ブログ 家庭料理教室  nego kitchen − 日常の食卓 −
ブログ

日常の食卓での出来事や、日々の暮らしをつづります。
我が家の食卓もご紹介!

                             

                       明日から


             2012 はじめてのレッスン


           “塩麹レッスン”がスタートします。



         
           本日、全ての準備が完了いたしました。


            今回のレッスンが塩麹レッスンだからか


             私が過敏になっているせいか


             テレビでもよく耳にします^^



          特に状況が変わってきたな。。。と思うのは 



      スーパーで種類の豊富だったお店の麹がなくなったこと。



              きっと よく売れるのでしょう^^




             人気のお店の麹は注文してからも


            到着までかなり時間がかかるようです。



              気になるところのがあれば

            
               お早めにチェックです^^



             でもでも 送料も結構かかるので


              とりあえず 最初は地元で・・・


                でもいいのでは・・・・・^^


                商品代より送料高し〜()
                  


            
         明日はお取り寄せから地元で購入できるものまで


            数種類のものをご用意しています。



              1種類でいいの♪・・・という方は


          メールでお知らせしましたとおりのタッパーを 



           半量ずつで二種類を♪・・・と言う方は


            
      お知らせしましたものより縦×横の半分サイズのものを



            2個ご用意してきてくださいね。



                   それでは


              明日からまた寒くなるようです。



               暖かくしてお越し下さいね。



              スタジオでお待ちしております



               楽しいレッスンをしましょう♪
             
             


             
  





             



 
                  

      
                      2012はじめてのレッスン


                     “塩麹レッスン”の

                    
                     
             お手続きの完了されました皆様へ


             
             ただ今



      “negokitchen日常の食卓よりレッスン参加のご案内”


            
           というメールをお送りいたしました。


           
    
       メールが届かないという方がいらっしゃいましたら



       お手数ですがご連絡をいただけたらと思います。



              宜しくお願いいたします。




              レッスンもいよいよ来週からと

       

            なりました。



                本当に寒い毎日ですが


             
            体調管理に気をつけながら



            とーっても楽しみにしている私です^^




            


             


      

    夕べの予想通り



    今朝 庭先に出ると〜 



       null


     9歳の我が家の双子は




     “松山で初めての雪〜〜〜♪”




     と いつもより早めにおうちを飛び出していきました^^



   
        先生の粋なはからいで



    
     1時間目は雪遊びに・・・




     やるなぁ〜 先生。素敵。素敵♪




     

     高校生チームは



     “三回はこけたよ〜〜〜”


  
     自転車通学はかなり大変だったようです^^




                            

         そして今日は節分。




      今年の鬼役はわたし^^




          恵方巻きは今年は手巻き寿司。




      1回 1回自分で作るごとに




      北北西に向かって




      願い事をしながら1本を食べきる・・・・・




      子どもって可愛いな。。。。。




      ごはんがちょっとで具が多め




      これが色々食べれる秘訣だそう^^


         

      null 
      



    
                          


         お昼過ぎて とっても綺麗な生米麹が手に入ったので 



     やめておけばよかったのに・・・



     もち米を炊いて



     炊飯釜で 



     甘酒作りをしました^^




     出来上がりが10時間後ということも



     大して気にせずすすめてしまい



     最終的に仕上がったのが先ほど^^



     晩ごはんも主食をお好み焼きにして



     お風呂に入ったり



     大根を炊いてみたり・・・・・



     結果として 



     とっても上等な甘酒の素の完成。



     希釈していただきます。



          null



         こう寒いと 血糖値も下がって


      
     甘くて 暖かいものが欲しくなるので



     ちょうどよかったかも。。。。。




     10時間 待ってよかったな〜〜〜



     


     あっ! 外はシンシンと雪が降っていますよ。。。



     明日の朝は積もるんじゃないかな〜・・・



     

    
     さて 日付も変わっていることだし



     甘酒も完成したし 



     明日もいつも通りだし



     そろそろ寝ましょうか・・・^^




     本日は恵方巻きですね。。。



     
     よっし 寝よう!



     
     おやすみなさい  



     
 


      
     



     


       ホームページのトップ画像に使用しているこの子。



     紛れも無く 私です^^


     
             null


       生徒さまからも“先生にそっくり♪”と言っていただいて


       自分でも ぷっくりしたとろことか


       まんまるの顔とか


       似てるな。。。。と思っていたので


       とっても嬉しいです^^


               


       

            作っていただいたのは


            null





       以前姪っ子が作っていただいたのから始まって


            null

       

       極めつけは


         null  

      
       妹より松山の幼稚園のお友達へ・・・


             null  
       
       双子のもあります^^ 




       義弟も甥っ子たちも 母までも



       オリジナルはんこを作っていただいて



       周りから“似てる〜〜^^”


   
       “いいね〜〜♪” と言っていただいて



       大盛り上がりのようです^^



       義弟なんて 私よりそっくり^^      
       



        
           トムさん 本当にありがとうございま〜す♪
         




                

                           



               negokitchen日常の食卓も5年目に突入し



        
         心機一転 すがすがしい気持ちです^^




               皆さんの温かいハートを沢山いただき




         一層 頑張るぞぉ〜〜〜と^^





                一日、一日と迫ってくる塩麹レッスン♪




          今、私は 家庭で必要な塩麹と




          レッスンで必要な塩麹は・・・と




          塩麹と向かい合う日々を送っています^^




          当然おうちで消耗していくわけで



        
          レッスン当日 熟成している塩麹が




          なくては困るので〜




          これはここまでで・・・




          次のを仕込んで〜・・・




          と 職人さんになった気分♪



          
          面白いです^^





                 塩麹を使うのは



            
          一日 最低一品目標。




          そんなくらいの意気込みで




          お料理に取り入れられたら幸せです^^ 




          それくらいが 続く秘訣のように思います^^




                 そんな今日の一品。




          寒いときは冷めにくい“あんかけ”に




          変身させることにしています^^

 
                 null
  


          明日からは2月。



          
          寒さを乗り切るまで 



         
          もうひとふんばりです^^



                  



           



             
 
                             

 
        
                    今日はとっても大切な記念日。


            4年前の今日 はじめてのレッスン。




           
            1月30日




           
            あの日のことは何もかも


            鮮明に覚えています。





                    スタジオの空気や


            生徒さまの様子。


            お祝いのお花やメッセージ。


            思い出すとドキドキします。             
             



            
            あれから4年。


            自分の気持ちに大した変化もなく


            いつも必死です^^





            やっぱり今年も一年 必死で頑張って


            来年の今日を無事に迎えたいな。。。


            と思っています。





            これからも楽しいレッスン&充実の時間を


            目指します^^


                    5年目のnegokitchen日常の食卓&私を 


            どうぞ宜しくお願いいたします。 





            レッスン大好きな生徒さま

          
            今年も楽しんでいきましょう♪





            はじめてでドキドキ♪

                    
                    大丈夫かな。。。と迷われている方

            
            どうぞ飛び込んできてください^^


                    どーーーーんとお迎えいたします^^        
           




             null

              




              
                   


          
             
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 164 | 165 | 166 |...| 288 | 289 | 290 || Next»
© 2007 nego kitchen.