ブログ 家庭料理教室  nego kitchen − 日常の食卓 −
ブログ

日常の食卓での出来事や、日々の暮らしをつづります。
我が家の食卓もご紹介!

                               


                  本日、7月のレッスン 木曜クラスが


     
           終了いたしました。



           ご参加いただきました皆様、お疲れ様でした♪

            
 
              null


           本日も トントントントントン♪・・・・・と


    
           軽快な野菜を切る音でレッスンスタート。



           それぞれに分担して黙々と切ります。




           今回は沢山のお野菜たちを使ったレシピ。



           美容と健康にももってこいのお料理です♪




             null



             
           本日もワイワイと楽しいレッスンとなりました♪




           仕上がりの後は 美味しい試食タイム。



          
           桃のコンポートのピンクが可愛くて


 
           私も帰宅後は 桃で頭がイッパイ♪



           冷蔵庫に桃のある生活は幸せですね。。。




           本日の暑さも31度。




           夏本番の暑さです。




           期間限定の桃たち。



           お手頃の桃を見つけたら



           コンポートに レッツ トライですね♪






           本日ご参加の皆様 美味しい夏ごはんで



           暑い夏を乗り切ってくださいね。



           夏休み明けに元気でお会いしましょう




           本日はありがとうございました♪





           明日は7月のレッスン最終日。



           金曜クラスのレッスンです。


        
           明日も暑そうな予感。。。



           汗をかいてもOKなスタイルで


           
           お気をつけてお越し下さいね〜♪




                   


 
            8月は夏休みをいただきます。




          次回のレッスンは9月となります。




          次回のレッスンの詳しい内容は



 
          またブログにてお知らせいたします。



         
          よろしくお願いいたします。




             



           




           
                            

               本日、7月のレッスン 水曜クラスが


        
         終了いたしました♪



         ご参加いただきました皆様、お疲れ様でした。





           null




         今日は7月7日で七夕


 
         七夕のことは 全く考えずに レッスン日を決めたもので


  
         思わず 食卓に七夕を探した私です。。。





        “おくら”があるからいいよね。。。



        切り口が星だし♪


        自分に言い聞かせた 私です 


 
        エヘへへへ・・・・




        本日も わいわいと楽しいレッスンとなりました。


      
        “作り置きが出来るからいいよね。。。。。♪”



        生徒様の一言に


 
        

    
        “おっしゃる通りでございます” 



         狙いは的中



         今回のレッスンの成果となりました。。。。。




         ご家庭でも 




         たっぷり作って 


 

         涼しくて♪



         美味しくて♪



         楽♪ な




         夏の食卓をお楽しみ下さいね。。。





         本日 ご参加の皆様 ありがとうございました。





         9月に元気でまたお会いしまょう♪






         明日は7月のレッスン 木曜クラスです。



         ご参加いただきます皆様



         お気をつけてお越し下さいね



         スタジオを涼しくして



         お待ちしております♪ 





       
         
                               
 
           前回のレッスンを終えて わずか2週間。 



           いつになく 早く。。。 

              



           明日より 7月のレッスンがスタートします♪



          今回は “和食・夏休みのお献立”


      
          二年連続 “洋食”で通してきましたが


       
          三年目にして “和食”の夏休みごはんです。。。


         
          今回は子どもさん中心というより


          
          母さんが簡単で喜ぶレシピのような・・・



          それでいて 父さんも喜ぶような・・・



          そんなお献立です。



          我が家も一足先に 今回のお献立をいただきました。


         
          暑くて 食欲のなかった三男もよく食べました♪






          レッスンにご参加の皆様、



          お楽しみにお越し下さいね。。。。。






          明日7日より 3日連続のレッスンです。 



          どうぞよろしくお願いいたします♪




            



        
          
            


           
            

                   

         
  本日までにお手続きの完了された方へ



          “negokitchen日常の食卓より



          7月レッスン参加のご案内”というメールを


 
          送信いたしました♪



           ご確認ください。



           お手続きをしたのにメールが届かない・・・



           という方は お手数ですが



           御連絡いただければと思います。



           よろしくお願いします。






       
           月曜日になりました♪



           子どもたちもテストを終え


           
           私はいつものfreeな生活に戻りました♪


          
           二週に渡り、テスト中のランチタイム。。。


           
           テスト期間は、大きな子どもと



           1対1でのんびり関われる



           唯一の時間ではないのかな。。。と発見。



           貴重な時間です。。。。。



           意外な面を発見できたり・・・



           考えてることを探れたり・・・・・ 


           
           普段、ゆっくり話せる ということが



           余りありませんから。。。


          
           切り替えは大事ですが


           
           テスト中のランチタイムは悪くないな〜。。。


           
           

           
           帰ったら・・・・・勉強してね♪は当然ですが


           
            



 
           さて、


         
           いよいよあさってから



           7月のレッスンスタートです。



           本日もスタジオに行ってきました。


         
           途中、高島屋前で菅総理の演説に遭遇♪


           
           丁度 


          
           信号待ちで観衆と総理の間のど真ん中に



           車が止まりそうだったから



           車間距離をグーーーンと保ちストップ。


         
           演説のジャマにならないように


 
           ついつい気を遣ってしまいました。


          
           しかし、凄い人の数だったな。。。。。


         
           

