
日常の食卓での出来事や、日々の暮らしをつづります。
我が家の食卓もご紹介!
本日 10月のレッスン
“秋のホクホク洋食レッスン”後半
最終レッスンが無事に終了いたしました。
ご参加いただきました皆様
お疲れ様でした^^

今回のレッスンもしっかり妹に補助をお願いし
ご参加いただきました皆様と ワイワイと
女子の大好きなホクホクレッスンを終えることが出来ました♪
今回のレッスンで一番人気は

即日復習された方も多かったようですが
作りやすいのが一番!のようですね。。。
是非 ハロウィンで楽しまれてくださいね^^
そんな今月のお献立は・・・

やはり ホクホクのコロッケは大人気で
いくらでも食べられるようですね^^
食物繊維もとれるさつまいもは女子の強い味方。
おうちで沢山作って 思う存分堪能してください♪
塩豚はしっかりお勉強できましたか・・・?
ご自分のお気に入りの塩分を見つけて
これからのおもてなしのシーズンに
大活躍しますように・・・
森のサラダもヘルシーで大人の味です。
美食の続く季節にこそ お忘れなく。。。
10月のレッスンメインのお花のほかに
ひっそりとおうちから持って来ていた
多肉ちゃんです。

我が家の庭で いなくなっても
暖かくなるとポッと出現する強い子ですが
レッスンの終わりに気付くと
なんと 開花していました♪
ちょっとビックリですが
微笑ましくて 私の気持ちを表しているよう
10月のレッスンも無事に終了できて
バンザ〜〜〜イです♪

10月のレッスン ご参加いただきました皆様
ありがとうございました。
また 今回キャンセル待ちにてご案内できなかった
皆様 大変申し訳ありませんでした。
いよいよ 来月からは特別レッスンです。
また 楽しいレッスンができますよう
どうぞ宜しくお願いいたします。
急に寒くなりました。
お風邪など召されませんように。。。
本日 10月のレッスン
“秋のホクホク洋食レッスン”後半
火曜クラスのレッスンが無事に終了いたしました。
ご参加いただきました皆様
お疲れ様でした^^
本日は本当にお久しぶりの生徒様や
県外からの生徒様にもお越しいただきました。
終始和やかで ワイワイと楽しいレッスンで
あっという間の時間でした♪
今回のレッスンメニューは
盛り付けの工夫次第で
これからのシーズンのおもてなしや
クリスマスメニューにも
ご利用いただけるのでは・・・と思います。
やはり 女性はホクホクが大好きです^^
ご家庭でのいつものごはんに
お友達の集りにと
楽しんでいただけたら嬉しいです^^
 本日ご参加の皆様
ありがとうございました。
さて いよいよ明日は10月のレッスン
最終日です。
明日 ご参加の皆様
お楽しみにお越し下さいね〜〜〜♪
私も 気合を入れて
頑張りま〜〜〜す
本日 10月のレッスン
“秋のホクホク洋食レッスン”二日目
金曜クラスのレッスンが無事に終了いたしました。
ご参加いただきました皆様
お疲れ様でした^^
ご参加いただく生徒様は
当日 どなたと一緒なのか
基本的には 当日まで
だーれも知りません^^
日程調整をしながら
お友達同士でも
御予約の受付け順で別々の日になることもあるし・・・
たまたま全員知り合いになる日もあるし・・・
私もとってもキンチョーしながら
日程調整させていただいています。
それでも
おはようございま〜す♪
と言って毎回楽しくレッスンさせていただけるのも
negokitchenにお越しいただく方は
リピーターさんも 新規の方もいい人ばかり
みなさんのお陰です^^
そんな今日は
“あ〜〜〜っ♪”
“なんで〜っ”
○さんと○さんはお知り合いで
久々の再会。
お二人の表情に
そんなシーンを目の当たりに出来
なんか ほっこりする一日でした。
ちょっとした私の楽しみです^^
これからも 人と人の出会いや再会の場に
そうありたいな。。。と思っています^^
さて
本日のレッスンもスムーズにお料理も仕上がり
楽しい試食タイムとなりました。

ご参加いただきました皆様
ありがとうございました。
美味しい秋を楽しんでくださいね♪
次回のレッスンは来週火曜日。
ご参加の皆様
宜しくお願いいたします^^
さて またまた週末です。
日曜日には義弟も帰省して
甥っ子のお参り&箸揃えを予定しています。
お天気が持つといいのですが・・・
皆様も楽しい週末をお過ごし下さいね
本日、
10月のレッスン
“秋のワクワク洋食レッスン”
初日クラスが終了いたしました。
今回のメニューは
下ごしらえをしっかりして
後は
美味しくいただきましょう♪
というお献立がほとんど。
初日クラスはどうしても
バタバタしてしまいがちですが
本日もねらいの時間通り^^
秋の美味しい食卓が完成いたしました。
ご参加いただきました皆様
お疲れ様でした♪
今回のお献立は
さつまいものコロッケ
季節のスープ=塩豚とレンズ豆の煮込みスープ
季節のサラダ=森のサラダ
かぼちゃのプティング
です。
コロッケは作ろう!を課題に
スープは塩豚の作り方!を重点に
サラダは下味と蒸し方を!
デザートは簡単に美味しく♪を
押さえながらレッスンします。
本日ご参加いただきました皆様
女子の大好き ホクホクメニューは
如何でしたか?
おうちでも是非楽しまれてくださいね。

本日はご参加いただきありがとうございました。
明日も引き続き 秋のホクホクレッスン♪
明日ご参加の皆様も張り切ってお越し下さいね^^
スタジオにてお待ちしております
 朝 晩の冷え込みがうそのような 日中は暖かすぎるくらいの日が続いていますね。 やはり 日中のスタジオは暑いくらいで・・・ 明日より10月のレッスン “秋のホクホク洋食レッスン”がスタートします。 本日 スタジオにて準備が完了いたしました。 今月は心温まる 女子の大好きな お芋さん・かぼちゃさん・お豆さんといった 食材を使ったホクホクメニューに挑戦です^^ 肌寒い時には 特に美味しく感じます。 どうぞ お楽しみにされてくださいね♪ さて 明日ご参加の皆様 スタジオは少し暑いように感じます。 脱ぎ着の出来る格好で 張り切ってお越し下さいね^^ スタジオにてお待ちしております 陽のおちる時間が早くなってきました。 既に外は薄暗く・・・ 腹ぺこ軍団のために さて 少し早めにキッチンに立ちましょうか
10月 “秋のホクホク洋食レッスン”
お申込いただきました皆様へ
ただ今
“negokitchen日常の食卓よりレッスン参加のご案内”
というメールをお送りいたしました。
メールが届かないという方がいらっしゃいましたら
お手数ですがご連絡をいただけたらと思います。
宜しくお願いいたします。
明日は姪っ子の幼稚園の運動会です。
義弟も帰省するので
できるといいのですか・・・
皆様も楽しい週末をお過ごし下さいね^^
本日は10月レッスン お手続きの最終日です。 本日中にnegokitchen日常の食卓より お手続きの完了された皆様へ レッスン参加のご案内  を お送りいたします。 どうぞ宜しくお願いいたします。 りんごの美味しい季節です。 パイメークを使ったアップルパイ 焼きあがりました  早く 寝ないと・・・
«Prev || 1 |
2 |
3 |...|
86 |
87 |
88 |...|
137 |
138 |
139 || Next»
<
2025-09
>
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | | | | |
|