ブログ 家庭料理教室  nego kitchen − 日常の食卓 −
ブログ

日常の食卓での出来事や、日々の暮らしをつづります。
我が家の食卓もご紹介!

                             



              本日  9月のレッスン 第2弾    

     
         
“秋のほっこり和食レッスン”




         
後半初日クラスが無事に終了しました。




          ご参加いただきました皆様



          お疲れ様でした♪


           null 


         本日も トントントンと


       
         ほっこり和食の完成♪




         癒しの時間となりましたか・・・?




         今がまさに旬の食材を


         気軽に食卓に取り入れられるのは


         この上ない幸せ♪


      
         沢山いただきましょう^^




               本日ご参加の皆様も


         ご自宅で楽しまれてくださいね。




         本日はご参加いただきありがとうございました



         
         さて 明日は9月のレッスン最終日。



         今月は走り続けました^^



               明日は 今月の有終の美を飾るべく



         明日ご参加の皆様



         どうぞ宜しくお願いいたします。  















    
        

                       


         今日も快晴で気持ちのいい一日でしたね^^


         
               朝 晩は冷え込んで 秋らしくなってきましたが


 
         今日はまだまだ暑く・・・




         さて 明日から始まる後半レッスン♪




           9月のレッスン 第2弾  


         
“秋のほっこり和食レッスン”




        
本日スタジオにて準備も完了しました。



         
         期間限定でいる妹と



         ワイワイ言いながら楽しんでいます。






         女子が集ると 日中は楽しいことばかり追求して・・・



         夕飯時になると戦場です^^





               時々 自分に気合を入れながらも


          
         期間限定だから〜〜〜・・・と^^



              たぶん長い人生の中での



         たった一こま。



         こんなチャンスはなかなかないので



         姉妹で楽しみたいと思います^^






               
               今日は運動会明けのお弁当日。



         子どもたち全員と父さん



         甥っ子 姪っ子のもついでだからと



         7つのお弁当を作りました。



         朝から頑張った感のある一日。



         でも 普通のお弁当で


           
               ・・・・・



         パンダちゃんを作られた生徒さま



         尊敬申し上げます^^ 



                  null
        
       


 
              


         


                          



              本日  9月のレッスン 第2弾    

     
         
“秋のほっこり和食レッスン”



         
二日目クラスが無事に終了しました。




          ご参加いただきました皆様


          お疲れ様でした♪



        null


          本日はお天気に恵まれ


          太陽サンサンの一日。


           
          
          本日もポイントを押さえながら


          スムーズにお料理が仕上がりました。




          本日の生徒さまも癒されていただきましたか・・・?^^




                 ご家庭でも ご家族と一緒に


          ほっこり和食してくださいね。。。




          小さいお子さんをお持ちのMさま


          お留守番ありがとうでしたね^^




          本日ご参加の皆様


          ありがとうございました。




          次回のレッスンは来週水曜日から


          来週のレッスンも頑張ります。




          その前に


          明日は 双子の運動会。


          今年は帰省中の甥っ子も一緒です。


          先程 義弟も帰省しました。


          明日は妹と協力して


          お弁当作り 頑張りま〜す


           
           



          
           
          


            
          


           


           


           
             



           


           
           
 
                 



              本日  9月のレッスン 第2弾    

     
         
“秋のほっこり和食レッスン”



         
初日のクラスが無事に終了しました。




          ご参加いただきました皆様


          お疲れ様でした♪

            
            null


          心配していた台風も


          上陸せず


          ドキドキしていた暴風警報も


          発令せず


             本日レッスンご予定の皆様


          元気にレッスンにお越しいただきました。




               小学生を持つお母さんは私を含め


          みんなドキドキでした^^



                 
                 今回のレッスンは


          一番身近な食材を使った


          お手軽レシピ。



          今がシーズンの“いも炊き”も


          メニューに取り入れ


          ご家庭の食卓に


          まさに今!なお献立です。



          いちぱんの課題は


          夏の疲れの出る頃


          ほっこりと癒されましょ♪



          だったのですが


          本日のご参加の皆様は


          癒されたでしょうか・・・^^



                
                お料理もスムーズに仕上がり            


          黒糖まんじゅうもふっくら


          美味しそうでした^^



               
                是非 ご家庭でも


         ご家族の皆さんに喜んでいただけますように。




         本日はご参加いただき ありがとうございました。




         引き続き 明日もレッスンです♪


         明日はお天気の心配もなさそう^^



                
               明日ご参加の皆様も


         お気をつけてお越し下さいね!


