プロフィール
・
レッスン
・
お問合せ
・
negoBlog
・
negokitchenStudio
・
--TOPへ--
instagram
日常の食卓での出来事や、日々の暮らしをつづります。
我が家の食卓もご紹介!
2011.08.22 レッスンについて
“夏休み明けおたのしみレッスン”に
沢山の皆様のお申込ありがとうございます。
今回のレッスンは飾り巻き寿司講座のため
定員を6名様前後とさせていただいていました。
お米をいくら炊けるか???
と ・・・2升炊き・・・にて
今回は
各日 8名様まで受講可能とさせていただきます。
みなさんで ワイワイと
個性豊かなパンダちゃんを
巻きましょう♪
9月7日(水)〆切りました。
9月9日(金)残1名様です。
宜しくお願いいたします。
コメント(0)
|
レッスンの事
▲ UP
2011.08.21 negokitchenよりメール送信しました♪
9月の第1弾レッスン
“夏休み明け おたのしみレッスン
飾り巻き寿司講座 みんなでカワイイパンダちゃん” に
お休みの日にもかかわらず
沢山のお申込 ありがとうございました。
ただ今 お申込いただきました皆様へ
“negokitchen日常の食卓よりお手続きのご案内”
というメールをお送りいたしました。
お申込をしたのにも関わらず
メールが届かないという方がいらっしゃいましたら
お手数ですがご連絡をいただけたらと思います。
宜しくお願いいたします。
コメント(0)
|
レッスンの事
▲ UP
2011.08.21 お問い合わせの中で♪
先程より
“夏休み明け おたのしみレッスン♪”
のお申込をスタートしています^^
近日中に運動会のご予定の無い方は
とっても控えめなコメントをお書きいただき
大変 微笑ましく拝見させていただいています。
いえいえ サプライズ的な感動が
沢山ある飾り巻きは
いろいろなシーンで使える日がきっとあります^^
引き出しを増やして置いてください^^
さて、お問い合わせいただいた中で
“まきす”について ですが
そういえば レッスンまでに
上京予定がございますので
ご希望の方はおっしゃってください。
今回受講されない方でも大丈夫です。
私がこの足で購入してまいりますね^^
お申込は メールにて
本数をお伝え下さい。
“まきす”のお申込〆切りは23日(火)まで
とさせていただきます。
さてさて パンダちゃん講座
あと若干名受講可能です。
引き続き お申込受付中です。
うっかり忘れられている方
迷われている方
お待ちしておりますね〜
コメント(0)
|
レッスンの事
▲ UP
2011.08.21 夏休み明けレッスン・お申込スタートです♪
おはようございます^^
昨日、釣り大会から無事に帰宅。
雨も多かったですが 家族で楽しむことが出来ました^^
・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・
今年の24時間テレビも始まっています。
これが終わると 何となく夏の終わりを感じ・・・
そろそろ始まる学校に向けて、新しい季節に向けて
気持ちの入れ替えをしないといけませんね。。。
さて、本日 午前9:00より
“夏休み明け おたのしみレッスン
飾り巻き寿司講座 みんなでカワイイパンダちゃん♪”
のお申込をスタートします。
寝不足?かもしれませんね。
お休みのところ申し訳ありませんが
どうぞ宜しくお願いいたします
コメント(0)
|
レッスンの事
▲ UP
2011.08.19 レッスンのご案内♪
残暑お見舞い申し上げます。
楽しいお盆休みを皆様で楽しくお過ごしでしたか・・・?
我が家も昨日 義弟が東京へ帰り
いつもの生活に戻りました。
長い夏休みも あと 一息です^^
大変遅くなりましたが 本日
夏休み明けのレッスンをアップ致しました。
久々のお教室となりますが
以前よりリクエストをいただいておりました
飾り巻き寿司講座を
9月前半に
“夏休み明けおたのしみ特別レッスン”
として開催いたします。
とってもカワイイパンダちゃんなので
沢山の皆様にご参加いただけたらな。。。
と思っています。
後半からは
“秋のほっこり和食レッスン”
を開催いたします。
こちらのレッスンにつきましては
今しばらくお待ち下さい。近日中にご案内いたします。
※
8月25日〜8月29日の間は
上京予定がございますので
この間にいただきましたメールにつきましては
それ以降の御返事となります。
予め ご了承ください。
さて 明日は 季節はずれの
高校の家庭訪問です
コメント(0)
|
レッスンの事
▲ UP
2011.07.04 7月ですが・・・
蒸し暑い毎日が続いています。
双子の個人懇談も無事に終わり
残すは夏休み直前の高校生チームの懇談ばかりとなりました。
一つ一つ 行事も終わっていきます。
そんな中 今日から長女は修学旅行へ出発♪
バタバタな感じのまま 準備もそこそこに・・・
お見送りです。
次男はただ今テスト中!
