夏休み明けの初めてのレッスン 本日より始まりました♪ 9月のお料理教室 ‘エスニックで残暑を乗り切りましょ♪' ヨーグルトプリンはヘルシーに簡単に タイカレーは秋バージョンをじっくりと チョップドサラダはカラフルに可愛く 海老の揚げ春巻きは繰り返しでコツを覚え 本日もエスニックの食卓が完成しました♪ 本日は4名様でののんびりレッスン。 久しぶりだけど、久しぶりに感じない^^ ご家庭でもエスニック楽しんでくださいね^^ 本日はご参加いただき、ありがとうございました♪ 明日も引き続きエスニックレッスン ご参加の皆さま、よろしくお願いします♪
今日から月曜日。 9月のレッスンもいよいよ明後日からとなりました。 今日は朝からスタジオ入りして準備。 残すは明日の最終チェックとなりました^^ 新学期を迎えた1日から昨日までお客様をお迎えしていた我が家。 次男の大学の男友だちがはるばる信州から四国へ。 初めての愛媛だったらしく あれも・これも・あそこへも・ここへも と色々に案内してあげたかったらしく お決まりの道後温泉へ 信州にも千と千尋に出てきそうな温泉があるそうな 食べさせてあげたかったという 大黒うどんに鯛釜飯 確かに信州はお蕎麦だね・・・^^ そして、コリコリの歯ごたえのお刺身・お寿司 全然違うと喜んでいました 週末ということもあり 家族でご一緒させてもらいました。 そして、我が家での連日の夕食。 何でも‘おいしい♪'美味しい♪'と言ってもらえて嬉しかったです。 長野では、高校は私服だったこと。 驚くことも沢山でした。 何より、大学生活の様子を じっくり教えてもらえ いい友だちがいることに安心できる数日間でした。 予定外のことで最初は驚きましたが 来てもらえて嬉しかったです。 ‘息子をこれからもよろしく' いつでも‘ようこそ、松山へ'と 言えるようにしておこう♪と改めて思う数日間でした。 さて、明日は最終準備に
本日、初めての開催です。 ネゴキッチンポーセラーツクラブ体験会 ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。 なじみの深い生徒様達ということもあり 大変ありがたく、快適な初回の体験会。 母と子どもたち、親戚に以外指導したことのない私は 昨晩は大変緊張して、何度も準備物の確認をしました。 ‘喜んでいただけるかなぁ・・・' ‘大丈夫かなぁ・・・・・'とドキドキでしたが、 いざ、レッスンが始まると、 みなさん楽しんで製作していただいている様子で ひたすら、よかったな♪の気持ちです。 夏休み最後の本日、ご参加の一人、可愛い 5歳のtくん。生徒様のお子さんです。 とっても可愛い、彼らしいのびのびとした作品が 完成しました。 これからの寒い季節、皆さんお揃いで アツアツのスープでも飲んでもらえたら・・・と 想像したら嬉しくなります。 tくん、ありがとうね♪ そして、それぞれ皆様の作品も完成♪ ご主人様とペアで♪ウフフ、素敵です^^ また、次回、開催できたらと思っています。 初めての体験会、ご参加いただきました皆さま 本当に、ありがとうございました♪ 作品が手元に届く日を楽しみにお待ちくださいね♪ さて、夏休みも今日でおしまい。 明日からは、本当にいつもの毎日です♪