ブログ 家庭料理教室  nego kitchen − 日常の食卓 −
ブログ

日常の食卓での出来事や、日々の暮らしをつづります。
我が家の食卓もご紹介!


          昨日、無事に11月のレッスンを終了いたしました♪

          ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。


       
          レッスンの後、11月レッスンの名残を惜しみながら

          片づけをしていつものスタジオに戻しました。

      
         
          色々と反省したり、思いにふけってみたり

          ラジオの話に笑ってみたり、片づけをしながらも

          無事に終えたな・・・とのんびりできる瞬間です。

         
         
          皆さんに喜んでいただけたかどうか・・・

          ここが一番重要なところです。

           少しでも、お役に立てたなら嬉しいです^^



           レッスンの最終日には、家のご飯も同じにすることの多い私。

           昨日もやっぱりグラタンにサラダでした。

           ご存知のとおり、レッスン中にご一緒することは

           なかなかないですが 

           やっぱり私も存分に味わいたい瞬間があり

           それが最終日なのかもしれません。

    undefinedundefined

           ‘母さん、今回、これを作ったん?'

            皆さんのお宅と一緒です^^


            余分に準備していたものを使うことも多いのもあるかな^^


            ホワイトソースづくりマスターしたら

            具材とホワイトソースをフライパン一つで仕上げるグラタン。

            本当に簡単ですから、また機会があれば

            ぜひ試してみてくださいね。



            さて、昨日終えたばかりですが、

            本日より次回のレッスン準備に突入しています。


            先程、昨日までのレッスン

            
                          11月特別レッスン
                {#}
ちょっぴりおしゃれなクリスマス8

             
 レッスンレポートをupいたしました♪→{#}

                          
           アクアパッツアの味大好き♪とコメントをくださった方。

           アクアパッツアを作りました♪と早速画像をくださった方  


               ティラミスを作りました♪とご報告くださった方

                 勉強になりました♪とラインをくださった方

                       ありがとうございます。


                今日は一日いい気分で過ごしています^^


                   明日はまた雨の一日のようですね。

                  私はまた、双子の応援に行ってきます。

      
           
                  楽しい週末になりますように・・・・・{#}
                     
                    



          
                


            

            


                  
      

         


                    本日最終日。11月特別レッスン

                 {#} ちょっぴりおしゃれなクリスマス 8

             undefined

                 
                
 毎年、この時期の特別レッスンを終えると

              来年のレッスンではどんなことをするのか・・・・・

                   と早々に深〜く考える時間があります。


                一昨年のローストチキンのお献立の時に

                うっすらとイメージしていた今回のお献立。 

 
           昨年は残念ながら教室の開催はできませんでしたが

    我が家では、変わらずのローストチキンやグラタンの大皿料理が・・・


                             ‘これ食べる?'

                            ‘これ、つごうか?'

                           ‘どれくらい入れる?' 

                        ‘やっぱり、これ、美味しいね♪'


                 銘々皿とは違う会話も繰り広げられるのが

                  シェア料理のいいところでもあります^^



             
大皿を囲んで、思い存分食べておしゃべりして。

       今回はそんなシーンを想定して、大皿料理をシェアしましょ♪


    

       少しでも楽に、そして食卓では皆さんとご一緒できるように

                覚えやすく、 作りやすく、そして、美味しく♪

            そんなことを意識しながら今回のレッスンメニューを

                             ご紹介しました。


               
                         今回のレッスンメニューです。

                          🔴カラフル・コブサラダ

                          🔴海老とチキンのマカロニグラタン

                          🔴アクアパッツア

                          🔴スティック・ガーリックトースト

                          🔴ティラミス・クリスマスによせて


         undefined 


               皆さんでシェアしながら、わきあいあいの食卓。

   undefined 

   undefined        
          

            まだまだ本番までは1カ月以上の時間があります。

             毎年の皆さんのご家庭のクリスマスの食卓に

             何か一品でも仲間に入れてもらえたら幸せです。


                    ちょっぴりおしゃれなクリスマス8 

          無事に終えることができ、本当に一安心しています。


                   本日はう〜さんのおやつの時間。

               お教室ではティラミスだったので、皆さんに

                お土産に、とっても可愛いツリーケーキ。


           自宅に帰り、一息ついたところでいただきました。

                   本当に美味しい 癒される味。

                最終日に、重ねて幸せの時間でした。

                 う〜さん、ありがとうございました {#} 

               undefined
             
             

              
           
                    日中は、本日も過ごしやすい一日♪

                          本日も開催されました。

             undefined

    
    本日も7名様にご参加いただき、一足早いクリスマスレッスン。 

                 夏休み中にママさんになられたkさんも

             ご参加されて、久々の再会に‘元気〜'とhappy♪


                   本日もカラフル・コブサラダをはじめ

                      5品のお料理が完成しました。

                  前日からできること。当日にできること。

                少しの工夫で当日はぐ〜んと楽になりますね。


                  本日ご参加の皆さん、頑張ってください^^


        今年も新顔のメニューで、ご家族が喜んでくれたらいいですね。


                           後片付けの最中のこと。

                    ちっちゃい声でtちゃんが言いました。


                   ‘先生、今年はチキン、予約しましたよ〜'


                      おお〜♪ローストチキンねぇ❤

            ‘ 出来るかな・・・'とカラット照れ笑いしながらも、

                              やる気なtちゃんに

                            とっても嬉しかったです♪

      
             レッスンでご紹介したクリスマスレシピの数々が

            皆さんのご家庭でお役に立てれたら本当に幸せです{#}

                    


                    いよいよ明日は11月レッスン最終日。

                      有終の美を飾れたらいいなぁ〜と。


                           全力で頑張ります♪ 

                    ご参加の皆様、よろしくお願いします。

              undefined



                  

