プロフィール
・
レッスン
・
お問合せ
・
negoBlog
・
negokitchenStudio
・
--TOPへ--
instagram
日常の食卓での出来事や、日々の暮らしをつづります。
我が家の食卓もご紹介!
2012.06.11 梅しごと
今週も始まりました♪
今日から今週から始まるレッスン準備に
スタジオ入りしています^^
帰り道 スーパーに寄ったら
こっちにおいで〜!こっちにおいで〜!
と呼ぶものがありました^^
美味しそうに熟した それはそれはきれいな^^
小梅にしてはbigサイズのこの子。
今年はやらないかん!と決めていたので
この子を皮切りに
梅しごと 始めます。
忙しいときこそ 集中してできるものなのかもです^^
梅はいつまでもないし〜〜〜・・・
今日はとりあえず 塩漬けまで^^
コメント(0)
|
我が家
▲ UP
2012.06.08 レッスン参加のご案内メールお送りしました♪
本日は 6月
“暑さを乗り切る!中華レッスン”
お手続き完了日でした。
お申込 全ての皆様の確認ができました。
ご協力 ありがとうございました^^
お申込いただきました皆様へ
ただ今
negokitchen日常の食卓より
"6月レッスン参加のご案内"
というメールをお送りいたしました。
ご確認を宜しくお願いします。
尚 申込したはずなのに
メールが来ない・・・という方は
大変お手数ですが ご連絡をお願いいたします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日は待ちに待った相撲大会の日。
松山市小学校総体相撲の部を見に行ってきました^^
初めて 我が家の双子のまわし姿を見ました。
頼もしく感じました。
どこのチームも真剣で それはそれは
見ごたえのある大会でした^^
結果 思いがけず入賞して お見事!!
二人とも いい顔の一日でした。
何事も がんばる姿は頼もしいです^^
私も しっかり頑張らなきゃ^^
楽しい週末をお過ごし下さいね♪
コメント(0)
|
いろいろ♪
▲ UP
2012.06.07 今日はその朝♪
ここのところ 一つ一つの出来事を噛み締める暇もなく
面白おかしいほどに 時間がバタバタと過ぎている^^
ゴールデンウィーク明けから 我が家の双子は
期間限定のすもう部に入り 日々
まるで中学生か・高校生か・・・のような
ほとんど休みも無い練習に明け暮れている。
かなり前 学校から配布されたプリントに
冗談半分でやってみる?という私に
二人が真顔で言った
"相撲部の壮行会にはね 全校の前で
すり足で 一列に入ってくるんよ
ドスコイ ドスコイみたいに
絶対いややし!恥ずかしい!大爆笑されるし・・・"
と 壮行会の印象が強烈すぎるのか
全否定である。
その姿に こりゃあ 絶対ないな 相撲部・・・・・
と その申込書のついたプリントを
まるで他人事のように思っていたのだが・・・^^
ひょんなことから二人は入部。
そして 今日はそんな二人の おののいていた
全校のみなさんの前での壮行会の朝だ。
どうやら一言ずつ 豊富も語るそうで
数日前から まるで応援団のように
二人で叫びあって練習していた。
こっそり 隠れてその姿を 見てやりたいものだが
いやいや 明日の二人の晴れ舞台を楽しみに
おうちでじっと我慢の子である。
今日はドキドキの大会前日。練習の最終日。
今日までの日々を思うと二人には貴重な時間だったように思う。
ほめてあげるのは明日が終わってからにしようと思うが
ホントえらかった・・・
母は今日もスタミナをつけるべく 今 コロッケを作っている。
今日のただいま〜♪を楽しみに
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
以前 レッスンでもご紹介した
トマトのはちみつレモンマリネ
一日置くと
トマト水
が沢山になって
ドレッシングにしても美味しいですよ^^
そろそろ このレシピの出番の頃がやってきますね
コメント(0)
|
我が家
▲ UP
2012.06.05 今日は♪
今日はスタジオに
姉のような大先輩の訪問♪
久しぶりにゆっくりお話できた
楽しい時間でした
コメント(0)
|
いろいろ♪
▲ UP
2012.06.02 negokitchenよりメールお送りしました♪
6月
“暑さを乗り切る!中華レッスン”に
お申込いただきました皆様へ
ただ今 negokitchen日常の食卓より
