ブログ 家庭料理教室  nego kitchen − 日常の食卓 −
ブログ

日常の食卓での出来事や、日々の暮らしをつづります。
我が家の食卓もご紹介!


今日は本当に寒いですね。。。


今 双子とお友達が“お母さん 雪〜〜♪”と


うれしそうに元気よく帰ってきました。


続いて次男も


“雪が降り始めて 寒い〜〜死にそう・・・”と


大げさなことを言っています。


”を寒いだなんて



もう若くない証拠だね。。。と内心 笑ってしまいました。






さてさて、


 negokitchen日常の食卓のクリスマス会


いよいよ来週となりました。



今回は昨年を上回る沢山の皆様に御参加いただけ



一層楽しみにしています♪




当日は 限られた時間ですが



皆様と楽しい時間を過ごしつつ



お腹いっぱいになりながら



エッチング教室やカルトナージュで



新しいものに挑戦しながら



充実のお時間を過ごしていただきたいと思います。



みなさん、楽しみましょう♪







先日終了したばかりの12月レッスン。



初めてレッスンに取り入れた



飾り巻きの復習のお声も多くお聞かせいただき



嬉しく思っています。




来年も少しずつ いろいろと楽しんでいきましょう♪



           null








明日もまたまた懇談!



楽しんできまーす




 
先週末は12月のレッスンを終え、



少しのんびりした休日を家族で過ごしました。



お天気のよかった日曜日。



祖母のおうちの障子はり。。。



人生初!の体験でしたが



父さんと息を合わせてパリッと仕上がり♪



やったらできるじゃん!とちょっと嬉しくなりました



我が家の障子張りも今年は手伝ってみようかな。。。



そして月曜日。



今日はスタジオでも空調のフィルター掃除。。。



新年を迎えるのに・・・やることは山積ですね。。。



そして



今週は懇談week♪



学校&学校 そして、学校です 



2010年もあと少し。



有終の美を飾るぞォ〜〜〜





negokitchen日常の食卓のクリスマス会



いよいよ来週に迫ってきました♪



今年も沢山の方にご参加のお申込をいただき



私もとっても楽しみです



今年のワークショップは 可愛いクリスマスの柄をエッチングした



キャンドルホルダーです。



私も全国誌のplus1リビングで初めて知り、飛び込んだのが始まり。



今回はイージーキルトさんのがんばる母さんに“エッチング”を



ご指導いただきますが たぶん皆さんもかなりハマルと思われます




このキャンドルホルダー 炎をともすと またまたグレードアップします♪



                                                            
更に花器として使われても いい感じです♪(体験談 by nego)



           null


キャンドルホルダーの方 楽しまれてください♪




そして 限定5個のクリップホルダー


昨年も沢山の素敵な作品が仕上がりました〜〜〜


私も素敵なのができましたが


妹にプレゼントしてしまったので 今回も挑戦!!


自分用のを作るぞと張り切っています。


ご存知の通り レッスン中の私のレシピはくちゃくちゃですが


とりあえず 自分用に♪


と言いながら 今度は娘にプレゼント(笑)かな。。。 



  nullnull


そして 今回は 我が家の娘も大のファンである


           null


one oven Hさんのマフィンを注文販売くださいます♪


通販でしか手に入りにくい人気のマフィンを


当日スタジオまでお持ちいただけるので


大変ありがたいですね♪


マフィンは予約販売のみです。


まだの方はお急ぎ下さいね!!



クリスマス会お申込〆切り  12月15日(水)  
                  お申込をされているのに ゆうなさんより
                  メールが届かない・・・と言う方は
                  お手数ですが再度メールをお願いします。


マフィン予約販売〆切り    12月15日(水)
                  直接 クリスマス会ご案内より
                  one ovenHさんまでお申込ください。
                       



       negokutchen日常の食卓クリスマス会のご案内

 















  



                         

                             


                      本日、12月特別レッスン


          集いの季節“みんなが喜ぶお献立♪”の


          レッスン最終日が終了いたしました♪


            
          ご参加いただきました皆様、お疲れ様でした


          “みんなが喜ぶ♪”としたものの


          喜んでもらえるのか・・・と少しドキドキ。。。


          レッスンに初めて取り入れた


          少々ハードな飾り巻き寿司にも挑戦です!!


