ブログ 家庭料理教室  nego kitchen − 日常の食卓 −
ブログ

日常の食卓での出来事や、日々の暮らしをつづります。
我が家の食卓もご紹介!

                            


                           こんばんは〜♪

                      本日は、 9月のお料理教室 

                     ‘秋には美味しい中華で♪' 

                      お申込み受付開始日でした。



          今回も沢山のお申込みをいただき、ありがとうございます^^



                先程、お申込みいただきました全ての皆様へ

            ‘ negokitchen日常の食卓よりレッスン参加のご案内'

             というメール、又は Lineメッセージをお送りしました。



                         ご確認をお願いいたします。



                確認をいただけない方は、お手数ですが、
   
                    一報いただけましたら助かります。

                        よろしくお願いいたします。



            夏休み中の祖母の逝去に対する皆さまの温かい

                メッセージを、ありがとうごさいました。

                 この場をお借りしてお礼申し上げます。


           9月のレッスンでは、皆さんと沢山のお話ができること

                 大変楽しみにしながら、初日当日に向け

                       レッスン準備に励みます。


               今回のレシピたちも喜んでいただけますように。

               ご参加の日には、よろしくお願いいたします{#}

   
  

           
                            


                       おはようございます♪

              本日、朝10時より 9月のお料理教室、

                    ‘秋には美味しい中華で♪' 

                        ご予約を承り中です。



               久々のレッスンに、心温まるメッセージや

        近況報告と共に、早々にお申込みありがとうございます。


                
                    仕事中にこっそり^^という方や

             全身で楽しみにしていました!と伝わってくる方

                 ドキドキ、ワクワクの初めましての方に、

                   今回も沢山のパワーをいただいて、

                9月のレッスンもとても楽しみにしています。



        只今全力で準備中です^^どうぞ楽しみにお越しくださいね^^



                お申込みいただきました皆様へは、順次

                       ご案内をお送りいたします。

                        今しばらくお待ちください。



                           只今の空席状況です。

              9月17日(木)、 9月26日(土)残席わずかです。

              
9月16日(水)、9月25日(金)、9月29日(火)

                             余裕があります。
            
                     9月30日(水)、満席となりました。

             
                      引き続きお申込み受付中です。


                         よろしくお願いします。



                   今日は久々にいいお天気ですね〜。

               洗濯物も、カラッと久しぶりに乾きそうです^^


                         今日も素敵な一日を{#}





                 

            9月に入り、本格的に学校も始まって

            子どもたちは運動会に向けて

            よりハードな毎日ですね^^



            我が家の双子の学校でも、

            昨日総練習が無事に終わったようです。



            流石に疲れもたまりつつ^^

            ヘロヘロになりながらも、頑張る彼らは

            これぞ、青春!といった感じです。


            

            母である私も9月に入り、かなりのんびりさせてもらいました^^

            いよいよ明日はレッスンのご予約開始日。

            さあ、始動です^^



            朝、晩肌寒くなって、随分秋らしくなってきましたね。

            例年より、肌寒く感じるのが早いような・・・



            9月のレッスンでは久々の中華の食卓を♪

            夏の疲れが取れるような、ホッとするお献立を。



            
            行事等、多忙な時期ですが、久々のレッスンに

            どうぞご参加くださいね。



            明日の朝、10時よりご予約お待ちしております{#}

            


            
                      大変お待たせしました♪

                           

                       9月レッスンのご案内です。


                皆様、お疲れ様です♪長い夏が終わりました^^

                朝・晩がだいぶ涼しくなって、本格的な秋が

                待ち遠しい今日この頃です。

                ‘味覚の秋'ですが、夏の疲れをとりながら

                 のんびりと美味しい食卓を作りましょ♪

                 運動会にシルバーウィークと多忙な時期ですが

                 こんな時こそ、自分時間は大切に^^ 

                 長い夏の疲れを発散させに、楽しいおしゃべりと
 
                 美味しいごはんで充実のひと時を!

                 どうぞご参加ください♥


                            予定の開催日です{#}

                       
        9月16日(水)

                               9月17日(木)

                            
   9月25日(金)

                               9月26日(土)
  
                               9月29日(火)

                               9月30日(水)

                 9月10日木曜日朝10時よりご予約承ります{#}


                


              


              



                     残暑お見舞い申し上げます



           長いなあ・・・と思いながら始まった今年の夏休み。

           今年は特に、想定外の台風警報で始まったものだから
        
           心の準備も曖昧で^^

           そんな夏休みもあと一日となりましたね^^



           双子に、‘今年の夏はどんなだった?'と
   
           改めて聴いてみたところ、
           
           その回答は‘部活と宿題とおばあちゃん'

          
           7月31日に95歳のお誕生日を迎えた私の祖母

           す〜おばあちゃんは

           足の骨折をきっかけに、5年ほど前から 

           我が家からスープの冷めない距離の実家に

           母と一緒に住むようになりました。


           
           年は95歳ですが、若いころから知的で

           見た目も若くて、肌もピチピチで美人さん。

           
歳を聞いて驚く人の多いこと。自慢のおばあちゃん。

            

