2015
あけまして おめでとうございます
日曜・昨日と続き 帰省組を見送り
本日より通常の生活に戻りました
今年はいつになく‘お正月気分♪'を
じっくり味わうことのない毎日
新年早々、長女の成人式もあり
限られた時間での日々の中
隙間時間を見つけては色々こなすような
何となく、バタバタのお正月
大晦日には子どもたち全員を連れて
父さんの実家に帰省し、元旦には松山に戻り
二日は朝から成人式当日。
髪結い、着付けに撮影と母は喜ぶ余裕もなく^^
振り返ってみると
少しの時間ですが久々の孫の顔も見せれたし
何より、成人式を無事に終えることができ
忙しいながらも よい年を迎えられた!と思いたい^^
のんびりとお節を囲んで語り合う
とはいかなかったですが、家族が久々に再会でき、
田舎での時間を共有できて何よりでした
それに、 我が家の紅一点の長女が変身した姿に
みんなが嬉しそうだったのも印象的です
だんだん、私に似て来た彼女の成長も
これから更に楽しみです!
今年もみんなが元気で過ごせるよう祈るばかりです

今年もすばらしい一年になりますよう
どうぞよろしくお願いいたします
Merry Christmas
楽しいクリスマスを過ごされましたか・・・・・?
我が家にも今年もサンタクロース🎅がやってきました。
我が家にやってくるサンタさんは、六年生まで・・・
と、決まっているようで
双子にとってもプレゼントの届く最後の年。
今年も枕元に手紙を置いて床に就く・・・
ドキドキしながら早々に‘おやすみなさい^^'
一年で誕生日と同じくらい子どもにとっては
ワクワクドキドキ ハッピーな一日。
ドンピシャなプレゼントに全身で大喜びする年があったり
頼んでいたものが届かなかったとすねたり、大号泣したり
思い返せばいろいろなシーンのクリスマスの朝でした。
今年は二人プレゼントを握りしめ
以前より少しクールに起きてきました。
あ〜、だいぶ成長したな。。。
サンタさん、長らくありがとうございました。
通算24年、よく頑張りました^^
来年からは、少し静かな25日の朝となりそうです。
今年は帰省した長女を囲み実家でクリスマス
ローストチキンの作成を長女と一緒に♪
モクモクと縫合などの作業もやってくれて
頼もしく、楽しい時間でした。

生徒様でチキンに挑戦された方々からも
‘チキン完成!'のご報告や
‘チキン画像♪'等お送りいただき
とっても嬉しかったです。
ありがとうございました。
今年も残りわずかですが
2014年、全力でやるべきことを頑張りましょう♪
さて、次はおくばせながら年賀状を・・・・・・・・・^^