プロフィール
・
レッスン
・
お問合せ
・
negoBlog
・
negokitchenStudio
・
--TOPへ--
instagram
日常の食卓での出来事や、日々の暮らしをつづります。
我が家の食卓もご紹介!
2014.06.27 やっとが二つ。梅とレポート^^
ここのところ、楽しいけどドキドキとした毎日。
そのストレスを解消すべく
やっと気にし続けた 今年もこの時期限定の
‘梅シロップ’を作ること!を完了できました^^
青梅の少し進んだ梅は シロップにすると
‘すもも’のような香りがします。
教えていただいた氷砂糖と花見糖を半々に
今年のシロップはどんな味かな。。。。。
梅雨も明けた夏休みには
帰省した子どもたちも一緒に
美味しいシロップで暑い夏を乗り切りたいな・・・
と今から楽しみです^^
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
先日終了しました6月レッスン、
ご家族の感想など メッセージありがとうございました
6月レッスン 夏に食べたい癒しのごはん
こちら
→
コメント(0)
|
いろいろ♪
▲ UP
2014.06.25 キャンドル教室
本日はキッチンスタジオお隣の 個室ルームにて
iroha candle りか先生のキャンドル教室。
アロマの香りを溶け込ました
ワックスオーナメントのレッスンでした。
玄関に置いたり、壁にぶら下げたり
‘イカリ型’のオーナメントは海のイメージで
これからの季節にぴったりだな。。。と思います。
りか先生の作品をお手本に
ご一緒させていただいた yさんとoさんと
時にはモクモクと 時には お話して
りか先生のご指導の下、楽しい時間でした。
実物は手のひらサイズ大で作り甲斐のあること!
形が出来上がっていく行程はやはり楽しい♪
今日も充実のリフレッシュタイムとなりました^^
りか先生、ありがとうございました♪
楽しい充実の夏休みのをお過ごしくださいね^^
コメント(2)
|
いろいろ♪
▲ UP
2014.06.24 話題の♪
昨日、東京から帰りました。
本題を済ませたら おいしいものを♪
と今回も時間の限り^^
そして話題の‘アサイーボウル’
今回は青山の大好きなパンケーキ屋さんのお隣の
本場ハワイからの日本一号店。
アイランド ヴィンテージ コーヒー
へ
‘ハワイ本店の味をそのままに♪と
日本語のお上手なスタッフさんからアサイーについて
いろいろと教えていただきました^^
栄養価もとっても高いので身体にgoodなアサイー。
サンバゾンの有機アサイーをゲットして帰りました。
自宅でもお手軽に楽しみたい♪と思っています^^
まずはいろいろに試してみます。珍しいフリーズドライ♪
コメント(2)
|
いろいろ♪
▲ UP
2014.06.18 6月レッスン終了しました♪
本日、6月レッスン
和食・夏に食べたい癒しのごはん
最終クラスのレッスンが終了いたしました
〜♪
ご参加いただきました皆様、お疲れさまでした^^
どのクラスも、お昼が近くなると、‘グ〜グ〜グ〜♪’
早く食べたい!とお腹が鳴ります^^
本日も待ちに待った試食タイム。
ニッコニコの癒しのごはんの始まりです
‘いっただきま〜す’
そして今日はいつものsもっちさんからの可愛い差し入れ^^
ニコちゃんどら焼きは整列すると可愛い〜^^
中身はあんとクリームで白玉粉入りの生地でもっちもちでした〜♪
sもっち
いつもおいし可愛いデザートをありがとうございます^^
そして、もう一品、
mtさんからの新鮮で立派なフルーツの差し入れ
mtさんは野菜ソムリエ、松山1期の同期さん。
それ以来の仲良しさんです^^
mtさん、いつもありがとうございます♪
アメリカンチェリー、甘かった〜^^
今日も沢山お話して、皆さんと楽しい時間でした〜
aさんも、留学、気を付けていってらっしゃい!
また9月にお待ちしております^^
あ〜、うらやましい!
土産話、楽しみにしていますよ〜
さて、6月のレッスンも本日で終了!
今月のお献立と食卓です。
皆さんがいろいろに想像してくださった七味ごはん
煮豚・きゅうり、漬物、薄焼き卵、もみのり、さらし葱、切りごま
の七つの具をたっぷりのっけて、
おいしいお出しをかけていただくご飯
これだけで十分♪と思った方も多いはず。
暑い夏の食欲の無いときに
サラサラサラ〜と簡単にボリュウムたっぷりに
是非どうぞ!
