをご紹介しました。




          本日ご参加の皆様


          中華レッスンはいかがでしたか?



          たぶん 今回のレシピも


          日常でとっても出番の多くなるレシピだと思います。



          是非 ご家庭でも作られて


          我が家のごはんの仲間入りをお願いします^^


          
          暑い夏を乗り切りましょう♪


          マーボー丼にしてもイケマス{#}

           
                本日はご参加いただき ありがとうございました{#}





          明日も引き続き 6月レッスン♪



          ご参加の皆様も どうぞ 楽しみに

 
          張り切ってお越し下さいね〜〜〜{#}{#}

          
          私も ガンバリマス{#}{#}  



         
                
                  〜お知らせ〜


          そろそろ7月のレッスンのご案内時期ですね。


          7月はレッスンを開催します。


          募集は6月レッスン終了後となります。


          8月は夏休みをいただきます。


          宜しくお願いいたします。


           


          
          



           


        



■ Comments
ちょこたん 2012.06.15
根来先生、ご一緒させていただいた皆様、昨日はありがとうございました。
早速麻婆豆腐や春雨の和えもの、中華風スープを復習しました。
スープはにごり若干酸っぱく微妙な感じで早々の再復習が必要ですが、春雨の和えもの、麻婆豆腐は美味しくできました。
麻婆豆腐は今までのテンメンジャンを使っていたものより食べやすく、主人は今朝から麻婆丼のリクエストです(笑)
nego kitchenでのワンポイントアドバイスや他の方々の包丁さばきなど、いつも勉強になっています。ありがとうございます。
来月のレッスンも楽しみにしています。
nego 2012.06.16
ちょこたんさま
先日はレッスンにご参加いただき ありがとうございました。
早速の復習^^がんばりましたね♪スープの濁りは スープが沸騰してから卵を入れる・その後少しガマンしてからゆっくり混ぜる。を再確認してみてください^^次は きっと透き通りますよ^^
麻婆豆腐はご主人様に気に入っていただけたのでしょうか
朝からリクエストしていただけ 作り甲斐がありましたね(*^-^*)
よかった♪よかった♪
これからも ドンドン作って楽しんでくださいね〜。
次回のレッスンも お待ちしております。楽しみましょう♪ 
mikimiki 2012.06.18
先生こんにちは。
ご挨拶、遅くなっちゃいましたが
先日はどうもありがとうございました。
中華って何となく手間がかかるイメージがあって
どうしてもパックに入った「○○の素」に頼りがちだったけど
negokitchenのおかげで最近は使うこともなくなってます。
麻婆豆腐もこれからは大丈夫です♪♪♪
どんどん作りまーす!
海老の衣とソースも最高でした☆
娘も大好きなようです(笑)

ご一緒させていただいた皆様も、ありがとうございました。
来月のレッスンも楽しみにしています。
nego 2012.06.18
mikimikiさま
先日はレッスンにご参加いただき ありがとうございました^^
ところでmikiちゃん本当にお疲れ様でした。
レッスンに参加させていただけて おじ様には感謝です。
寂しくなりましたが 私も本当にありがとうございました。という気持ちです。
中華料理は下ごしらえさえ頑張ったら 後は超特急ですね。作り方を知ることが最大のやる気を起こす基^^これからもどんどん作ってくださいね〜♪
夏休みに入る前に 来月のレッスンもお待ちしております^^
楽しみましょう(^^)


■ Add Comment




© 2007 nego kitchen.