ブログ 家庭料理教室  nego kitchen − 日常の食卓 −
ブログ

日常の食卓での出来事や、日々の暮らしをつづります。
我が家の食卓もご紹介!

 5月17日 土曜日。

夕方から、久々に息子の中学のメンバーとの集まり。

           

家族みんなで参加させてもらいました。

この日はいつものメンバーと、お邪魔させていただいたH邸のご近所のご夫妻もご一緒し、総勢21名での集まりとなりました。

いつものように、こだわり派のご主人の本格的なバーベキューセットを囲んでの焼肉パーティです。

子供たちも久々なのにも関わらず、懐かしい話や、高校生活の話に盛り上がってワイワイ、ガヤガヤ。

それに負けじと母たちも、ワイワイです。

食事の後は、恒例のバースディケーキで誕生月に近い子どものお祝い。

この日はH邸のご主人のバースディでもありました。
お誕生日 おめでとうございます。

毎回、いろいろなケーキが登場するのですが、今回のケーキには3人の似顔絵が描かれていて、なかなか凝ったケーキでした。

              

気づけば、日付も変わろうとして、時間も忘れるくらいの楽しいひと時でした。

子供たちもいよいよ、今年は大事な学年。

しばらく、子ども抜きの集まりとなりそうです。

しかし、いつも子どもを見て感じるのですが、友達っていいな・・・。ありがたいなぁ・・・と思います。

来年の春、再び、いつものメンバーでの集まりの予定です。

それまでみんな、頑張ろう!


 今日も一日、気持ちのいいお天気でした。

来週から始まる5月のレッスン準備を本日よりスタート。

午前中、いつものように祖母の病院へ行って、午後からの開始。

久々のスタジオは、身の引き締まる思いです。

さあ、来週からもがんばるぞぉー。

今日は夕方、保育園の園庭で遅くまで遊んでしまい、買い物にも行きそびれ、

今日のごはんは何にしよー・・・

と思っているところに、出張から父さんご帰宅ー。

お土産に点天の餃子です。  

ラッキー!

午前中、お義母さんが送ってくれていた空豆に

何にも無い時のレシピ ツナと玉ネギのオムレツに決定ー。

   ツナと玉ネギのオムレツ
シーチキンは、オイル漬けだと、油を適度に切っておきます。
玉ネギ、人参を千切りにし、オリーブオイルで炒め、透き通ってきたらシー
チキンを加えて更に炒めます。薄口醤油、みりん少々、コショウで味を調え、  
水気が無くなるまで煮ます。
卵を割りほぐし、牛乳、塩、コショウで味付けし、オムレツを包む要領で具を包みます。具が甘辛く、なつかしー味のオムレツです。キャベツの千切りをたっぷり添えて。この場合、キャベツにはマヨ。
このレシピ、何にも無い時にはどうぞ思い出してください。



後は、豚汁で無事 晩ごはんクリアー。ホーッ。

点天の餃子もカリカリで美味でした。ウフフフフ。

空豆は醤油煮と皮まま丸焼きの二種に。

丸焼きは、香ばしく、ホクホクしてビールのおつまみに○です。




夕方遅くまで遊んでいると いいことはありません。

とってもあせった今日の晩ごはんでした。


明日は久しぶりの息子の中学時代の集まり。
楽しみだなぁー。
 今日はいちごのプレザーブソースを作りました。

ブレザーブとは、果肉の形を残したソースです。


            

いちごも、だいぶ終わりに近づいて、価格も安定し、ジャムやブレザーブを作るのならこの季節です。

毎年、山のように作って、おすそ分けしたり、姉妹に送ったりしています。

最近、こどもたちが、めちゃくちゃ食べ始めたから、今年は我が家で消化してしまいそうな勢いです。

今日は予定していた量の半分を生のままで食べてしまったから、とりあえず、今日の分を作りました。

ジャムもいいけど、ブレザーブはもっと手軽で使えるソース。

あっという間に出来るから、みなさんも是非お試しを。

           

           ●いちごのブレザーブソース●
            
       いちごをさっと洗って水気を切り、ヘタを取って鍋に。
       なるべくホーロー鍋にしましょう。いちごは赤みの綺麗なものを。


            
       砂糖を加えます。今日はグラニュー糖で甘さが上品で艶々に。
       砂糖の分量はいちごの全量の1/3がベストかな。
       それ以下だと色味が悪くなる場合があります。
        

            
      レモン汁を少々加えて。すぐ火にかけずにそのまましばらく放置。
      砂糖がいちごの水分を呼び出して、焦げ防止。
      待てない場合は強火のスタートは厳禁。焦げますよー。
      あせらず弱火でじっくりスタート。 


            
      だんだん水が出てきます。
      水はレモン汁以外一滴も加えていません。いちごの水です。
      この時の火力は中火で。

          