              
          と そんな今回のレッスンのメニューは・・・


          ◆ 鶏つみれ鍋
         ◆ 四海巻き(飾り巻き寿司)
         ◆ ぶりの照り焼き
         ◆ きゅうり・セロリ・くらげの酢漬け
         ◆ 柚子のはちみつ漬け
         ◆ ごまプリン
         ◆ ひさご玉子(おまけのこ)  



         null
出し巻き玉子のレッスンから・・・

   その玉子を使って・・・

      null本日も真剣に飾り巻き♪

   nullnullnull 
    
    皆さん、初めての飾り巻き、上手にできました♪

             端を無駄なく上手く使って
           null 
               
 ひさご玉子も完成!!


           ほっかほっかの鶏つくね鍋と一緒に・・・
       null
          
            
       null 
    
             おもてなしの食卓が完成しました♪


             null
        
             今回はししまいの双子が大活躍!

             null

             レッスン後は少し疲れたのか・・・

             null
          寝ちゃいました(笑)少しゆっくりしましょうか・・・ 


 

        
          御参加いただきました皆様、


          お疲れ様でした〜〜〜。


          特別レッスンに御参加いただき、


          ありがとうございました♪


          年末、年始、


          ご家族で


          お友達と・・・楽しい食卓となりますように


          腕を振るってくださいね〜〜〜



                2010年のレッスンは本日で終了です。


          ありがとうございました。



         
         

                             

              本日、12月特別レッスン



              集いの季節“みんなが喜ぶお献立”



              二日目が終了いたしました♪



              ご参加いただきました皆様、



              お疲れ様でした〜〜♪




              取り急ぎ


             
              携帯をお忘れになっている方・・・



              解決してホッと一安心♪です。


              
              
              いよいよ明日を最終日に迎え



              本日までの 今回のレッスン



              大変充実したものとなっています。



              本日も無事に おまけの子も加えて


          
              7品が完成しました♪




              皆様の真剣な姿が私には眩しい 
                  

              null

              みなさんにとっても楽しんでいただけて


              とっても嬉しいです♪ 



              どうぞ近いうちにレシピを見直して


              ご自分なりのテコ入れをお願いいたしますね



              もうすぐやってくる集いの季節本番。


              
              素敵な食卓になりますように


             
              頑張ってくださいね。。。




          
              明日はいよいよ今年の有終の美を飾るべく


              今年ラストのレッスンです。



              明日ご参加の皆様、


              スタジオにてお待ちしております。

 
              お気をつけてお越し下さいね。。。




     
           ☆今年のクリスマス会の製作のひとつ


             クリスマスキャンドルホルダーのサンプルが


             お世話になります がんばる母さんより


             今朝 届けていただけました♪


             柄は他のものも選べるそうです。


             とっても可愛いですよ〜〜〜 

             null

             決して 強制ではございません。


             今年最後の集りに


             リラックスして是非お越し下さいね。。。


             持参の食べ物に


             気を使われないように 改めて


             お願いいたします。


             
  



              

                           
              
              



              
                             

                      本日、12月特別レッスン


         集いの季節“みんなが喜ぶお献立♪”の


         水曜クラスが終了いたしました。




         御参加いただきました皆様、


         お疲れ様でした。



         
         本日も6品が無事に完成!


         途中、おまけのこもプラスされて


         最後には7品となりました




         無事に

 
         “お一人様ずつ完結”のお料理も


         美しく仕上がり


         “ホッ”と一安心しています♪




         “おもてなし料理は 出来上がりが楽しみで


         作ってるだけで楽しいね〜〜。。。 ”


       
         “美味しい匂いがするよ〜〜”


         と 本日も楽しいレッスンとなりました。





         本日御参加の皆様、


   
         楽しいおもてなし・・・出来そうですか・・・?



