ブログ 家庭料理教室  nego kitchen − 日常の食卓 −
ブログ

日常の食卓での出来事や、日々の暮らしをつづります。
我が家の食卓もご紹介!

   

                     undefined


                       今日は遠足♪

                       毎日、毎日、キャラ弁とはほど遠い

                       中学生の男子弁当!
 



                       横にしても動かない^^

                       自転車を倒してもずれない^^

                      


                       今日は平らなお弁当箱にギッシリ

                       大好きなおかずたちを詰めて



                       二人分、完全に平等に!

                       ここだけかポイントです^^ 



                       いつもより、ちょっとだけおごちそうな


 
                        ぷりぷりエビフライ

                        牛肉・ピーマン・新玉ねぎの炒め物

                        カニカマときゅうりの玉子焼き

                        チーズウィンナー

                        厚揚げの甘煮

                        ほうれん草のごまよごし

                        プチトマト



                       ごはんには、食が進むと

                       大好きな高菜漬け^^


                       
                       朝のバタバタが出ているのはぬぐえませんが・・・
                      
             

                       ただいま!美味しかったよ〜^^と
     
                       言ってくれるかな・・・・・



                       さて、夕ご飯でも作りながら

                       元気で帰ってくるのを待ちましょう^^




                       明日は土曜日クラスのレッスン♪

                       ご参加の皆様、よろしくお願いします^^







                       



                  
                      

                       


                       

                        

                        
                    
                    
                    

                  
                      
                      

                      


                             説明: http://www.chaikuro.net/nucleus/media/3/20080413-176.jpg


                       本日より、始まりました♪  
   
                                2016年{#} 

                 ‘春'ふだんづかいのお弁当レッスン{#}



                
       久々の開催となったレッスン、

                      皆様に温かく見守っていただいて^^

                      無事に終了することができました。


         ご参加いただきました皆様、本当にありがとうございました。

            undefined
    undefinedundefined
             
            う〜さんのおいしいケーキと、ひなベアちゃんのパン

            美味しい幸せの時間となりました^^


           ‘再開、おめでとうございます♪'と皆さんにも言っていただけ

            本当に再開できたな〜とハッピーな一日でした^^



                     そんな、今回のレッスンメニューです。

           ●定番!焼きおにぎり

           ●鶏のスタミナ揚げ

           ●新じゃがいもとベーコンの塩きんぴら

           ●人参とツナの甘辛炒め煮

           ●ハムときゅうりの玉子焼き

           ●きゅうりと長芋のわさび酢漬け

           ●玉子豆腐入り若竹汁


           皆様のお弁当に新しい風が吹き込むといいな〜の

           大きな期待を胸に、今回のレッスンも全力投球で

                    お届けできたらと思っています。


          
           本日ご参加の皆様も、楽しんで作ってくださいね^^

           少しでもお弁当作りが楽しくなるといいですね♪


           次回は土曜日クラスです。

           明日は我が家の双子は遠足です。


          いつものお弁当より、少しおごちそうにしてあげようかな・・・

          と思っています^^


          
          充実の本日、ありがとうございました^^

          感謝感謝です{#}


             undefined
                  

               
       

           
            
           

                     

                  
 
             
              


            いよいよ、明日から始まります♪


         {#}4月レッスン  ふだんづかいのお弁当{#}


         皆さんはどんなお弁当を作っていますか・・・




          毎日作る人にとって、レパートリーは


           いろいろあったほうがいいよね^^


         本当に作りやすくて、おまけのおかずも・・・




        手の込んだものや、特別なものはありませんが、


                 
              ふだんづかいのお弁当の


          仲間入りさせていただければ嬉しいです^^



    
              ご参加の皆様、よろしくお願いします{#}      
           


             

                

  
   先週末から昨日、今日にかけてあちこちで


   かわいい一年生を沢山見る事が出来ました^^



   新入学、おめでとうございます{#}




     何より印象的だったのは、


   抱っこひもをしてスーツを着ているパパさんたちの多いこと。

  
   何とも微笑ましい光景です。



   
   さて、我が家の双子たちも土曜日の入学式の振替で
   
   昨日はお休み。




   今日火曜日からやっと通常の生活が始まりました。

   
   のんびりだった春休み時間が懐かしい〜〜〜   


   家じゅうが随分早起きになって^^


     さあ、行事に追われる毎日が始まりました。   



    