            
      だんだん泡も大きくなって全体に沸騰します。
      こうなったら、少し火力を弱めアクをこまめに取りましょう。
      
  
            
       10分〜15分位コトコト煮たら、出来上がり。

                   

       煮沸した瓶に入れて、長期保存可能です。

      


       ●電子レンジでもできます。●

        ポイント!!
       ・深いボールに入れること。
       ・ラップはしません。
       ・様子を見ながら、沸騰したらアクをこまめに取りましょう。
       ・時間にして7分〜10分で仕上がります。

       砂糖の代用ではちみつでもできますが、甘さは上品、色味は砂   
       糖の方が断然きれいに仕上がります。
 
 

  ●今日の晩ごはん●
    
  ○新じゃがとベーコンのかき揚げ青じそ風味       
    新じゃが、ベーコン、青じそを千切りにしてかき揚げに。
    レモン汁とハーブ塩でいただきます。
    爽やかな春の味。
    我が家では、秋にはさつま芋とベーコンのコンビも出没します。

     
  ○サイコロステーキ春野菜添え
    ステーキソースは我が家オリジナルオニオンソースで。
    こちらも保存食です。
    仕上げににんにくチップならぬ、オニオンチップを。
    春野菜は多めの塩でさっと茹で、自然の野菜の甘さでいただきます。

   
   ○ヨーグルトいちごのブレザーブソース
    プレーンヨーグルトにかけて。
    みんな大好きデザートです。

   あとは、春野菜たっぷりの五月汁、ぶんど豆たっぷりの豆ごはんで、
   和洋折衷のお献立でした。 
    
 今日はとっても気持ちのいいお天気。

暑くもなく、寒くもなく。

先日、庭のめだかが卵を産みました。

     
  まだ かえってない・・・?めだかの卵を覗き込むのが毎日の日課です。


今まで、水草でしか産卵させたことがないのですが、
柔らかい、ほうきの先の束でもいいよ。ということで、実験。

ほんとに、沢山の卵を産み付けていました。

めだかの卵を始めて見たときは、とても感動で、当時、筆の毛で丁寧に取って別の水槽に移したのを覚えています。

今でこそ、生みつけたままで、別の水槽に移す方法をとっていますが。

めだかにかえるのを楽しみな我が家です。



庭のやまぼうしに白い花が沢山咲きました。

             
             やまぼうしの白い花。キュートです。

庭にいるのが楽しい季節です。



留守の間、少々たまり気味だった洗濯物との格闘も終わり、

さあ、今が旬真っ只中、新玉ねぎといちごの季節、我が家の定番の保存食作成に入ります。
 12日の最終便で上京してきました。

本当なら、13日、今朝行く予定でしたが、父さんのご好意で、

少しでも長く・・・と、12日夜の出発です。

だけど、12日はとにかくご飯くらいは・・・

ということで、カレー、チキンカツ、サラダを作り、みんなが食べ始めるのを見守っての出発です。

飛行機の出発が遅れて、午後9時30分頃到着。

         

空港では、何かの撮影の準備が大掛かりにされていて、
ミーハーな私は見たかったのだけれど、妹のお迎え到着。

母も滞在中の妹宅へ行ってきました。

そして、今日13日。

今回の上京の目的は、今月1日に開院した義弟の病院の視察に。

いろいろと私もご尽力笑うしましたから、出来上がりを見るのがたのしみで。

    

都会では、クリニックファームという、ビルの中にいくつものクリニックが集合して開業するスタイルが出来ているようで・・・

土地の価格の事もあるのでしょうが、素敵なビルに第1号の開業です。

来月からも次々いろいろな科の病院が開業するらしく、楽しみです。

東京に行かれた時には、皆さま よろしくお願いいたします。



本日、あちらのみんなに見送られて、先程松山に無事帰還しました。

          

今日の晩ごはんは、野菜炒めとミックスマヨサラダ。父さんのお手製です。

今朝のお弁当も父さんが作ってくれたようで・・・出来た夫に感謝です。

しばらくは、おとなしく、主婦しなくちゃあっかんべー

明日からも楽しく毎日 頑張ります。



           

         
 5月11日。今日は母の日。

我が家では、基本的に休日の朝食作りは父さんの仕事。

よほど、飲み会の翌日や、夜更かしの翌日以外は、誰よりも早く起きて、

“ごはんできたよー!”

とみんなを起こします。

もう少し、寝たいんやけど・・・。と思っても、頑張って作ってくれたと思うと、
感謝より、申し訳なさでしぶしぶ起きてくる上の子3人です。

下の双子はレンジャーもの見たさで、既にお目目はパッチリ。

今朝も恒例の父さんりのリゾットの仕上がりです。

にんにくトマト味で、普通のリゾットはパルメザンたっぷりですが、
仕上げに今日は、とろけるチーズがたっぷり・・・
トマト嫌いの我が家のお嬢さんが、美味しいと言ってから、
リゾットは父さんの十八番となりました。アハハハハ 単純!

