ブログ 家庭料理教室  nego kitchen − 日常の食卓 −
ブログ

日常の食卓での出来事や、日々の暮らしをつづります。
我が家の食卓もご紹介!

                              


                   本日は9月のレッスン


          “お弁当にも♪そぼろご飯のお献立”レッスン


     
               お申込日でした。


        待ってましたぁ〜♪というありがたいお言葉や


           今見てビックリしましたぁ〜♪など


         アップが急だったため 慌てさせてしまい


             ご迷惑をおかけしています。

        
       にもかかわらず皆様 お申込ありがとうございます^^

         


            先程 お申込いただきました皆様へ


       “negokitchen日常の食卓よりお手続きのご案内”


           というメール をお送りいたしました{#}


              ご確認をお願いします。


 
     尚 お申込をしたのにメールが来ていない。。。。という方は



          お手数ですが ご連絡をお願いします。


        

        9月のレッスンからも年末の特別レッスンに向け 


           気持ちも新たにしっかり頑張ります♪


            どうぞ宜しくお願いいたします。



            引き続き お申込受付中です{#}   
 




    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





        今日は夏休みを完全燃焼したい双子を連れて♪


                 母はプールサイドで汗をふきふき


        ただ眺めているだけで まだまだ暑かったぁ・・・


        
           8月もいよいよ明日で終わりです^^
          

       null


          

       




                    

      
                 本日 朝9時より 9月レッスンのお申込を


          開始させていただいています^^



                 皆さんの近況報告を読ませていただきながら


          ほっこりした気分になっています^^


                    
                 出遅れたぁ〜〜〜っ{#}と思われた方も大丈夫。


          十分に間に合ってますよ^^


                 
                 現在お申込をいただいている方皆様に


          本日中に日程調整の上


          ご案内を差し上げます。


          
          今しばらくお待ち下さいね。


          今日も一日暑そうです{#}


          素敵な一日を{#} 

   おはようございます^^



    夏休みもいよいよあと僅かとなりました。


 
  来週からスムーズに登校できるよう



  そろそろ準備を完了したいところですね^^



    さて 間もなく9時より



  9月のレッスンのお申込をいただきます。



  運動会もあるし 振り替え休日もあって



  本当にお忙しい時期ですが



  ご都合のよろしい方は是非ご参加ください。



  それではどうぞ 宜しくお願いいたします{#}




  
         
               


         9月のレッスンのご案内です。


          まだまだ続いている夏休み


         そして まだまた続く この暑さ。


         夏仕様か・・・


         秋仕様か・・・


         と 悩んでしまう近年のこの時期です。



         新学期がはじまると


         すぐにやってくる運動会。


         そうだ これにしよう♪と        


         今月は定番中の定番 


         そぼろご飯を中心のお献立です。




         お弁当でも大変人気のあるそぼろご飯。


         やはり我が家でもなかなかの人気です^^


         そぼろご飯を前にすると


         お昼のお弁当もそうなのに


         朝からもパクパクパク。


         それくらい みんな大好きなのかもしれないですね^^


        
         今年もまだまだ残暑の続く9月になりそう・・・


         さっぱりとした揚げ物を合わせて

 
         お弁当にもバッチリなお献立♪




         久しぶりのレッスンにどうぞご参加ください。


         
         9月のレッスン・・・・・こちら{#}
         



         



            null

            楽しい夏をお過ごしですか・・・?


       大変ご無沙汰しております^^           


            24時間テレビも終わり


       夏の終わりが確実に近づいてきています^^




       我が家も今週末


       帰省していたみんなが


       それぞれの場所に戻っていき


       今日からいつもの生活に戻りました^^




            と言っても 我が家の子どもたちは


       長い夏休み真っ只中。


       宿題の感想文や自由研究も無事に出来たので


       残りの夏休みを


       思いっきりエンジョイするそうです^^



            そろそろ私も 自分の世界に


       戻りたいな。。。と


       思う今日この頃です^^




            夏休みもあと1週間となりました^^


            {#}  {#} {#} {#}  {#}  {#}   {#}




       
             
  