     私もスタジオ入りしてレッスンに向けひたすら準備です。





   いよいよ始まります♪

   {#}4月のレッスン   ふだんづかいのお弁当{#}

   明日は最終準備の一日です{#}

   

     
  


  
       


   


     

    4月に入り5日が過ぎました。

    いよいよ春休みも残り僅かとなりました。



    先週末には、春休みを利用して久しぶりに田舎に帰省しました。



    中学生になってしまうと、なかなか部活も何にもない日というのは
  
    更に少なくなって、双子にとっても久々の帰省です。



    何度も見えてくる道中での桜並木が何とも綺麗で

    桜満開、本当にいい季節{#}{#}{#}{#}{#}{#}{#}



  
    久々に父さんの実家でのんびりと、いい春休みの一日となりました。




    この春休み、ついに双子の一人は

    母である私の背丈を追い抜き、横に並んだら

    私の方がちょっと焦ります^^

    上の子どもたちと同じように大男になるのでしょうか・・・^^




    残り数日の春休み、いよいよ始まる学校に向けて

    準備をそろそろ始めないとな・・・と思う今日この頃です。



 
   レッスンをお申込みいただきました皆様へ

   ‘ negokitchen日常の食卓よりレッスン参加のご案内'


   というメッセージを順次お送りしています。


   ご確認よろしくお願いいたします。



   
それでは、桜の季節、楽しみましょ{#}{#}{#}

 
   素敵な春休みを♪


    
 
   


    

    
   
   

   

   

   


   
  


   
                    こんばんは^^  

           
             今年度始まりの一日は如何でしたか・・・?

                
説明: http://www.chaikuro.net/nucleus/media/3/20080413-176.jpg 

          2016年{#} 
             ‘春'ふだんづかいのお弁当♪レッスン
{#}

 
        本日より4月レッスンのご予約が始まりました。


        
         9時のご予約スタートの時間になると

     
               ‘祝 再開' 


               ‘おかえりなさい!'


               ‘待ってました♪'


      と温かいメッセージと共に、沢山のお申込みをいただき、


            本当にありがとうございました。


        嬉しい気持ちと同時に、更に充実の教室運営を!と

 
               気を引き締める思いです。


           久々のレッスン、しっかり準備したいと思います^^ 



                  本日お申込みいただきました皆様へ 


              negokitchen日常の食卓より


            レッスン参加のご案内をお送りしました。


             ご確認、よろしくお願いいたします。



 
               桜も満開です。


            明日は花見日和のようですね。


              週末にはリラックスして

         月曜日からまた、頑張りたいですね{#}


               

      

       


        



          


        



        
     おはようございます{#}


     4月になりました。


     生憎の雨ですが、我が家もそれぞれに

 
     新しい環境での生活をスタートしました。




   
       いつもより少し早めに起きて


     少し緊張の朝を迎えています。




     毎年この時期は‘受験'とか‘引っ越し'とか‘異動'とか

 
     大家族故の多忙さやプレッシャーを感じる事も多いのですが


     今年もバタバタしながらも無事に今日を迎える事が出来


       少しだけ安堵しています。



   
     まだまだ新しい環境になじむのに少し時間も


     かかると思いますが、とりあえず‘みんながんばろうね!'


     という気持ちです。




     ‘雨降って地固まる'


      4月の始まりが素晴らしい一日になりますように!


                説明: http://www.chaikuro.net/nucleus/media/3/20080413-176.jpg  


      それでは、間もなく 9時より

  
      4月レッスン

     ‘{#}春  ふだんづかいのお弁当レッスン{#}'


      ご予約承ります。


      どうぞよろしくお願いいたします{#}


    



    
    

 
  


   

   
   
   



    
   
    



   


   


   
    

  
   

  
   


«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 79 | 80 | 81 |...| 288 | 289 | 290 || Next»
© 2007 nego kitchen.