ブログ 家庭料理教室  nego kitchen − 日常の食卓 −
ブログ

日常の食卓での出来事や、日々の暮らしをつづります。
我が家の食卓もご紹介!

                            

                 本日、“クリスマス特別レッスン”二日目


          無事に終了いたしました♪



          
          ご参加いただきました皆様、


          お疲れ様でした




          今回も昨年、一昨年に引き続き、

 
          “ちょっぴりおしゃれなクリスマス3” 


          と題して 日常にも使えるレシピで


          レッスンです。




          今回のテーマはカジュアル♪♪


 
           
          本日も6品 お見事完成しました!





          みなさん やる気満々で



          “次は何をやりましょう?” 



          という意気込みでスムーズに。。。。。



          なかなか手強い6品も



          皆さんで協力すると 



          “ジャ〜〜ン”と出来上がりです。



          ご自宅でも段取りよく 頑張ってくださいね!





       
          本日ご参加の皆様、ありがとうございました♪ 



       



          楽しい楽しい試食タイムに・・・

 
          本日は生徒様より美味しい差し入れが・・・

          
          かなりかなり美味しいケーキで


          とっても幸せな気持ちでした。。。


          ご参加の生徒様も大喜び♪ 


          また今年のクリスマス会でも

          楽しみにしていま〜〜〜す




          ありがとうございました
         



          
          次回のクリスマス特別レッスンは


          来週火曜日です♪


          レッスン後半もどうぞよろしくお願いします
          
          




           
         
           



         
          
          
           
          



          
  


           


           
              

                 
                                

                本日、“ クリスマス・特別レッスン” 


      
          初日のクラスが無事に終了いたしました♪


         
          ご参加いただきました皆様、


        
          お疲れ様でした 



          特別レッスンだけに



          材料は多いし やることは多いし・・・



          来られた方から早々に



          下ごしらえを少しずつスタート。。。


           
          とりあえず



          仕上がり直前まで 皆さんでモクモクと


        
          作業・・・そして 先が見え始めたら



          ゆっくり座って説明。。。。。。



          そして 最後の仕上げをして完成!!


           
          という本日のレッスン。



          予定時間どおり完成し、



          楽しい試食タイムとなりました。




          毎回、



          この時間、皆さんの食べていらっしゃる姿を


       
          眺めながら、さまざまなご意見に耳を傾け、


 
          完成した喜びをかみしめている自分がいます!





          今回のレッスンのお品数は6品。



          とっても大変だったと思いますが


          
          皆さんのご協力の下、



          無事に完成できて 本日もバンザイ!



          本日ご参加いただきました皆様、



          クリスマス本番が楽しみですね。。。。。



          
          それまでに 少しずつ復習をされて


           
          当日は美味しいクリスマスとなりますように。。。



          普段使いも存分にできる今回のレシピ


         
          楽しんでくださいね!



          
          明日ご参加くださる皆様、



         スタジオにて元気にお待ちしております!



         張り切ってお越し下さいね〜。。。



          
         
              本日のおうちごはん

      リガトーニとソーセージのたらこクリームソース
           null  


              明日もがんばりまーす!
 



         








          



           
          



          
今日はホントに寒い一日でしたね〜〜〜


こんな日は温かいお鍋にするぞぉ〜!!


と買い物に♪



お魚売り場でお魚を選んでいると


隣でお買い物をしていたご夫婦の会話。。。




“今日は水炊きにせんの〜〜?”とご主人ニヤニヤ


“うん。さすがに今日はね・・・やめとく・・・”とドキッと奥様


“そうなん♪”とお刺身を選ぶ奥さんを見てうれしそうなご主人・・・


私にまで “僕幸せでしょ〜〜〜”というオーラが伝わる。。。




どうやら 連日 水炊きが続いたようですが・・・


今日も水炊きでいいよ!という位のやさしそうなご主人に感心!


あの寛大な微笑は忘れません(笑)



知らない人なんだけど・・・まるで会話に参加してるような空間でした。


とりあえず 今日は久々の水炊きに決定!!