          暑中お見舞い申し上げます{#}



             夏休み真っ只中♪


        ロンドンオリンピック2012真っ只中♪



    
          寝不足ではないですか・・・{#} 

          
           体力 持ってますか・・・{#} 




           7月も今日で終わり・・・


          私も毎日が駆け足のように過ぎ


     いろいろ考える余裕もなく元気で過ごしています{#} 




      今年も子どもたちはプール三昧。既に真っ黒です。


        合言葉は“ やることをやってからねぇ〜 ”


        我が家の双子は先日 10歳を迎えました。


        1/2 成人式 懐かしいフレーズです。


          null

          
     
          
        昨年誕生した甥っ子がこんなに成長しました^^

           null




        本日長男も帰省。一層賑やかになりそうです^^ 




    今年の夏も トマトソースとバジルオイルを常備しては

    お手軽なイタリアンやランチに大活躍してもらっています^^


  nullnull
       null


    毎日のごはん作りは 特に暑いこの季節は乗り切り時!!


    どうせやらなきゃならないことは 毎日楽しんだもの勝ち!!



       旬の食材と仲良くなって 楽しみましょう♪

       無理は禁物 台所で熱中症にならないように

       手抜きも時にはいいかもね〜と

       心の余裕も大切ですね^^
   
 
       

           
             さて 明日からは8月。


         この勢いで ダダダァ〜〜〜〜〜{#} と


            駆け抜けていきま〜す{#}{#}
         
         
        

   

夏休みが始まり まだ数日。


本当に暑い毎日ですね。



こんな日々は水遊びに尽きる・・・

と お風呂場の浴槽に水を溜めて・・・

ビニールプールに水を張り・・・と

遊ばしていた日々から早数年。



通算すると二周目のような子育てもだいぶ落ち着いてきました{#}


我が家の双子も4年生。


少々親離れもはじまる年頃となりつつあります^^




今年の夏は 

先日学校で配布された

松山市子ども自転車免許証カードを提示すると

アクアパレット2時間無料という

子供たちにとっては パラダイスのような夏休み。



早速 双子と友達を連れて

行ってきました^^



私はクーラーのある待合で本を読みながら

あーーーー涼しい。涼しい^^



4年生以上になると

保護者が居なくても泳げるというルールがあるので

それはそれは沢山の免許証を持った子どもたち。




行き帰りに気をつけながら

今年の夏は 子どもたちにとって

少しだけ お手軽な涼しい夏となりそうです。




さて いよいよ甥っ子たちが帰省してきます^^

昨年誕生した甥っ子も1歳を迎え

何にでも興味をもちはじめるお年頃となりました。



いよいよプールデビューを迎える彼のお世話をさせていただきたく



ついに私もラッシュガードを新調^^




今年の夏は見ているだけ!から

泳ぐ人に変身!!




秋を迎える頃には 小麦色のお肌にならないように・・・

ぜったいの ぜったいに 気をつけなきゃ{#}





松山茄子の美味しい季節です。

柔らかく アクも少なくて 火の通りも早く 何より

産直などでは お安い♪


 nullnull


茄子は我が家のみんな大好きで

この時期は特に食卓によく登場する食材です。



揚げ漬けに焼き漬けに浅漬け

マリネに天ぷらにフライ それに焼き目の香ばしい焼き茄子。



茄子のチーズ焼きも最高♪


油との相性はバツグンで

たまらなく美味しくなります^^



レッスンでもご紹介したことのあるはさみ揚げ♪

我が家では奪い合いになるほどの人気メニューです^^


肉の種類や 調味の仕方 あんの調味料の合わせ方次第で

和食にも 中華にも変身できるこのお料理

作られていますか・・・?



忘れてた!という方がいらしたら

レシピをめくって作ってみてくださいね^^

きっと パワーが沸いてきます^^




スタミナのつきそうなキムチ炒めやビビン麺も

夏の定番メニュー。

今年の夏もちょくちょく作っています^^

 nullnull





«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 148 | 149 | 150 |...| 288 | 289 | 290 || Next»
© 2007 nego kitchen.