         力を抜いて 年末年始



         美味しい食卓となりますように・・・



         本日はお疲れ様でした♪



         
         明日は二日目のレッスン



         御参加の皆様、



         どうぞ張り切ってお越し下さいね。


 
         スタジオは湯気で少ーし 暑いくらいでした



         スタジオにて お待ちしておりまーす 



           null
           プレゼント・インにて

               “連れて帰って〜”と言われてるみたいで
             negokitchenの子になりました!
                                   

           


       
         


          
         
         
                   

         今日から本当に寒くなりましたね。。。



         夕方からの寒さはちょっと。。。。。ブルブルって感じです。




         さて、明日から



         今年最終のレッスン



         集いの季節



         “みんなが喜ぶお献立”がスタートします。



    
         本日、準備完了。



         今回は和食中心に



         集いにも日常にも


         
         使いやすいレシピをご紹介します。



         お一人お一人に製作していただくものもありますので



         ちょっぴりドキドキ・・・



         ちょっぴりワクワクしてお越し下さいね〜♪



         それでは



         明日より12月特別レッスン


         
         スタートしま〜す。



         どうぞよろしくお願いいたします♪





         煮込みにぴったりの季節になりました♪
           null

         季節限定の聖護院大根が出始めました。

         復活した圧力鍋で下茹でした牛すじを少しだけ

         柔らかくして

         これまた下茹でした大根を加えて

         普通のお鍋でコトコト炊きます。

         聖護院大根はその方が美味しいような。。。。。

         とっても柔らかい大根なのです。


         以前圧力鍋の重しだけをなくしてしまった私。

         新婚当初購入した生協さんに問い合わせたら

         重しのみ購入できました。

         シンプルで定番の圧力鍋とこれからも仲良くできて

         とっても嬉しいです。

         生協さん 親切な対応 ありがとうございました♪
 
         



        
  


        
         
        


         
         

ポカポカと暖かい日差しの毎日が続いていますね♪



いよいよ始まる12月のレッスンを前に



何となく 気持ちの落ち着かない毎日です(笑)



明日は12月レッスン準備最終DAY。



バタバタしてはいけないので・・・と思ったのか



今日は既に明日のごはんも仕込み済み!



完全に落ち着きの無い私です(笑)



これで明日は余裕ですごせるな〜〜〜




ちなみに明日の我が家のお献立は


      蕪と油揚げのコトコト煮
      蕪の葉とちりめんの佃煮
      蕪の柚香ピクルス
      トマトたっぷりドライカレー
      スープ・ミルファンティ

      かなり立派で綺麗な蕪がお得だったので
      大量の蕪料理(笑)
      可哀相とは言わないで〜〜〜



と 今日はお鍋(?)のお話。。。



先日 上京したときに 調理器具専門店で



我が家にぴったりを購入♪


           null
           
ポークステーキを一度に7枚焼けるBIGなフライパン



ちょっと納まりが他のものに比べて主張していますが



一度にみんなでいただけて♪



かなり重宝しています。



このフライパン 実は10月には買っていたけど



妹より 



“大きすぎて 他の荷物と一緒に送れないから



飛行機で持って帰ってね〜。。。と



残念なことを言われていました。。。









この度 無事に我が家に到着しました♪



もちろん 根性で送りましたよ。。。(笑)



餃子を一度に何個焼けるのか・・・



挑戦する日が楽しみです♪



今回はこれ!我が家の定番ダブルで一緒に



 ポークステーキ・アップルソース  カリカリクルトン&ポーチド
         &新ジャガポテト     エッグのシーザースサラダ
 null   null


明日から 寒いですよ〜〜〜



防寒対策しましょう








 
      





      













 

«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 195 | 196 | 197 |...| 288 | 289 | 290 || Next»
© 2007 nego kitchen.