           明日も朝からスタジオにて



           準備 頑張りまーす♪


         
           さて、明日はどなたにお会い出来るのか???




            null

         
           
          
          先月のレッスンでお世話になった花たち。。。


          最後の一輪がまだ我が家で元気でいます。


          分からなかった 紫のまん丸ちゃん


          “アリウム キガンチュウム” 


          お隣のお花博士にお聞きしました♪


         


           



           


           
           


        
       



         


           
           


            
           


             


        
           

          
                   

         
  本日までにお手続きの完了された皆様へ



          “negokitchen日常の食卓より



          7月レッスン参加のご案内”というメールを


 
          送信いたしました♪



           ご確認ください。



           お手続きをしたのにメールが届かない・・・



           という方は お手数ですが



           御連絡いただければと思います。



           よろしくお願いします。



           

           7月になりました。。。


           サムライジャパンも

     
           無事に帰国しましたね〜


           私は、結局vsパラグアイも


           PK戦までしっかり見守り

          
           完全燃焼しました。。。。。


           私って サッカー好きだった・・・?


           という感じですが


           久々に熱くなれて楽しかったです♪



           
           明日は久々の人間ドック。


           書類にも目を通し準備万端です。


           明日の洗濯物も干したし???

     
           やる気満々!


           夫婦で仲良くイッテキまーす



      
           なんで人間ドックをするの・・・?


           とよく考えたけれど



           早期発見 早期解決(治療)のためだけです。

         
           

           わざわざ機会を作らないと 


           病院へは絶対に行きません。。。



           気が向いたら
           

           予約してみましょう♪



         
          “ ちーずたっぷり ドリア”

      
         末っ子は牛乳が大キライ!なのです。
         だけど ホワイトソースたっぷりのグラタンも
         トロトロチーズも大好き!
         牛乳を自分は食べていない・・・と思っているのは
         君だけだ〜 アハハハ と思いながら作ってます♪
         ちなみに 下のピラフは具沢山のツナピラフ     

              null  


           



                      

          
               

6月も最終週を迎えています。。。


先月の5月と違い 6月はあっという間に終わってしまいそうです。。。


学校も学期末を迎え


我が家でも先週から試験中の子どもがゾロゾロお早めのご帰宅。。。


そして 今もランチタイムに私は狙われています(笑)


“母さん、今日は何食べさしてくれる・・・?


そして


今日は午前中双子の参観日


母を見つけ 嬉しそうにニヤニヤしている二人に癒され・・・


そして午後からは


次男の進学説明会。。。



この間 受験から開放されたのに


また 始まるのね。。。。。


と 生んだ責任もあるので 


やることは やりましょう・・・!と自分に言い聞かせ・・・


熱心に話を聴いているのかと思いきや


コクリコクリ・・・するわが子を横目に


ここで ツカツカ・・・と息子に歩み寄り “バチン”としたら目立つやろな〜


と やめとこ やめとこ と 一人想像し・・・


帰ってから 息子に雷です。。。



一日 バタバタし・・・


忘れた頃に  またまた忘れていたもう一人・・・


長男の部活の合宿の振込用紙も届きました。。。




久しぶりに “子育て”の実感をしみじみしている今日この頃です




もうじき 個人懇談も始まります。


子どもはいつか巣立ちます!


頑張りましょう♪


ジブン・・・・・・・・




                  

           本日、お手続きの完了された皆様へ



          “negokitchen日常の食卓より



          7月レッスン参加のご案内”というメールを


 
          送信いたしました♪



           ご確認ください。



           お手続きをしたのにメールが届かない・・・



           という方は お手数ですが



           御連絡いただければと思います。



           よろしくお願いします。




暑い日に・・・・・我が家もスタミナつけて  “酢鶏”です♪ 


            null


さーて、明日も頑張りましょう♪



おーーーーーーーっと 今日はその前に



日本vsパラグアイ  眠れぬ夜になるのかな・・・
 
 






            


 










 














                   

          その後 お申込いただきました方々


          先程 キャンセル待ちのメールを送信いたしました。



          今回は、開催日も少なく


          大変恐縮しています。


          すみません・・・・・



          キャンセルのあった場合は

 
          順次御連絡いたします。


          よろしくお願いいたします。






          来週から


          来月にかけて 予定がいっぱいです・・・



          夏休み前というのは


          ホント いろいろありますね。。。。。




          ということで 少し早いようですが


          気持ちに余裕のある今だから


          本日より来月のレッスンの準備をスタート♪


          今日もスタジオへ行ってまいりました。



          準備の合間に


          可愛すぎて


          並べなおしたり・・・眺めたり・・・・・


          ちっちゃなちっちゃなカゴバッグ


          petit a petitさんの作品です♪

         
       null

           スタジオのどこかにちょこんといます!


           今度 見つけてくださいね。。。。。




           それでは、楽しい週末をお過ごし下さいね



          





         
         



         
         
        




            
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 105 | 106 | 107 |...| 137 | 138 | 139 || Next»
© 2007 nego kitchen.