ブログ 家庭料理教室  nego kitchen − 日常の食卓 −
ブログ

日常の食卓での出来事や、日々の暮らしをつづります。
我が家の食卓もご紹介!

 月曜日、祖母の一時退院が決まりました。

朝から母と主人と三人で祖母の家の掃除に行ってきました。

長い間、主の居ない家はやっぱりひんやりしています。もう少し、病院にいさせてもらえばいいのに・・・勝手な事を思ってしまう私です。

是非こちらへ・・・。しかし、祖母にとってはここが我が家。ここがいいんだ。と言います。

それなら少しでも快適に・・・。

奥の部屋からトイレに近い明るい部屋へ移動し、動きの楽なように介護用のベッドを主人にセッティングしてもらいました。

掃除がおわり、すっきりしました。“これならおばあちゃんも喜んでくれるよね。”3人で大満足です。

  
 午後から、寒い所に長く居たせいか、よく働いたせいか笑う、主人と二人、束の間のお昼寝タイムです。

目を覚ますと、テレビで大食いの番組をしていて、やたらとカレー。カレー。って言うので、”よーし、今日はカレーにしよう”とカレー作りの始まりです。

次々と学校から帰宅する子供たちが、“今日はカレーなん?”。

主人ったら、小さな声で“母さんテレビに影響されたみたいぞーっ!”

ガハハハ。バレマシタカ。

今日のチキンカレールーから手作りなんですが、フルーティでとっても美味しいんです。

体にも優しいカレーです。

エビフライ卵のサラダも付けて。

         
 

“今日のカレーは美味しいねー。”

よーし。また、美味しいの、作ろうわい。!!
 2月15日(金)
 
上京していてご無沙汰していたせいもあって、朝から祖母の病院に会いに行ってきました。

12月3日からの入院から2ヶ月以上経ちました。

だいぶよくなって、今月末には退院できそうです。

が、寒すぎるから、もう少し長く入院もいいかも・・・と思ってしまいます。

 病院の帰り、母とそのままお世話になっているお寺にお参りに行ってきました。

着くと早々、温かい おぜんざいのお接待をいただき、うれしかったです。

他のお参りの方と同席させていただいたのですが、そこで和尚さんから  〔日常の五心〕というありがたい教えをいただきました。

みなさんにもおすそ分けです。

一、ハイという素直な心
一、すみませんと云う反省の心
一、わたしがしますという奉仕の心
一、おかげさまでと云う謙虚な心
一、ありがとうと云う感謝の心 

何気なく過ごしている日常に忘れがちな気持ちです。

あと、もう一つ、〔日常の心得12ヶ条〕というものもお教えいただきました。
これは、自分の事を言われているようで苦笑いしてしまいました。

機会があったら12ヶ書いてみます。照れる

最近、寒いせいか、甘辛いものを好む我が家です。

今日はみんな大好きマーマレード煮を作りました。

先日、買っておいた スペアリブがあったので今日はそれで・・・

箸休めにさっぱりとした山芋の梅和えを。

具沢山の味噌汁と、この時期美味しい高菜で、塩漬けの混ぜごはんと・高菜の炊いたんで和風ごはんの出来上がり。

    

みんなよく食べました。
  今日は2月14日ハート バレンタインデー

日本中でどのくらいのチョコレートが行き交ったのでしょう・・・

まだまだ若い頃、2月11日の祭日に気合いを入れてチョコ作りに励んだのを思い出します。

今は友チョコというものも流行っているらしく、我が家の年頃のお嬢さんも11日の祭日にお友達と3人でチョコ作りしたようです。

そうして今も、あげれなかった人がいる・・・とせっせとチョコ作りしています。

女の子ですね。

そして、我が家の男子たち・・・

知ってる限り、双子もしっかりもらってきましたー。よかったね。ウィンク

今日はもう一つ、我が家のイベント。

長男のお誕生日です。

バレンタインに生まれて、よかったのか、悪いことをしたのか、未だにわかりませんが、それなりに幸せそうです。笑う

チョコもいいけど、カントリークッキーを作っておきました。

               

平日なのでお誕生会は見送りです。

双子が”お誕生日おめでとうー。♪生まれてくれてありがとうー。♪”
と、保育園で唄っているらしい歌を二人して思いっきり唄ってあげていました。

うれしそうな長男です。

             

お隣のmちゃんに綺麗なバラをもらったし、夜にはおばあちゃんがチョコを持ってきてくれたし・・・しあわせものです。

             
               17歳 おめでとう。
 
        
  

