ブログ 家庭料理教室  nego kitchen − 日常の食卓 −
ブログ

日常の食卓での出来事や、日々の暮らしをつづります。
我が家の食卓もご紹介!

                   
                 

        本日、6月のレッスン 初日の水曜クラスが


        終了いたしました♪



        ご参加いただきました皆様、お疲れ様でした



         
        今日は、気温が上がります。。。


        ということで覚悟はしていましたが


        スタジオ内は冷房のお陰で心地よく


        帰りの車に乗り込んだ途端


        あまりの暑さにフニャ〜となってしまった私です。




        皆さん、無事にお帰りになれましたか・・・?



         
        今回のレッスンは中華。。。


         
        下ごしらえをしてから


        説明→   仕上げ  →試食


        という段取りです。。。




        本日もテキパキと仕上げていただき


        楽しい試食タイムとなりました。

       null


        生徒さまから美味しい


        完熟梅ジャムもいただき


        今日は“梅”のお話で盛り上がり


        私もいろいろと教えていただけ


        楽しい時間となりました。




        本日ご参加の皆様


        ありがとうございました。


      
        暑い夏です。

        
        中華でスタミナをつけてくださいね♪





        明日は6月のレッスン 木曜クラス。



        明日も暑い一日となるようです。


        ご参加の皆様、お気をつけてお越し下さいね。



        スタジオにてお待ちしております



        


        
       



         

        



        



          
  今日は生憎の雨



両手イッパイの荷物を持ってスタジオに到着。



久々の大変さでした。。。(笑)



BGMに雨音とFMラジオを聴きながら



一人まったりと準備です。。。。。



私にとってはこの時が癒しの時間。。。。。




ラジオからは



昨日のサッカーの話題ばかりが聞こえてきます・・・・・



“久々に一人ガッツポーズをしました♪”



“熱くなって叫んでしまいました。。。。。。”



と私みたいな人がいっぱい。。。。。




本当は大して興味もなかったくせに



主人よりも熱くなって・・・



かなりハマッテしまっていた私です。。。



19日も見よーっと♪

                


さて、いよいよ明日から6月のレッスンがスタートします。



今月は“基本の中華・パート3”



定番の中華をお勉強して



熱い夏を美味しく乗り切りましょう♪



今回は揚げたり、炒めたり・・・・・



レッスンにはどうぞラフなスタイルでお越し下さいね。。。



汗をかいてもいいような感じで・・・・・






7月のレッスンにつきましては



18日までにアップいたします。



レッスン日は



2週目を中心に開催いたします。






それでは、明日より 



どうぞよろしくお願いいたします♪
























 





                             

                 本日、お手続きの完了された皆様へ


      “negokitchen日常の食卓より6月レッスン参加のご案内”

   
            というメールを送信いたしました。


               ご確認くださいね。


          メールが来ない!という方はお手数ですが


             御連絡いただければと思います。


             よろしくお願いいたします。




                

               

            以前、出産祝いに砥部焼きの器を探していた私。


       普通の器でなく、お食い初めの器。



       ご縁あって 


       砥部焼きの“すこし屋”さん(松田窯)にお願いしました。



       あの時は、男の子のお祝いだったので


       模様はお任せで名前も入れていただいてオーダー。


       仕上がったものは 宝尽くしの素敵な器。


       世界に一つだけの その子のための器ができました♪




       今回は女の子♪


       今回もすこし屋さんへ


       私も大好きな小紋の柄でオーダーです♪
           


       null
                〜完成した器たち〜


       お名前もいれていただいて、今回も


       世界に一つだけの“ひさきちゃん”のためだけの器たち。


       すこしお姉ちゃんになっても ずーっと使えそうです♪


       気に入っていただけると私もうれしいな。。。。。




       ちなみに、前回も今回も


       姉からのお願いなので


       直接 私が感想を聞けることはありません。


       砥部焼きを 県外に嫁いでもこよなく愛する姉。



       結婚式の内祝いも


       砥部焼きだったような。。。。。



       オーダーなので すぐに・・・とはいきませんが


       とっても素敵なものを作っていただけます。


       私のおすすめです♪




       すこし屋さん、どうもありがとうございました。

         
       また よろしくお願いします♪





        野菜スープ生活始まりました。


        双子には 仕上げにソーセージを入れて。


        後は オムライスにポテサラ、唐揚げ。。。。。


            null

         今日は子どもたちにはパラダイスな食卓でした♪
        


       