手がかからず 助かっています。
大学生の長男はいよいよ来週より夏休み!
少し のんびりして帰省するようです^^
みなさんが ご一緒に“まだか・・まだか・・・”と
心配してくださっている 妹のお産も
まだです^^
ここまできたら 予定日を越え義弟の帰省する来週末の連休まで
持たせる・・・と
急に守りの体制に入っている様子で
本当に実現できるといいのですが・・・
明日は祖母の白内障の手術 第二弾。
母はかれこれ付き添いで不在。
白内障の手術も やはり少しでも若い方がいいようです。
楽〜に考えていたようで 母も少しクタクタ・・・・・
倒れたらいけないので お弁当を作って届けています^^
そんな本日のメニューは
●牛肉のオクラ巻き揚げ・梅風味
●夏野菜の蒸し浸し
●豆腐と韮の卵とじ
●醤油めし
●トマトと玉葱の酸味スープ
※修学旅行にカメラを貸し出し中にて画像なし
食品の傷みやすいこの季節は工夫が必要ですね^^
さて、
少し遅くなってしまいましたが 本日6月のレッスン
“父の日に一緒に作ろう美味しい中華”の
レポートをアップいたしました。
7月に入り レッスンの予定が立たないまま
皆様には大変ご迷惑をおかけしています。
沢山の皆様に楽しみにしていただいているのに
本当に申し訳ないです。
今後のレッスン・その他につきましては
予定が立ちましたら
ホームページにてお知らせいたします。
どうぞ宜しくお願いいたします。
コメント(2)
|
レッスンの事
▲ UP
2011.06.14 6月のレッスン終了です♪
本日、6月のレッスン
“父の日に一緒に作ろう!美味しい中華”
レッスン
最終日のレッスンが終了いたしました。
ご参加いただきました皆様、お疲れ様でした♪
今回のテーマは
お料理経験の少ない男性にも比較的簡単に作れるレシピ
そして
酸味や辛みを生かして 食欲が沸きビールがすすむレシピ
ということで 父の日に一緒に作りたいレシピです。
本日も トントントンと
美味しい食卓の完成です。
そんな今回のお献立は・・・
“白片肉”にかける“ソース”の辛みについては
ご家庭の味で調整をしてくださいね^^
ミルクプリンの生姜シロップについても
“あるだけかける♪”にならないように
余ったら ヨーグルトと一緒にどうぞ^^
この夏も美味しいものを沢山食べて
元気に乗り切りましょう♪
6月のレッスンも本日で終了いたしました。
ご参加いただきました皆様、
ありがとうございました。
6月のレッスンの詳しい内容は
後日アップされます
レッスンレポートにてご覧ください。
コメント(12)
|
レッスンの事
▲ UP
«Prev
||
1
|
2
|
3
|...|
90
|
91
|
92
|...|
137
|
138
|
139
||
Next»
<
2025-09
>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
3月レッスン終了いたしました♪
本日は金曜クラス♪
本日は木曜クラス♪
明日より、3月後半レッスン♪
3月レッスン始まりました♪
明日から3月のレッスン始まります♪
2月おうちで飲茶レッスンレポートupいたしました
2月おうちで飲茶を楽しみましょ♪ありがとうございました。
本日は水曜クラス♪
本日は月曜クラス♪
全て
negokitchenポーセラーツクラブ
newcat1
いろいろ♪
うちごはん
お仕事
ビストロ体験教室2017
レッスンの事
ワークショップ
我が家
私のベスト10
梅しごと
iroha candle
ベビーマッサージ&赤ちゃんヨガcomodo*
砥部焼き工房・すこし屋
mimiy.works・・・maki chan
himiko’silver spoon
マフィンと焼き菓子 one oven H
atelier Luxe
スギウラ工房
フローリスト サエ
『Lei+La』ハナとつながる日々
outside in(アウトサイドイン)
petit a petit (BASKET)
tea for U
HandeMade&Flowerゆうな
n−pocket
ステンシル同好会
住宅建築研究所・メリースパロース
イージーキルト
ワンサ株式会社
パーティー&レンタルスペース CHAIKURO-NET
© 2007 nego kitchen.