今日は、洗い物までしてくれて、母の日全開の主人です。ありがと。


 人体の不思議展に行ってきました。
リアルな感じに、もう少し、興味深く見てくれるのか・・どうなのか、子供たちの反応が楽しみだったのに・・・

素直な感想として、以前見た総合科学博物館(?)で見たものが、印象が強すぎて、イマイチ、トホホな私たち。

長女なんか、友達と行って、模型だと思って見たよ・・・

ちょっとーーーーー

もう少し、向上心を持たないといけない我が家です。


帰りの駐車場でふと見上げると、すばらしい景色が・・・
たぶん、いろいろな建物があった時には気づかなかった景色。

       

       

とっても きれいでしたよ。松山城。


今日は母の日。

帰りのスーパーで花束を買う、高校生くらいの女の子を見かけました。
お小遣いで買っているのかな・・・と思うと、思わず 一人微笑ましくなってしまいました。

ホームセンターで一人熱心に鉢植えを選んでいるご主人を見かけました。
奥さんの?か、お母さんの?か・・・どっちのなのか いらんお世話です(笑)


私は義母に、今年はバラの刺繍の日傘を贈りました。
上京中の母には、そっちにいる姉、妹に任せた笑うと伝えました。

その代わり、入院中の祖母に母の代わりに、孫と主人も引き連れて、
本とアイスクリームを握り、賑やかに会いに行きました。

やっぱりおちゃめな祖母はおちゃめに喜んでくれました。


帰宅して、いつものように食事中。

我が家の子どもたちから、突然、お花のプレゼントです。

   
 
双子からはお手紙のプレゼント。

そういえば、私も母だった。

あまりの想定外にことばの無い私。


スーパーで見かけた花を買う女の子に、わが子を重ねられなかったことに、何より大反省です。

知らない間に成長していた子供たちに、感謝せずにはいられません。







 
 今日は朝から記念撮影。

いい加減、五月人形もしまわないと・・・

女の子なら、いろいろ迷信もあるのだけれど、男の子は何ですか?・・・

ということで、朝から、はいポーズ!

      

でもでも、二人とも超ビビッてて、後ろを振り向きながら、顔面引きつり笑い。

アハハハハ

可哀相叫ぶもっと強くなってー、お二人さん。

兜さんは悪い子には何もしないよー!

“来年も宜しくお願いします。”とごあいさつ。

ご丁寧な二人です。

今日は、中学の家庭訪問に高校の参観日。

50分しか時間差がないから迷ったけれど、行って来ました、参観日。

もう、高3生。こんな機会もあと少しだなぁ・・・と思うと、たまらなくなって行ってしまいました。

甘い母親ですぅ・・・照れる

教室に着くとどっと笑いが・・・。

どうやら“来ない”宣言をしていたらしく、“お前の母さんは来るぞ!”と言われながら、やっぱり来たから 笑い。

わずか3人の母だったから目立ちすぎ。恥ずかしいったら・・・

でも、みんなにそう言われるのも、悪くはないかなぁ・・・ウィンク

数学の先生、邪魔してごめんなさい。


やっぱり今日もバタバタの一日。

今日はとっても立派なサーモンが買えたので、ムニエルにしよう!と決めていたのに、保育園の給食もムニエル。

ガーン。

だから急遽変更です。

  
   サーモンのクリーム煮
 
サーモンに牛乳と塩、コショウで下味を。牛乳は洋食の場合、なんと魚の臭み消しの働きをするのです。
小麦粉を付ける前にしっかり牛乳の水気をペーパーで抑えて。拭き取ることで、臭みを完全にとることが出来るのです。是非この作業は手を抜かずに・・・こうすることで、超いい香りのムニエルになります。
でも、今日はクリーム煮。ソースも今日はカロリーダウンできる手法で・・・
とっても手軽で美味しいので、いつかお料理教室で作りましょう。
今日は説明が・・・書けません。前置きが長すぎたなぁ・・・

   パスタサラダ醤油ドレッシング
  冷製のパスタサラダ。あっさり味で。クリーム煮の時は、サラダもあっさりがいちばん。実は昨日のパスタでパスタを茹で過ぎて余り・・・今日はそれを使い切り。
でも、たっぷりの野菜も摂れるし、何より、みんな大好きごはん。
喜ばないわけもなく。
サラダ菜に、トマト、新玉葱にオニオンチップ、サラミに庭のイタリアンパセリ。
味付けは、醤油に酢、砂糖少々にごま油と純和風。でも、これが、冷やし中華でもなく、ポン酢でもなく、風味がよくて美味なのです。夏にも出番が多いお献立です。

あとは、ジャンボオムレツで完成。今日はスープ無しです。
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 272 | 273 | 274 |...| 288 | 289 | 290 || Next»
© 2007 nego kitchen.