                     


           12月の特別レッスン、日程変更のお知らせです。

             
             大変申し訳ありませんが、12月の予定変更に伴い

         一部のレッスン日と募集開始の日程変更をお願いします。


                          
                           
おうちでミニおせち

                                 &

               冬のおうちごはん・やっておきたいこと


                                vol.2


                       変更は以下の通りです。

                       11月 30日(水)→予定どおり
           
                       12
月  1日(木)→予定どおり
 
                       12月  2日(金)→予定どおり


                       12月  3日(土)→新設レッスン日
  
                       12月  5日(月)→新設レッスン日


                       12月  9日(金)→廃止  
  
                       12月10日(土)→廃止 

                  

            
 
                            ご予約スタート日
                    
              
11月20日 日曜日 朝9時よりご予約承ります


       
ご予定を合わせていただいた方もいらっしゃるかもしれません。
              
                          大変申し訳ありません。
                   

                      どうぞよろしくお願いします
{#}
 
      こんにちは♪ここのところ暖かい日が続いていて幸せ{#}です。


 
      先週末土曜、日曜の津島町への部活応援も無事に終わりました。

      紅葉が所々きれいで、ドライブ{#}にもいい感じで

      朝、4時過ぎの起床も何のその^^

      親の私たちも楽しませてもらえた二日間でした。




      そして、昨日の月曜日は以前から予約していた人間ドッグの日。

      なんでこの日なの・・・と思いながらもいざ!


      人生初の意識のある中での胃カメラを経験しました。


      ビビり症の私は、その瞬間までとっても緊張していて

      スタッフの皆さんから、大丈夫ですよ〜♪の応援をいただき

      先生からも、他の事を考えたらいいよ。鼻で息をして。大丈夫よ♪

      とリラックスさせていただいて、いざ!


      ごっくん するまでは苦しかったけど

      看護婦さんにずっとさすっていただき

      先生からもずっとルートをたどってもらって

      無事に人生初の胃カメラを終えました^^


      かなり、ビビッていたので、終えてみたら、こんなもんか♪と

      今だから言える強気発言です^^


      バリウムより後がかなり楽だし、また胃カメラいけそう〜^^

       
      マンモも今年はいつもより苦にはならなかったし


      終えてみて思うのは、スタッフの温かい病院は気持ちも違う^^

      次回も今回と同じ病院にしよう♪と決心している私です。

      
      さて、いよいよ明日、明後日で11月特別レッスン終了です。

      本日も無事にスタジオ準備が完成しました。

 
      ご参加の皆様、よろしくお願いいたします。

      楽しいレッスンをしましょう♪


            undefined
         

        
      


               今日は久しぶりのボカボカの一日{#}

                    過ごしやすい一日でしたね。


               今日、明日と双子の部活の県大会。

                  津島町に日帰りで応援です。

                      初日が無事に終了。

                          
          結果も大事ですが、頑張る姿は本当に気持ちいい♪

           
               疲れていると、何故かこってりしたものが

                     食べたくなるのは私だけ^^?

                ついついこんなものも多くなります^^


    undefinedundefined
               
                   明日もまた、朝から津島町です。

                     スタミナ付けて頑張るぞ〜♪

                   しっかり応援しなくては・・・です^^


                       お待たせいたしました。

                 12月の特別レッスンのご案内です。


                           久しぶりの

                       おうちでミニおせち

                                &

                 冬のおうちごはん・やっておきたいこと


                          vol.2です。

             年末になると、どうしても華やかなお献立が

                       中心になってしまいますが

                そんな中でも旬の食材をふんだんに使って、

               この季節だからこそ♪なおうちごはん、そして、

               今までも数々のおせちをご紹介していますが、

                       今年もミニおせちとして少々^^

                今年最終のレッスン、どうぞご参加ください。


 
                         ご予約スタート日は
                    
                     11月特別レッスン終了後の 

             11月19日土曜日 朝9時よりご予約承ります

  
                    どうぞよろしくお願いします{#}

       

                           
         
  
                           

              



              日中も  寒いねえ〜  と冬らしくなってきましたね。


                    まだまだ11月ですが、一足早い


             undefined


                      本日も7名様にご参加いただき、

                   クリスマスレッスンを開催いたしました。

                お二人目をご出産されたお久しぶりのmさん

                久々にお目にかかれて嬉しかったです^^



                クリスマス・お正月とウキウキの季節ですが、

                     食卓を守る主婦にとっては、

           変わらず、気ぜわしく、プレッシャーも多い季節です。



           少しでも楽に、そして食卓では皆さんとご一緒できるように

                覚えやすく、 作りやすく、そして、美味しく♪

            そんなことを意識しながら今回のレッスンメニューを

                             ご紹介しています。


                本日も無事に5品のお料理が完成しました。


               前日からできること。当日にやればいいこと。

               そんなことを意識しながらぜひレシピを眺めて

                          段取りしてくださいね。


             本日ご参加の皆さま 当日まで少し時間があります。

                  今年はどんなクリスマスにしますか?

                今から計画してどうぞ楽しいクリスマスに♪

                           頑張ってくださいね^^

  
             本日はご参加いただき、ありがとうございました♪


        さて、今年のクリスマス特別レッスンも残り2回となりました。

           レッスンに全力投球の私は既に達成感たっぷりです。

                      残り二クラスの皆さまにも

          全力で少しでもいいものをお伝えできたらと思っています。



                     次回は16日、続いて17日です。
              
                   ご参加の皆様、よろしくお願いします。  
          
             

                 


             
      
               
                  
«Prev || 1 | 2 | 3 || Next»
© 2007 nego kitchen.