 2月7日  ある 打ち合わせに参加のため、上京してきました。    

   
 昼前にいざ、出発!!            東京だぁーっ笑う

 双子が生まれる直前までの1年半の間、テーブルコーディネートの勉強の為、毎月2度の上京をしていました。
あの頃は 優雅 だったなぁー・・・懐かしい・・・一人での久々の東京。
今回は妹の出迎えで・・・美味しいのはじまりです。


   
 街の至る所にフランス風のおしゃれなカフェ風のパン屋さんが沢山あります。
入ってみると、決まってハード系のパンがずらり・・・。
みなさん、パン1個にドリンクまたはスープ。
松山って、まだまだ 柔らかいパン派の人が多いような・・・
そう思ったのは私だけですか・・・?写真は妹おすすめのくるみのパンです。
くるみがゴロゴロ。もう一つはブリオッシュ。

  
 オニオングラタンスープです・・・夜に控えて 小食で・・・(?)


 その後、今回の上京の目的である会合に出席。少しはお役に立てたかなぁ

あっという間の数時間で、気分も一新 美味しいもの・・・ウィンク



 夜は妹の家の近所のフランス料理をご馳走に・・・
 フレンチレストラン サンク・アロマ  

   
 本にも載ってる人気店だそうで・・・  鴨の生ハム 大人の味。

 
   
 フォアグラのクレームブリュレ。    白子とトリフのリゾット。胃にやさ
 りんごのムースのせ。贅沢すぎ。   しい・・・。

    
 真鱈のポワレ。菜の花ソースで。    松坂ポークソテー。
 春の香り・・・山菜のフリット添え。   マスタードソース。  
                        付け合せの新じゃがは◎。

    
 紫いもとキャラメルのムース。      甥っ子とハイ ポーズハート
 トッピングのカリカリがポイント        
 でグー。 

 
  
 東京2日目。テーブルウェア・フェスティバルへ                        

      
 前回もそうでしたが、豪華なコーディネートに・・・圧巻。
でも、中には ホッとさせていただける作品もあったりして。
あちこちで、色々なお話が聞こえてきます・・・。
“こんな世界もあったんだねー・・・。” たしかに・・ ちょっと 同感!

 テーブルコーディネートの作品の展示ばかりでなく、器やテーブルリネン、漆器、カトラリー など 全国からものすごい数の商品が展示販売されています。これが実に楽しくて。。。飽きません。

 一日がかりで全国からみなさん来られている様子で、お昼にもなると、東京ドームの観客スタンドが、お弁当(駅弁のように売られている)を食べる人々で埋め尽くされます。(笑)
私たちも前回の学習で何か持参?とも思いましたが、時間の都合でお昼も食べずに会場をグルグル回り、後にしました。

 このテーブルウェアフェスティバル、どうせ行くなら 一日がかり またはそれ以上(?)時間があったらいいなぁ・・・と思います。
また、来年も行きたいなぁ・・・ハート   



こんなもの食べました・・・。その日の夜。

場所は 横浜 あざみ野 うかい亭。

すっごい  でした。
 

   
 妹と。記念に一枚。           写真よりすごい まさに異空間!!
                       いくつもの待合を通って・・・

    
  広い中庭にはいくつもの大木が。   エントランスも素敵・・・
  柚子が鈴生りに・・・。すごっ         
                                        
   ステーキ屋さんだそうですが、意外さ
  ボタン海老のゼリー寄せ。      に感動も2倍。

    
 一種類チョイス。私はかわはぎを。   カルパッチョでいただきました。
                         肝ソースが美味。
     
 生きた鮑を。鮑の岩塩蒸し。
 エストラゴンとケッパー、レモンスライスをのせて、上から昆布で覆い、たっ ぷりの岩塩をのせてワインを振りかけ、ステンレスの蓋をして蒸し焼きに・・・。
     
  担当の岡田十三シェフ。おだやかな   仕上げはバターとワインを煮詰
  素敵なシェフでした。           めて。
                        

    
肝はにんにく入りの澄ましバターで。  続いて牛のコンソメ。さっぱり。

    
 メインのステーキ。こんな贅沢いいのかなぁ・・・と思うくらい柔らかく。ホッ



お楽しみのガーリックライス。
脂も油も使うことなく、くっつかず
モッチモチに。仕上げは鉄板にうつした
醤油の香りで仕上げ。繊細・・・。美味。

デザートはみんな違うものを選んで・・・柑橘ゼリーは “愛媛から来ました。”の一言で寝てしまった甥っ子のお子様用のバニラアイスをご好意でゼリーにチェンジしてくださいました。本物の果汁を使うと発色が違います。きれい。