いろいろな鍋が流行っていますが


そんな中 シンプルな水炊きもとってもいいですと思いました。



さて・・・


            
                

              いよいよ明日より



       “クリスマス特別レッスン”がスタートします♪



         本日準備も完了しました



         一足お先に・・・



         プレクリスマスしましょう♪



         ご参加いただきます皆様、



         どうぞよろしくお願いいたします。


         
         
         
         明日、双子のお友達が転校します。。。

         
         お別れのプレゼントに何がいいかな・・・と二人。

         
         “クッキーがいい!”


         “クッキー作ろう♪”と

         
         急遽 親子クッキー教室となりました。。。


         先程無事焼き上がり完成!


         喜んでもらえるといいね。。。


         上手にできました

         null





          
















  


         




                               
                                 

                 11月に入り 日中はとても過ごしやすいのに


          夜になるとさすがにブルッと肌寒いですね。。。


          日が暮れるのも早くなって 


          だんだん冬が近づいていますね。。。。。




          いよいよ明日は


          クリスマス特別レッスンの前日となりました♪


          11月のレッスンをお知らせした頃は
 
         
          まだまだ“クリスマス”という言葉を使うには早すぎて


          特別レッスンという言葉でごまかしていたような・・・




          そんなクリスマスレッスンも今年で3回目を迎えます。


          今年も皆様にご紹介するお献立が決定し


          最終レシピも先程出来上がりました。。。

        
          
      
          家庭で作りやすいように・・・

       
          身近な食材を使いやすいように・・・


          基本を踏まえながら・・・


          お店での食材をみながら手直し手直し・・・


          ギリギリまで苦戦するのが


          どうも私流のようです・・・(笑) 



          明日は最終的な準備・・・


          あと 一息です♪




          
          そんな我が家のおうちごはん・・・


          
          本日は


           サーモンのチャンチャン焼き風
           焼きパプリカのマリネ
           蓮根のきんぴら
           冬野菜のクリームスープ


          本日はふんだんなお野菜を使ってお料理。。。
          冷蔵庫のお野菜を使いきって 楽しかったです♪
          明日は また一から買う楽しみがありま〜すウフフ
          

          
          
  


          


          


        
          

   


           
          
 



            


            
            

                                     
                  

             10月のレッスンレポートのページ


             アップいたしました。。。

           
             古い画像はどんどん更新で


             消されますので


             ここから引っ張って


             整理されている生徒様は


             お早めにまとめをしましょう(笑)


             


             


    
                               
 
                   ただ今、negokitchen日常の食卓より


           ご参加いただきます全ての皆様へ


           11月特別レッスン参加のご案内メールを


           送信いたしました           



           お手続きは全て完了♪


           ご協力、ありがとうございました♪



           
           祭日があったせいか・・・


           週末という実感もなく・・・・・


           ですが



           紅葉の秋

     
           紅葉狩りにでも出かけましょうか・・・




            
            


          
           



           



           



             
11月に入り お天気のいい日に恵まれて


気持ちがいいですね〜〜〜 



朝、晩は肌寒いけど お洗濯日和です。。。





昨日は祝日。。。



家族で ちょっぴり北海道展に出かけてきました♪



イモ洗い状態というほどではなかったですが



なんせ松山は全国で売り上げ堂々4位といいますから



私みたいに 絶対行かないと。。。みたいな人ばっかりなんでしょうねぇ。



家族が二組に分かれて・・・それぞれが好きなものを購入して



と金銭感覚も失いつつ 楽しい時間でした♪♪♪


                  


さて、いよいよ特別レッスンもすぐそこ!という感じになりました。



明日はお手続き最終日です。



明日、完了された皆様へ


 “レッスン参加のご案内”メールをお届けいたします。



お申込みいただいた皆様でお手続きの完了されていない方は



お手数ですが ご協力くださいね♪





 蓮根の美味しい季節です♪



今日のおうちごはんはちょっぴり韓国風!



トロトロ黄身ののったユッケ丼&具沢山春菊のスープ・・・・・



そして おつまみ風の  ● 蓮根のお焼き ●

            null
              モッチモチ&サックサク
         
















  
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 198 | 199 | 200 |...| 288 | 289 | 290 || Next»
© 2007 nego kitchen.