ここのところ、寒い日が続いていますね。 新年を迎え、かれこれ経ったように感じますが まだ1月も半分も過ぎてなく、得した気分です。 昨日から始まったセンター試験も本日無事に終わりましたね。 我が家も受験生がいるので 他人事ではありませんが。 帰省中の家族をみんな見送り、 いつもの平常の生活に戻りました。 年末・年始というビッグイベントを無事に終えて 少しの解放気分に浸りながら 先日は、前々から気になっていた 8年越しの花嫁を観てきました。 長女と見に行こう♪と言いながら、結局果たせず、 結局は一人で。 平日ということもあって、周りは数組のカップルと 女性一人の方が数人。 のんびりな環境で、お正月は避けて正解だったな♪と 気合を入れて観ることが出来ました^^ いつだったか、朝の情報番組かニュースか・・・ その時の印象が鮮明すぎて、、、、、 優しい旦那さんに、きっと誰もが凄い!と思ったでしょう。 無事に映画を観終え、色々考えさせられることも沢山で 真っ赤になった鼻を隠すことも出来ず、 まっすぐに帰宅しました。せっかくのエミフルでしたが(笑) まずは、観れて良かった♪ 気になるものはためてはいけないです。 そして、本日、昨年のレッスンのレシピ整理を終えました。 今年は、娘にもおせちを作ってもらえたので^^ 彼女へもレシピを送らないと♪ 皆さんも、ぜひ、お時間のある時にレシピ整理をお勧めします。 お問い合わせいただいています1月のレッスンですが、 ビストロレッスンをスタートとさせていただきます。 明日からは、少しずつ 私のベスト10 ご紹介します^^ お楽しみに♪
こんばんは♪楽しいクリスマスをお過ごしですか・・・? 今朝は、サンタさんからのクリスマスプレゼントに 盛り上がったお宅も多いのでは・・・^^ 終業式の朝にサンタさんからのプレゼントで目覚め、 後ろ髪をひかれながら登校していく子どもたちを 嬉しく見ていた日々が懐かしい今日この頃です 我が家も先週に終業式を終え、 クリスマスの本日、家族でクリスマス会をしました。 子どもが大きくなるにつれ、少し大人味の ローストチキンの詰め物や、グレービーソースを 美味しい♪と好物になってくれていくことに 成長を感じ嬉しくなっている私です。 我が家では定番となっているクリスマスメニュー料理。 今年も、やっぱり同じような感じですが、 子どもたちにとっては、嬉しいメニューのようです。 今年は、ラザニアのパスタに、イタリア発の ほうれん草を練りこんだパスタを使いました。 ミート&ホワイトソースたっぷりで美味しかったです^^ そして、今年も知り合いのおじさんの届けてくれる2個の ホールケーキとともに、楽しい美味しいクリスマスの一日でした。 皆さんは、どんなクリスマスでしたか・・・? 昨日は楽しい食卓の画像を届けてくださった生徒様も^^ 習った料理が大活躍した様子で、嬉しいかぎりでした^^ mさん、eさん、ありがとうございました❤ 我が家はもうすぐお誕生日の子がいます^^ その子が帰省してお誕生日をお祝いしたら、 いよいよおせちの準備に突入です^^ 皆さんも、どうぞ楽しんでくださいね〜♪