             
   ティラミス          ミルフィーユ       クレープシュゼット

              
         愛媛の柑橘ゼリー    最後のお茶菓子

 この、あざみ野うかい亭。元々は山奥にあったらしく、野鳥を調理していたとか・・・。創業者の方は数年前にお亡くなりになられたそうですが、お店の佇まい、細かいサービスからも大胆さと繊細さを両面もたれた、忘れられないお店となりそうです。

 一番の印象は・・・
子供たちへの配慮。普通遠慮しがちなこういう場ですが、スタッフの皆様の細かい配慮でホント居心地がよかったです。
こんなお店に子供たちを連れてこれたら、自然とジェントルマンになるんだろうな・・・母の微かな願いです。

この日は一生分の贅沢をさせてもらったような そんな気持ちでした。
いつか、家族みんなで行きたい場所です。

 後二日、まだまだ美味しい東京の旅は続きますが またの機会に・・・。
 

 先日、2月のレッスンをアップさせていただきました。笑顔

早速ご予約していただいた皆様、ありがとうございます。

今月は中華。少しでも何かを得ていただければと私も張り切っております。

どうぞ、楽しみにお越しくださいね。

ところで、明日 7日から10日まで、上京してきます。

ホームページの問い合わせ、ならびに、ご予約の返信等が11日以降となります。

どうぞ、ご了承ください。

東京には遊びにいくのではありませんが、開催中の東京ドームでのテーブルウェア・フェスティバル2008には是非是非行ってきたいと思っております。

美味しいものも食べてー・・・と夢はいっぱいありますが、遊びに行くのではないし・・・大きな声では言えませんが、お留守番も沢山いるしー・・・

しっかと 気合を入れて行ってきまーす。
でも、美味しいものは 食べてきますよ笑う

基本の中華

2月のレッスンメニュー 
   
2月20日(水) 
      2月22日(金)  開催です。
 最近、我が家のみんなは 異常にお腹がへるらしく、学校から帰ってきてもガツガツしています。

寒いから、必要以上にエネルギーを使うからかなぁ・・・

夕食も近いのに、手当たり次第食べたがるから(笑)できるだけ、早めに食事の準備をするようにしています。

今日は豆腐入りハンバーグ、うどのきんぴら、マカロニサラダ、豚汁を作りました。

豚汁の中に焼いたさつま芋を入れたらコクが出てグーでした。そして・・・

ハンバーグというと・・・

先日、冷蔵庫にひき肉を見つけた次男。

“明日、ハンバーグを作っていい?”

うん!いいよ。(別に深く考えずに返事をしましたが・・・)

夕食後、本当に玉葱を刻み、ひき肉を練り・・・

こいつは 何なんだぁー・・・じゃないけど ほんとにするんやね・・・と

“お母さん、これ位、まだ赤い?”練り上げるタイミングを聞いてきます。

“もう少しピンクに・・・”“うん、わかった。”

黙々と練り上げ、ラップをしてタネを冷蔵庫へ

“お休みー・・・”“うん、お休みー・・・”


いつものように朝6:00台所へ・・・

するとペッタンペッタン・・・何やら音が聞こえます。

うっそー!そこには、台所に立ち、ハンバーグを作る次男がいたのです。

ほんとに やっちゃったのね・・・

まさか、朝ごはんにとは・・・

おぬし、やるな・・・ある意味、次男にど根性を感じた朝の出来事でした。

かんた作次男作のハンバーグ感動 の余り撮影
チーズまでのせて、食べ物に対する思いは格別。みんなのお弁当用のミニまで・・・
大きくて、忍玉乱太郎のしんべい似だけど、やさしくてお婿さんにはおすすめの次男なのです
笑うちなみに彼は小6生。
 昨日は節分。

予想が外れ、予定外の私と末っ子の息子が鬼のおめんをかぶり、賑やかな豆まきとなりました。 

”今年はあっち(南南東)に向かって恵方巻きを食べるんよー”
“食べきるまでにお話せんかったら、願い事がかなうんよねー”

保育園で教えてもらった事を二人して交互にお話しして・・・

かと思ったら

             
     今年はあっちー        どうか・・・おねがいします


せーの で息をのんで 一気に食べ始め、南南東に向かって手を合わせたり、口を押さえて笑いをこらえたり・・・

かわいい頃がいつまで続くのやら笑顔


2月のレッスン予定アップしました。

2008・2月のレッスン

 今月は基本の中華です。コツがいっぱい。今月も頑張ります。



«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 282 | 283 | 284 |...| 288 | 289 | 290 || Next»
© 2007 nego kitchen.