ブログ 家庭料理教室  nego kitchen − 日常の食卓 −
ブログ

日常の食卓での出来事や、日々の暮らしをつづります。
我が家の食卓もご紹介!

 今日は朝から母と祖母宅へ。

4月までいよいよ後10日です。母の上京が迫ってきたので、やっておくべきことをつめていく日々です。

我が家から祖母宅まで車で25分。ちょっとしたドライブです。

最近、我が家の朝食&お弁当といっしょに、祖母の食事も一緒に準備することが日課です。

数日前、祖母と話していて、ハッと思うことがありました。

以前の祖母は年の割には食の好みが若く、私の中でその印象が強かったのでしょう・・・

特に気を配ることも無く、お気軽に考えていたのです。

ある日、祖母に“何が食べたい?どんなものがいい?”と聞いたとき、

“もう年やけんね少ししか要らんのよ。お肉や硬いものは噛み切れんしねぇ・・・”

いつまでも食の変わっていない祖母だと勝手に思っていたのです。ガーンッ。

それからというもの、意識してなるべく柔らかくて、食べやすいお献立にするようになりました。汁物や野菜の煮物。

明日はお弁当の無い日。久々に八宝菜とマーボー茄子、紫色の菜花のお浸しを持って行きます。

“これなら柔らかい。大丈夫。”とチェック済みです。

しかし、春本番。温かい1日でしたねー。日中は暑いくらいでした。

       
         
あちこちに色々な花が咲いて、色彩豊かな今の季節が大好きです。

満開の桜が待ち遠しいなぁ・・・










■ Comments
以前保健所で「展開食」を習いました。ポイントは「食感」と「とろみ」と「見た目」だそうです。おばあ様みたいに小食になって低体重になってしまう人も多いそうですので、お献立って悩ましいですね〜。
4世代の食事の支度って、二人で手一杯のわたしには逆立ちしてもできません・・・。
先生、めっちゃん尊敬してます♪
negoro 2008.03.22
ひーたん さま
 こんばんは。
コメントありがとうございます。
早速、展開食について調べました。なるほどですね。これをきっかけに本屋さんで高齢者食についての本も探してみました。
いつもの食事にちょっと手を加えて、みんなが豊かな献立を食べれるよう頑張ってみます。心強いアドバイス本当にありがとうございます。感謝です。


■ Add Comment




© 2007 nego kitchen.