お手続きのご案内メールをお送りいたしました。
ご確認を宜しくお願いします。
尚 申込したはずなのに
メールが来ない・・・という方は
大変お手数ですが ご連絡をお願いいたします。
楽しい週末をお過ごし下さいね♪
コメント(0)
|
レッスンの事
▲ UP
2012.06.02 お申込ありがとうございます♪
本日午前9時より
6月“暑さを乗り切る中華レッスン"の
ご予約をスタートしました。
昨日 5月のレッスンを終えたばかりですが
皆さんより 鯛めしの感想やご自分のレポートを
ご報告いただき とっても嬉しいです。
ありがとうございます。
今月のレッスンも沢山のお申込ありがとうございました。
日程調整が完了しましたので
本日中にnegokitchenより
お申込いただきました皆様へ メールをお送りいたします。
今しばらくお待ちいただきますよう
宜しくお願いいたします。
6月14日(木)・6月15日(金)
6月20日(水)・6月21日(木)
各日 満席となりました。
ありがとうございました。
尚 大変恐縮ですが キャンセル待ちは
キャンセルが出ました場合のみ
ブログにてお知らせ募集をさせていただきます。
どうぞ 宜しくお願いいたします。
コメント(0)
|
レッスンの事
▲ UP
2012.06.01 5月のレッスン終了いたしました♪
本日、5月のレッスン
“和食・初夏のおもてなし”
最終日のクラスが
無事に終了いたしました。
ご参加いただきました皆様 ありがとうございました。
本日はご参加のSちゃんから美味しい差し入れ♪
いつもいつも ありがとうございます^^
本日ご参加の皆さん ニッコニコでした。
とっても美味しいスコーンでした♪
ありがとうございました^^
今回のおもてなしの中心は"鯛めし"
今回は土鍋を使って コトコト・・・コトコト・・・
本日も
ふっくら鯛めしの完成です♪
そんな今回のお献立は・・・・・
鯛めしはとっても大好評で
皆さんにとっても喜んでいただけました^^
旬のお豆さんを沢山使って・・・
かき揚げの衣のポイントや揚げ方
乾物の高野豆腐の扱い方などをお勉強!!
豆の扱いは奥が深く 今年もしっかりお勉強しました。
そして・・・
おもてなしにも いつものご家庭でも
きーーーっと喜んでいただける
初夏の食卓が完成しました。
デザートは お手軽美味しい・・・
本格的に暑い夏に突入する前に
緑がキレイで 美味しい 今限定の食材で
もう少し初夏の旬の食卓を楽しみたいですね^^
皆さん ご家庭で楽しまれてくださいね♪
ご家族に喜んでいただけますように。
5月のレッスンにご参加いただきありがとうございました。
レッスンの詳しい内容は 後日アップいたします
レッスンレポートをお楽しみに♪
さて 明日は早速 6月のレッスンご予約日。
明日は午前9時より どうぞ宜しくお願いします。
コメント(8)
|
レッスンの事
▲ UP
«Prev
||
1
|
2
|
3
|...|
153
|
154
|
155
|...|
288
|
289
|
290
||
Next»
<
2025-09
>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
あけましておめでとうございます
正月事始め
柚子を楽しむ
柚子の加工
干し柿とさわし柿
久しぶりの八幡浜へ
ふじチャンピョン
暖かい週末ごはん
柚子ジャム作り
久しぶりのラグビー三昧
全て
negokitchenポーセラーツクラブ
newcat1
いろいろ♪
うちごはん
お仕事
ビストロ体験教室2017
レッスンの事
ワークショップ
我が家
私のベスト10
梅しごと
iroha candle
ベビーマッサージ&赤ちゃんヨガcomodo*
砥部焼き工房・すこし屋
mimiy.works・・・maki chan
himiko’silver spoon
マフィンと焼き菓子 one oven H
atelier Luxe
スギウラ工房
フローリスト サエ
『Lei+La』ハナとつながる日々
outside in(アウトサイドイン)
petit a petit (BASKET)
tea for U
HandeMade&Flowerゆうな
n−pocket
ステンシル同好会
住宅建築研究所・メリースパロース
イージーキルト
ワンサ株式会社
パーティー&レンタルスペース CHAIKURO-NET
© 2007 nego kitchen.