
日常の食卓での出来事や、日々の暮らしをつづります。
我が家の食卓もご紹介!
今日は久々の雨ですねぇ〜^^
さて、間もなく9時より 12月のご予約を承ります。
師走でお忙しい時期ですが
今年最終のレッスン、どうぞご参加ください。 どうぞ宜しくお願いします。 なるべく早めのご案内を心がけますが 日程調整等、 お時間をいただく場合もございます。 どうぞご理解ください
11月の特別レッスン“おもてなしの中華 3”も いよいよ来週から と迫ってきました^^ 今回のレッスンも日常にもどんどん使えるレシピを ご用意しています。 どうぞご参加のみなさま、お楽しみに ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ そして、12月のレッスンのご案内です。 12月のレッスンの日程は 12月4日(水)・12月5日(木)・12月6日(金)・12月10日(火) を予定しています。 今回の12月特別レッスンは “ちょっぴりおしゃれなクリスマス 6” として開催させていただきます。 ご予約は11月7日(木)am9:00より順次承ります。 大変お忙しい時期だと思いますが 今年最後のレッスン どうぞご参加ください ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ そして、今年も“ネゴキッチンクリスマス会” 12月18日水曜日を予定しております。 どうぞお楽しみに〜 詳細は順次お知らせいたします。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2014年1月のレッスンはお休みをいただきます。 2014年のレッスン開始時期につきましては ブログにてお知らせいたします。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ さて、明日は11月レッスンお手続き完了日です 連休もあり お手続きをお済ませの皆様には 大変お時間をいただきましたが 明日、レッスン参加のご案内メールをお送りいたします。 どうぞ宜しくお願いいたします。
11月28日より12月1日の間 ご縁あってネゴキッチンが素敵なギャラリーに 変身させてもらえます♪ 素敵な作品に溢れて・・・・・ どんな空間になるのか今から楽しみです。 鈴木雄次 × 池田かよ 展 _ハルちゃんの帽子 2013.11.28(木)-12.1(日) open 11:00〜19:00 会期中無休 作家在廊 11.28/29 俳句と人形はスピリットが似ているという、鈴木 雄次さん。 俳句から物語を紡いだ人形は、どんな世界を 語ってくれるのでしょう。 一歩前を歩いて、大人のお洒落を見せてくれる 池田かよさんの帽子は、とにかくかっこいい。 おふたりのかっこいいコラボを、 すてきなネゴキッチンの空間で是非ご覧下さい。 皆様のお越しをお待ちしております。 【企画/問合せ】 トゥデイズギャラリー 090 9773 1880
楽しい三連休をお過ごしでしたか・・・? 今日はとってもいいお天気で行楽日和 。 遠出をされた方も多いのでは・・・・・ 今年のハロウィンも無事に終わり いよいよ11月突入♪と思った金曜日の夜から 鬼の霍乱!^^ 久々の発熱で迎えた連休の初日です。 砥部焼きまつりの日だね・・・ スタジオに人が・・・ などと いろいろ考えながらも寝込むこと丸一日。 家族に労ってもらいながら 本当に久々によく眠りました。
たまたまメールくれたmikiちゃんもありがとう
復活!しました^^
ゾクッとしたら 要注意ですよ〜!! 二日目は高知県春野町へ・・・ 双子のラグビー応援に行ってきました。 上位三位までに入賞すれば 翌年2月の関西での大きな大会 ヒーローズカップ出場の切符のかかった とっても大事な試合です。 父さんは残念ながら仕事だったので 私ももしかして無理?と思いましたが それもあってか根性で復活?^^ この目でちゃんとその頑張りを見届けてきました^^ チームは見事ヒーローズカップ出場決定! 大好きな先輩の6年生とも新たな目標が出来 もう少し一緒に頑張れます^^ 頑張るぞ!!みんな〜!! 本当に嬉しい一日でした^^ そして晴天に恵まれた最終日の今日。 久々の丸一日お休みでした。 行った先は^^ 菊間の遍照院。厄除けで有名な場所です。 もう、熱なんか出ませんように^^
10月の最後に♪ Trick or Treat !! 実家を訪ねて 曾祖母と一緒に。 すーおばあちゃんは 93歳。 ひ孫の登場に大喜びです^^ この後仮装して 一緒に楽しみました。 おばあちゃんの書いた絵 ↑もかわいいでしょ♪
日中は秋晴れのいいお天気でしたね。 今日は次のレッスンに向け 早速スタジオ入りして 準備を始めています。 皆さんが“おもてなしの中華は何かなぁ〜”と 楽しみにしてくださっているので 私も張り切っています^^ スタジオに行ったら レッスンでも飾ってあった sもっちと私の“きのこちゃん”がお留守番。 かなりリアルに皆さんに爆笑していただき また、来月もキャンドルがんばるぞ!!と 闘志を燃やしています^^ ここの所 子どもたちの生活のリズムが変り 夕方静かな時間が増えてきました。 数年前には考えられなかったことですが 夕方の自由時間は楽しい♪ こうやって 夫と二人になる日が来るのね・・・ と 時々体験しています^^ いゃあ〜 楽しい!! 今日はレッスンでもご紹介しました りんごジャムを使って 即席アップルパイ♪ 双子の帰宅に合わせて焼き上げた ホットアップルパイに “うっまぁ〜  ”と二人。 特に寒くなった日のおやつには 超よろこぶと思います。 さて次は、そろそろ晩ごはん作りに 突入しま〜す♪
«Prev || 1 |
2 |
3 |...|
119 |
120 |
121 |...|
288 |
289 |
290 || Next»
<
2025-09
>
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | | | | |
|