           久しぶりの親子水入らずの生活は楽しそうでしたが、

           少し前から、祖母は高齢ということもあり、

           少しずつ元気が無くなっていました。

          
           そして、今年の春からは病院でお世話になっていました。


           今年の夏は、そんな祖母を見舞いに

           姉家族、妹家族、我が家の面々が遠路はるばる

           み〜んな帰ってくる!ということがメインイベントで

           お互いに大変楽しみに^^            
           
           待ちに待ったお盆休みの時期が来て

           みんなが揃いました。


           
           長男のことを見間違えて、次男の名前を言うこともありましたが

           似ているから仕方ない^^ 

           久々に会えた11人のひ孫たちの名前を

           ちゃんと覚えているのには本当に感心感心。



           一緒に写真を撮ったり、握手をしたり

           みんなに会えたことで、何だかホッとしたのかもしれません。



           お盆が明けたころ、さあ、いよいよみんな戻っていきます。

           という日に、突然危篤状態に。

           す〜おばあちゃんは

           家族みんなに見守られながら天国に旅立ちました。
           
           
          
           本当に言い方が悪いですが、タイミングを見計らってくれたように

           葬儀までみんなが参列できたのでした。


       
          今年の夏は、わたしたち孫の立場である親にも

          ひ孫である子どもたちにも、

          忘れられない夏になりました。


          

          みんながそれぞれに戻っていって1週間。

          明日からは9月ですが、これからも絆を大切に

          それぞれがそれぞれの場所で頑張るのみです^^


          
             お世話になった皆様、心配してくださった皆様、

                    本当にありがとうございました。   



            undefined

               
     
                   さて、9月のレッスンのご案内です。

             9月のレッスンは久々の中華を予定しています。

                     

             募集は準備の都合により9月10日より承ります。

            
         どうぞよろしくおねがいします。

         
          
           
            
          


           
           

           
          

         ご無沙汰しております^^

         今年の夏はいつもより随分暑く感じます{#}

         お変わりありませんか・・・


         今日で7月もおしまいです・・・・・

            
         先日、我が家の双子もお誕生日を迎え

         ささやかながら、家族でお誕生日をお祝いしました。

 
         中学生になり、小学生とは違った忙しさで

         以前のような賑やかさはないですが、

         美味しいケーキや、好物のお料理で満足満足^^


         それに、今は便利なLineもあるし

         離れて暮らす兄や姉、親戚のみんなからのお祝いメッセージで

         うれしそうな二人でした^^


         そして、最終日の今日は

         双子のひいおばあちゃんの95歳のお誕生日。

         手紙を書いて、いとこたちからのメッセージと共にお届けです。


         ここの所、大変調子の悪い祖母ですから

         大きな励みになったかな・・・と少し思っています。

         今日はわたしの義母や、義妹もお見舞いに来てくれて

         感謝感謝の7月最終日でした。


         沢山の人が来てくれると‘頑張らないと!'といつになく

         元気になってくれる祖母を見れてうれしいひと時です^^


         
         夏休みも1/3が終わりましたね・・・・・

         気づいたら、という感じで余裕の日々はどこへやら^^


         来週からは順に姉妹家族や子どもたちが帰省予定です。 
         
         一番の目的はひいおばあちゃんに会いに♪ですが

         久々の再会を楽しみにしているわたしたちです。 
          
 
         明日からは8月。

         まだまだ本当に暑い日々が続きそうですが、


         皆さんもどうぞ思い出いっぱいの夏をお過ごしくださいね^^


         次回レッスンにつきましては、8月中にご案内できましたら

         と思っています。どうぞお楽しみにお待ちくださいね。

 

         ここの所、
        

         我が家でも、レッスンメニューも登場しながら

         家族で   ‘夏バテ防止は食から'   と

         食べることに執着していますよ^^


         旬の食材で、健康な身体を維持したいものです{#}

         最近の食卓の一部です。

         フレンチトーストはおやつに^^

         朝はさっぱりしているホットサンドの方が夏は人気のようです^^

         それに、画像はないですが、大好きな麺類はやめられません(笑)
   

   undefinedundefined
   undefinedundefined
   undefinedundefined   undefinedundefined   undefinedundefined
   undefinedundefined


                  楽しい週末をお過ごしですか・・・?

         
              週末の今日はフレッシュトマトがふんだんの

              カレーを作りました。

          
              部活から帰るまでにコトコトコト・・・・・

              今のところ、まだまだ楽しい夏休みの始まりです^^


              いんげんを沢山入れてみたら

              大人にはいいけど、不服そうな双子の一人。

              文句を言わずに食べなさい!と父さん。


              苦笑いしながらも食べる息子は可愛いものです。

              食べれるけど、一応言ってみる^^


              もう一品は大好きな玉ねぎのカツと茄子の変わりカツ。

              先日のレッスンでご紹介しました下ごしらえの仕方で


              茄子カツの衣はカリカリ、

              茄子は本当にトロトロに仕上がります。


              茄子にしろ、きゅうりにしろ、下ごしらえをちゃんとして

              旬の食材、たっぷりと楽しんでくださいね^^


 
              先日終了いたしました、7月のお料理教室、

              レッスンレポートをupいたしました。

     
                             
                               

                               
                         
                            
7月お料理教室

                     ‘ 暑い夏には美味しく簡単に{#}♪'

             
                           レッスンレポート→{#}



                  暑い毎日、簡単だけど美味しいよ♪で

                        元気にお過ごしくださいね^^

    undefined 



   
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 83 | 84 | 85 |...| 288 | 289 | 290 || Next»
© 2007 nego kitchen.