         スタジオにてお待ちしております      
         





            
               




        



             
            


        
   


                


            今日も雨の一日でした。


            明日からいよいよ始まる




            9月のレッスン 第2弾  


          
“秋のほっこり和食レッスン”




          
 本日スタジオにて準備も完了しました。



           
            先程 ご参加の皆様へ

           
             negokitchen日常の食卓より

        
            メールをお送りしました^^
 





                    明日は台風接近の予報です。



             ご参加になられる方は



             お気をつけてお越し下さいね。



           
             さてさて 明日はどうなることやら・・・


 
             子どもたちは



             落ち着きがありません。



          
             私もカメラをスタジオに置き忘れたのか・・・


           
             見当たらず 落ち着きがありません^^




                      さて いよいよ明日。

             
          
             私は 元気にスタジオにて


          
             お待ちしております。




             明日 メールをお送りになられる方は



             返信からではなく  お問い合わせより



             どうぞ宜しくお願いします。 


          
          


           
            


           


            
            


          


          
          


          
                           



          本日


          “おたのしみレッスン 飾り巻き寿司講座” 


       みんなで作ろう♪かわいいパンダちゃん

       
       
二日目クラスが無事に終了いたしました。




       ご参加いただきました皆様


        ありがとうございました^^




        初日同様 本日ご参加皆様も



        神経を集中されてモクモクと巻き巻き・・・



      null 


       夢中すぎて 少々疲れつつも


       “楽しい〜〜〜♪”といっていただき


       私も嬉しい時間となりました^^




       
       今回作成したパンダちゃん♪


        nullnullnull
       

          null 


       本日もこんなに沢山できました^^

       null  


       お一人 子パンダ → 親パンダと


       工程を確認しつつ


       レベルアップしていきながら 


       2本ずつお巻きいただきました。



       そして 最終の仕上げはお好みで・・・


       完成したパンダちゃんは それぞれ 


       生み出したママにそっくりです^^


       お気づきでしたか〜〜〜^^



       
       二日間のレッスンが無事に終了できましたこと


       今はとにかく ホッとしています




       今回のレッスンでその他 お出ししたのは


        ● 豚汁             ● ぶどうゼリー

  nullnull


  
  そして プチプチデザートに


  表参道で見つけた

              ● ミニあめ細工

          null

 たまたま 出会ったこの子に運命を感じちゃいました♪

          null

 
 ご参加いただきました皆さん レッスンお疲れ様でした♪



 皆様お上手でビックリです^^



 また 機会を見て 飾り巻き寿司レッスンを開催させていただきます^^



 よろしかったら また ご参加くださいね^^



 更なる上達の近道は いっぱい生みだすこと!



 チャンスがあれば巻き巻きしてください。



 私もお勉強します^^



  nullnull


  生徒さまが生み出されたパンダちゃんは


  ブログにて 順次ご紹介いたします^^


  自分のパンダちゃん


  見つけてくださいね〜〜〜♪



  では


  今日はこの辺りで 



  ご一緒させていただきました妹と共に^^



  ありがとうございました 



   uさま ゼリー以心伝心・・・^^


  
  ありがとうございました


 

                   



         さて 明日は 



          “おたのしみレッスン 飾り巻き寿司講座” 


       みんなで作ろう♪かわいいパンダちゃん




       
二日目のレッスンです。 


       
昨日のレッスンにご参加いただいた皆様にも


       とっても楽しんでいただけたようで


       大変嬉しいです。



       
       明日 ご参加いただく皆様にも


       生みの苦しみを少々味わいながら


       自分だけのぱんだちゃん誕生の喜びを


       味わっていただけたらな。。。


       と楽しみにしております^^




       どうぞ“あったらいいもの♪”を

       
       お持ちになって


       頭を空っぽに


       巻き巻きすることを楽しみだけに


       お越しいただけたらと思います。



       明日も 産後の妹と


       スタジオにて 皆様をお待ちしております^^




       明日も夢中の一日となるはず・・・


       夢中になりすぎて 脱水状態になりませんように


       スタジオにもお飲み物を用意いたしますが


       お好きな飲み物がありましたら


       ご自分用をお持ち下さいね。


       気分転換は最大の味方になります。 




       さて 2日間で生まれたパンダちゃんは


       どんな子たちかな。。。


       レッスン後のお楽しみに
        



       

«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 88 | 89 | 90 |...| 137 | 138 | 139 || Next»
© 2007 nego kitchen.