       


       

       
       
       
        

                               

                 本日までにお手続きの完了された皆様へ


      “negokitchen日常の食卓より6月レッスン参加のご案内”

   
            というメールを送信いたしました。


               ご確認くださいね。


          メールが来ない!という方はお手数ですが


             御連絡いただければと思います。


             よろしくお願いいたします。








            今日は一つ上の姉のお誕生日。


            先月、お誕生日を迎えた私ですが


            その日から 


            昨日まで


            なんと私たちは半月程 同い年となります。。。


                         


            お誕生日に何がほしい・・・?


            と聞きあっても 欲しいものも大して無く


            一番喜んでもらえるはずの


            箱いっぱいの新鮮なお野菜を送った

         
            私です。 




            そんな私にも



            先日梅の木をお持ちの方から


            頂き物の青梅が。。。。。



            本日は6キロ。。。。。



           速攻で漬け込みました。。。


           毎年恒例の“梅シロップ”です♪


           
           今がまさに漬け込み頃。


           私も漬けたい!


           という方は昔の画像をご参考に。


             (2008   6   8のブログ) 



            null

            null 




        そして


        そろそろ最終の そらまめさん 


        冷蔵庫にさやまま入れておくと


        とっても新鮮です♪



         本日はそらまめを使って おすすめ身近な二品。


   nullnull
   ●そらまめと小エビのかき揚げ   ●そらまめ入り炊き込みごはん

    サックサクでがすすみます    かなりいい感じです。ウマっ!    
            

    


     次の旬は・・・何のお野菜かな。。。。。
     
            



            



          
                            

                 本日までにお手続きの完了された皆様へ


      “negokitchen日常の食卓より6月レッスン参加のご案内”

   
            というメールを送信いたしました。


               ご確認くださいね。


          メールが来ない!という方はお手数ですが


             御連絡いただければと思います。


             よろしくお願いいたします。






            今日から6月になりました。。。。。


            以前、


            “ちょっといいお話のおすそわけ・・・”


            というブログを書きました。。。。。


                 ( 2009 1  17  )



            そのとき お世話になった店員さんに


            偶然遭遇!


                   

            後で聞いたお話ではデパートから撤退したらしく


            別のお店に移動されたとか・・・



         
            またもや私はその方とも知らず唐突に質問!


            こんなものを探していま〜す・・・・・と


            しかし

            
            その笑顔と素敵な対応はそのままでした。


           
            もしかして・・・・・・・きゃーーーーーーっ


            
           


            あちらも お名前も覚えていて下さり、カンゲキ!




            こんな所で再会できるなんて。。。。。




            人とのご縁を感じ


            嬉しい一日となりました。。。。。




           またあのお店に行こう。。。。。っと♪



            
           さあ6月も頑張るぞォ〜〜〜



            
             


            


             


            






           


  
  
                           


 
               明日より、お手続きの完了された皆様へ


         “レッスン参加のご案内”メールを順次送信いたします。


         今しばらくお待ち下さいね。。。。。




         5月も今日でおしまいです♪


         明日からは6月。


         6月もいいことが沢山ありますように。。。








         
                   
          
            5月もいよいよあと二日ですね。。。。。


            本日、5月のレッスンの


             レッスンレポートをアップいたしました♪


           
           
5月は大好きな月なので名残惜しいです。。。



            明日も今日のように晴天で

 
            気持ちのいい一日でありますように。。。



            楽しい日曜日をお過ごし下さいね。。。
 
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 107 | 108 | 109 |...| 137 | 138 | 139 || Next»
© 2007 nego kitchen.