梅雨の毎日ですが 期間限定のあじさいがとっても綺麗で
あじさい好きの私にとっては とっても幸せな時期です。
和風にも洋風にもどちらにもぴったりなお花。
楽しみたいですね^^
6月のレッスンもお久しぶり〜の方、
はじめましての方、いつもの皆様、
沢山の皆様にご参加いただき
ありがとうございました。
暑かったり、肌寒かったりの毎日ですが
お元気でお過ごしくださいね〜
7月のレッスンもよろしくお願いします!
コメント(2)
|
レッスンの事
▲ UP
2014.06.17 6月レッスン二日目クラス終了♪
本日、6月レッスン
和食・夏に食べたい癒しのごはん
二日目のレッスンが終了いたしました
〜♪
本日も七味ごはんからデザートまで5品のお料理が完成!
‘七味ごはんって、ピリ辛かと思ってた〜!’
‘七味がいつ出てくるんだろう〜?って’
今日も先日と同じことを沢山、沢山お聞きして^^
アハハハハ〜、今日もみなさんの?とちょっと違う
七味ごはんが完成しました^^
本日ご参加の皆様も、食欲の無い時や
暑い夏を乗り切るべく 是非どうぞ^^
そして、ご家族の皆様にも‘七味ごはん’
ご紹介くださいね♪
今日はあいにくの雨。
遠方よりお越しのmちゃんも、mさんも
無事に到着できたかなぁ〜・・・・・
いつも遠方より、本当に感謝です!
そして、
ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。
明日は6月レッスン最終日です。
明日、ご参加の皆様、よろしくお願いいたします
コメント(0)
|
レッスンの事
▲ UP
2014.06.16 明日はレッスン二日目♪
昨日は父の日でしたね〜^^
思い出深い一日をお過ごしでしたか・・・?
昨日、日曜参観日だったせいもあって、
すっかり忘れかけていたころ・・・
上の三人からは大好物の
‘御門屋’の揚げもちが届き、
双子からはいつもの手紙をもらって
ニコニコの父さんでした〜^^
明日は6月レッスン
和食・夏に食べたい癒しのごはん
二日目です
♪
夏にさらさら〜 七味ご飯作りましょ♪
ご参加の皆様、よろしくお願いします^^
コメント(0)
|
いろいろ♪
▲ UP
2014.06.14 7月完了日、メールお送りしました♪
昨日は7月のレッスンお手続き完了日でした^^
お手続きの完了されました皆様へ、
ご連絡いただきました皆様へ、本日
negokitchen日常の食卓より7月レッスン参加のご案内
というメールをお送りしました。
皆様、ご確認をお願いいたします。
尚、メールが来ていない!という方は
ご一報いただけましたら幸いです。
引き続き、完了されていない皆様は
ご協力、よろしくお願いいたします。
今日からしばらく雨は降らないようですが・・・
どうぞ楽しい週末をお過ごしくださいね^^
先日作った揚げ漬け・・・・・
野菜が美味しい季節です。
新生姜がアクセントでgoodでした^^
コメント(0)
|
レッスンの事
▲ UP
«Prev
||
1
|
2
|
3
|...|
108
|
109
|
110
|...|
288
|
289
|
290
||
Next»
<
2025-09
>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
あけましておめでとうございます
正月事始め
柚子を楽しむ
柚子の加工
干し柿とさわし柿
久しぶりの八幡浜へ
ふじチャンピョン
暖かい週末ごはん
柚子ジャム作り
久しぶりのラグビー三昧
全て
negokitchenポーセラーツクラブ
newcat1
いろいろ♪
うちごはん
お仕事
ビストロ体験教室2017
レッスンの事
ワークショップ
我が家
私のベスト10
梅しごと
iroha candle
ベビーマッサージ&赤ちゃんヨガcomodo*
砥部焼き工房・すこし屋
mimiy.works・・・maki chan
himiko’silver spoon
マフィンと焼き菓子 one oven H
atelier Luxe
スギウラ工房
フローリスト サエ
『Lei+La』ハナとつながる日々
outside in(アウトサイドイン)
petit a petit (BASKET)
tea for U
HandeMade&Flowerゆうな
n−pocket
ステンシル同好会
住宅建築研究所・メリースパロース
イージーキルト
ワンサ株式会社
パーティー&レンタルスペース CHAIKURO-NET
© 2007 nego kitchen.